お客様にリピしてもらうのは依存?
れれさん
更新日 2025/06/23 16:07
回答(全17件)
うーんさん
働いてる目的がお金だからそれは普通じゃないですかね
そのお客様じゃないと駄目とかなら依存なのでしょうけど
9人がこの回答にいいねしています

🐰さん
7人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
お金は気にしてます。当たり前でこれが普通の事なんですね。

なっちさん
この文だけだと「高額を使ってくれる」としか書いてないので依存してないと思いますが、あなたがもしお客様に依存してるかどうか気になるのであれば、「そのお客様がいなくなった時にあなた自身どう思うか」を考えてみれば良いと思います。
「売り上げが落ちるな」だけであれば良いですが、「寂しい」や「一緒にいて楽しいからいなくならないで欲しい」と思うのであれば依存傾向にあるのかなとは思います。
ただ、依存することが悪いわけではなく依存しすぎるのが悪いので、依存しすぎない程度に頑張れば良いと思います。
6人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
売上がいつも心配です。

…さん
5人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
あなたは仕事してるだけです
9人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
お客さまが依存していることになりますか。仕事ですよね。

30代男性さん
6人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
半分くらいは貸切ってます。

ちょっと違いますさん
4人がこの回答にいいねしています

(^◇^;)さん
誰かに何か意地悪な事でも言われたん?
それを依存言うんなら、世間の接客業とか営業職の人達はみんな、顧客に依存してるって話になりますよ(^◇^;)
7人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
接客だから依存ではないですよね。

あさん
それだけに頼ると飽きられた時自分が困るのが問題だよね。
3人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
頼りきりでの稼ぎはやばいですよね。

あさん
4人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
仕事だから考えなくてもいいでしょうかね。

匿名さん
主様結構真面目な方なんですね
あまり気にしない方が病まずに済みますよ
4人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
気にせず予約を取ろうと思います。

なななさん
8人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
来て欲しいとは言っています。次の予約は必ず取りたいので皆さんにそうしてます。

依存です。さん
1人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
ライトなのがいいですね。

ゆさん
1人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
貢ぎたいんですね。

あさん
間違ってないよ
その客を当てにするのはやめた方がいいと思うけどね
2人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
そのお客さまだけを当てにしてはダメですね。

それはーさん
4人がこの回答にいいねしています

-
主ですさん
ガスライティング調べてみます。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆうさん
勝手に彼女だと思い込んでいたり嫌な思いをしたので程々の距離が1番ですよ
2人がこの回答にいいねしています