仲良しごっこたのしいですか?笑
はっさん
更新日 2025/07/14 16:10
スタッフと仲良くしてないとお客様つけて貰えないんでしょうか?
回答(全11件)
なさん
実際稼いでる子はスタッフさんや他のキャストさんにも礼儀や対応しっかりしてますし必然と会話増えますよね。
投稿主さんがそう思うのなら個人で稼げばいいのでは?
7人がこの回答にいいねしています

名前は秘密さん
無愛想にしてるとやはりスタッフだけじゃなく印象良くないと思いますよ😇
無愛想だと色々とこの仕事はそんだと思います
4人がこの回答にいいねしています

あめさん
社会人なら角を立てないでやれないの?
あなたがそんな態度ならそりゃスタッフだって愛想良い子にお客様つけたいと思うでしょ?
接客業なんだからさ。
普通に考えたらわかることだよ。
9人がこの回答にいいねしています

猫田さん
スタッフも質の良いものから、おいおい勘弁してくれや級のものまでいます
どのスタッフからも恨みを買って良いことはひとつもありませんから、気をつけた方がいいのは確かですね
なんでスタッフに、自分から下手に出なければならないのかと苦々しく思うかもしれませんが、つかず離れずの悪くはない関係は持っておいた方がよいです
気に入りませんが、それなりにキャストより優位な立場に立てることもあるのがスタッフです
あと仲のよいキャストに私的にお客さまをつけるスタッフはいるにはいますが、どうせ碌な客じゃないのでかえって迷惑だと思いますよ
6人がこの回答にいいねしています

wさん
別に馴れ合う必要も媚び売る必要もない。でも社会人として普通に笑顔で挨拶や世間話をする、仕事が円滑に出来るように良好な人間関係を築くのは社会人なら当たり前だと思いますが…
自分は気も合わないし仲良くしません!でもお客さんは沢山つけてなんて自己中ですね、
4人がこの回答にいいねしています

あさん
後にオーナーから聞くとお店の売り上げ一部取ってたらしいけど、それでもオーナーはその店長と仕事したがっていたしキャストからしても最高の店長だったし、中にはそういう世渡り上手なスタッフさんもいますよ。
その店長はもう業界から足をひいてますが、もし戻ってきたならまた一緒にお仕事したいなと思うくらいにはしごできでした。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

?さん
15人がこの回答にいいねしています

猫田あらためぼーいちさん
20人がこの回答にいいねしています

あさん
私も、容姿は平々凡々ですが、「この子は挨拶をきちんとしてくれる子なんです」とお店に推してもらえていると聞きました。
33人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
無理しない私さん
お客さんがスタッフさんのこと褒めてましたよ。と伝えるだけでも違います。
自分の快適な距離感もありますしできることから少しずつやればいいと思います。
8人がこの回答にいいねしています