みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

お釣りについて。

更新日 2023/02/13 19:37

5
回答
初業界です。
初めてお釣りがあったときにスタッフさんに電話したら帰りに持ってきますと言われそういう流れなんだなと思い、それからお客様に渡すお釣りを今まで帰りにスタッフさんからもらって渡していましたが、同じチェーン店で違う店舗に行ったとき、お釣りのお願いをしたら持ってないんですか?と馬鹿にされたような言い方をされたのでそれから自分の財布から出し、最後に精算で私の財布からいくらお釣りで出しましたと言ったらあ、大丈夫。と言われました。プラマイゼロになるのかな?とスタッフさんに聞こうと思いましたが恥ずかしいので聞けませんでした。お釣りを渡して、日払い金を受け取り雑費代をお店に渡して本当にプラマイゼロになるんですか?

8人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全5件)

釣り銭は自分のお金から用意するものです。
て、それも業界初の時には言ってくれなきゃ知らないんだけどね。
接客中は一時的にプラマイゼロになるけど、帰りの精算後に給料くれるので結果的にゼロにはなっていないと思います。
私もこんがらがりそうなので、釣り銭用9500円は自分の財布とは分けて、仕事でしか使わないバッグで持ち歩いています。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
本職がら釣り銭はたんまりあるので気にしたこと無かったんですけど…
銀行の閉まった後の夜出勤の時に精算で逆に両替してあげちゃいます(笑)
自分で用意するのがイチバン楽じゃないですか?
万券はゲーセンでもパチ屋でも洗車場(これは場所による)両替できますよ。
諭吉さん一人が夏目さん10人になるけど別にいいじゃん。
私はホテヘルだから最後のお仕事が自分ちに近かったら先精算して帰れるし最低1万は両替しておくと楽だなって思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
あたしは店やらお客さんとトラブルのがめんどくさいので、毎回出勤の時に1万円札を崩して持っていきます。そしたらお客さんにお釣り渡せるし、店にも全額渡すんやなくて、小さいお札で店落ち分を渡せるので安心ですし、細かいのが無くなったなって思ったら、バックを崩せばいいだけですし。
店舗型とかなら受付がお客さん対応してくれて、金品のやり取りはないので安心だけど、デリはどこで何が起こるか分からないですからね。
あたしは元々心配性なので、自分で用意してます。
几帳面なところは、店用の一定額入った財布を渡してくれて”お釣りはここから出して”と言ってくれるところもありますが、めずらしいのかも。
もし、面倒じゃなかったら自分で用意するてもありだと思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お店にはお客様からいただくお会計、丁度を渡す方がいいです。
あとから足りないとかなっても遅いので、、
千円札10枚(1万円分)をお釣りとして持つといいです。
例えば 支払いが15000円
お客様が20000円渡してきたら
お釣りの5000円を自分の財布から渡します。
すると、自分の財布には、2万円と千円札5枚になると思います。
お店に帰ってから15000円(1万1枚と千円札5枚)渡します。
自分の財布の中は1万円札1枚になります。
その1万円を千円札10枚になるように両替をスタッフさんに頼めば、次のお客様分もお釣りができます。
だいたいの女性はこんな感じでしてると思います。
質問者さんがいくらお店に渡したのかわかりませんが、
例えば15000円のところ
お客様に20000円渡されたから、自分の財布からおつり5000円を渡して
お店に20000円渡したのなら
5000円は質問者さんのものなので
15000円の時の普通のバック金額にプラス5000円を最後の精算で渡されていたら正しいです。
分かりにくかったらごめんなさい
お店に渡すお金は、お客様がお支払いする額のみを渡してください。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
デリですかね?
例えば、コース料金15000円で店落ち5000円バック10000円だとします。
お客さんが20000円支払いして主さんの財布から5000円返しました。
手元には20000円あります。
そうすると店落ち5000円を店に払ったとして、手元に15000円残ります。バック10000円+お釣りとして渡したぶん5000円ですね。
単純な算数だと思うのですが、理解して頂けましたか?
むしろこれまで店にお釣りを持ってきてもらっていたなら精算はどうしていたんですか?
お店が1度全額預かってからバックを渡されるのですか??
それとも店落ち+お釣り立替分として10000円渡していたのですか??
もしお店に言われるままに自分で計算もせずに店落ちを渡す、もしくはバックを受け取るだけなら騙されると思うのでやめたほうがいいですよ。
単純な計算なので自分でしっかり考えてくださいね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す