コロナは陰性と言うように言われました。
おさゆさん
更新日 2023/02/13 14:20
4
回答
お疲れ様です。
2/2発症し2/3陽性判明。スタッフに報告すると”コロナ陽性になったことは言わずに、「陰性でした」とTwitterと写メ日記で書いてください!”と返信が来ました。
これを疑問に思うのは私だけでしょうか。
2/2発症し2/3陽性判明。スタッフに報告すると”コロナ陽性になったことは言わずに、「陰性でした」とTwitterと写メ日記で書いてください!”と返信が来ました。
これを疑問に思うのは私だけでしょうか。
回答(全4件)
おもちさん
どちらかといえば質問者さんの身の振り方や考え方に疑問を抱きました。言い方悪いですけど在籍はあなただけのお店じゃないので……。ただでさえ客足が渋くなる時期にコロナ陽性の嬢がいるって確定情報出しちゃったら集客が更に落ち込むと思うんですがその点どう考えてますか?お店に在籍してる以上、他の女の子やお店の足を引っ張るような行動は慎むべきだと思います。
陰性でしたって書けって指示されたってことは先走って写メ日記に具合悪いんでPCR検査します!って書いちゃったんですかね?元も子もない話ですけど何も書かないでこっそり検査すればよかったのにって思いました。二次感染が心配でお客さんに検査受けて欲しいならあなたの方から個人的に伝えるべきだと思います。Twitterや写メ日記に大々的に陽性だと書くのはちょっと違うんじゃないかな。そこまで感染の有無を重要視したりする人間ならそもそもこの時期に働くなよって話になっちゃいますよ。
陰性でしたって書けって指示されたってことは先走って写メ日記に具合悪いんでPCR検査します!って書いちゃったんですかね?元も子もない話ですけど何も書かないでこっそり検査すればよかったのにって思いました。二次感染が心配でお客さんに検査受けて欲しいならあなたの方から個人的に伝えるべきだと思います。Twitterや写メ日記に大々的に陽性だと書くのはちょっと違うんじゃないかな。そこまで感染の有無を重要視したりする人間ならそもそもこの時期に働くなよって話になっちゃいますよ。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
お疲れ様です。はぁ~?と思ったのは私だけではありません。
で、当然完治するまで仕事お休みしたのですよね?
で、当然完治するまで仕事お休みしたのですよね?
0人がこの回答にいいねしています

^_^さん
普通に疑問です。それならTwitterも日記も何も書かない方がいいと思いました。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
とくめい係さん
日記などにご自身で体調不良でお休みします。的な発信を事前にされていた場合
お休みが続くとお客様や在籍女性にあの子コロナになった?と
不安や噂が蔓延する前に
「体調不良でPCR受けたけど陰性でした。でも大事をとってお休み頂きます」と発信して欲しかったのではないでしょうか?
それか日記などで体調不良の発信していなくても、
急に直近のシフト予定が消えて休みになったらお客様側が勘繰るかもと思って、
早めにコロナではないよーと発信して欲しかったとかですかね?
嘘を強要することに疑問を感じられたのかもしれませんが、
私はお店側と同じ考えですね。。
私は1月末に喉の痛みと発熱が原因で出勤からお休みに変更して病院受診したことがありました。
お店には正直に体調について報告し
休みの理由をお客様にもし尋ねられたら
不安を煽らないよう生理がきたと答えて欲しいとお願いしました。
結局、急性扁桃炎でコロナではなかったので
お店に陰性の報告をし扁桃炎が治るまで1週間お休みしました。
虚偽発信の是非はありますが、自分だったら陽性になったことを常連さんや女性には絶対知られたくないですねー。
常連さんは風俗遊びで濃厚接触者になったなんて職場や家族に普通言えませんから、、
教えてあげる義務感や正義感よりも私なら自己保身のために常連さんに隠し通すことを選びます。
自分が感染したことを常連さんが知ったら
コロナから回復しても今までの常連さんはもう来なくなるかもしれないですし。
自分が感染してなくても、在籍女性で陽性者が出たことをお店や女性本人が発信したら
コロナ感染者が出たばかりのお店に遊びに来てくれる人なんていないでしょうし、
自分勝手ですが営業妨害だな〜、、って正直思ってしまいますね。
0人がこの回答にいいねしています