地域性の違い?
さなさん
更新日 2023/02/13 17:26
同じ日本なのにここまで違いがあるのが不思議です
皆さんはそういうことありましたか?
回答(全12件)
あさん
出稼ぎも全国色々なところにいきましたが、ピカイチで大阪の客層は最悪です。
大阪のお客様はかなり癖が強いので、お姉様はきっと大阪が合わなかったのだと思います。
お仕事頑張ってください♡
10人がこの回答にいいねしています

あさん
お店もたくさんあれば女の子もたくさんいますからね。
地方とかだとあまりお店もないからお客様も同じ子を選ぶのでは?
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
3人がこの回答にいいねしています

匿名さん
歴代の在籍キャストさんや古株さん、スタッフさんの違いだと思います。
1人がこの回答にいいねしています

。さん
地域によって受けのいい場所とかあるみたいです!
わたしもその時は変えてよかったなあって思いました🥺
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
2人がこの回答にいいねしています

あかさん
3人がこの回答にいいねしています

。さん
地域によって受けのいい場所とかあるみたいです!
わたしもその時は変えてよかったなあって思いました🥺
0人がこの回答にいいねしています

みさん
私もです笑笑
大阪に住んでいた頃より、東北の地元に戻った今の方が本指の数が倍になりました。
私の場合は地元だからやっぱり気が合うのかな?なんて思っています笑
5人がこの回答にいいねしています

りさん
わたしは関西在住ですがもともと大阪で勤務してたお店ではリピート率は8割でしたが一時期出稼ぎというのも体験したく京都のど田舎に1週間いきましたが3〜4時間後、もしくは次の日にはほぼ本指名ばかり返ってきてリピート率10割でびっくりしました。
場所にもよるのですが娯楽が少ないところだとリピート率は9割を超え、娯楽が多少ある地域でも地域密着なところは8割はあるらしいです。
都市部にいくとやはりお店の多さ、娯楽の数で分散してしまう傾向が強いですね。
4人がこの回答にいいねしています

あさん
11人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ささん
店変えただけでも違います。
3人がこの回答にいいねしています