辞めたい
むーみんさん
更新日 2023/02/13 12:28
3
回答
穏便に辞めたいですが店長が受け入れてくれそうにないです。
辞めたくなった理由は精神的や肉体的の問題や身体に異常なくらいの変化が起きたからです。
病名は左肩関節周囲炎と左頚肩腕症候群と腹痛や頭痛さらには胃腸炎になったからです。
整形外科の先生と内科の先生はどちらも日常生活の乱れやストレスや慢性的なものが蓄膿されていくと突然なるものだと言っていました。
こんなことになったのは日頃の生活習慣が規則正しくできてなかったからだと分かっています。
今回、整形外科の先生からは左肩関節周囲炎と左頚腕症候群をなおすのは早くて1年〜2年で自然となおるといわれました。
流石にその期間しんどいだろうと先生が判断した為、
肩鎖関節内へのブロック注射やヒアルロン酸を注射した後に肩甲骨運動の改善などの理学療法などを行うことになり先程してきました。
そのおかげで若干、痛みはおさまりましたがそれは応急処置みたいなものだったらしく基本的には週に2回はリハビリとしてきてほしいのと週1でブロック注射やヒアルロン酸を注射してリハビリしてほしいと言われました。
硬くなった筋肉と過敏になりすぎた筋肉をほぐすための注射とリハビリらしいです。
辞めたいという具体的な理由はこれだけではなく今回は1番問題児な店長が原因です。
店長はシフトを週1で1回、酷い時は3回もシフトをコロコロ変えてきます。
理由は毎回休む特定の女の子がいるからと在籍が少なく出勤する子がいないことが原因でおきてるらしいです。
私が休みの日は必ず前日前に絶対というワードを使って出勤してからと言ってきます。
いや、休みの日だししんどいし私だって長時間出勤お願いされて仕方なくしているのになぜ道具みたいに穴埋め要員として扱われないといけないの?という不満が溜まったからです。
常識的に考えて毎日コロコロ変えられるのは法律上どこもアウトですよね?
しかも強制的に相談もなく無理やり。
信じられないことに実家の大事な予定があったのに店長が無理やり仕事になったから別の日にして!
いますぐ俺の目の前で断ってくれ!
と言われたことです。
後は、体調不良で休むと翌日出勤した時に嘘つき呼ばわりに怒鳴り声で怒ってくることです。
なんとコース分から-1000円ずつ下げると。
ただでさえ入店当初の給料のままでオプション類や指名料(本指名含む)も貰ってないのに何言ってんだ?と思ってしまい精神的に店長が無理になったからです。
しかも色恋を使ってくるんですよ?
キスとかしよっか?的なことを。
もうセクハラにパワハラをしてきます。
信じられない光景でした。
友達に今回の件を話したらそれはあかんやつ。
法律上問題に引っ掛かるし従業員に強制させる事態やばい職場やし訴えたらいいよ。と言ってきました。
こういうのは警察に通報してもいいんでしょうか?
どう考えても労働基準法に引っ掛かるし違法だと思いました。
後,辞めるのを受け入れてもらえなかった場合どうしたらいいですか?
とんでもいいのでしょうか?
もうとても疲れました。
辞めたくなった理由は精神的や肉体的の問題や身体に異常なくらいの変化が起きたからです。
病名は左肩関節周囲炎と左頚肩腕症候群と腹痛や頭痛さらには胃腸炎になったからです。
整形外科の先生と内科の先生はどちらも日常生活の乱れやストレスや慢性的なものが蓄膿されていくと突然なるものだと言っていました。
こんなことになったのは日頃の生活習慣が規則正しくできてなかったからだと分かっています。
今回、整形外科の先生からは左肩関節周囲炎と左頚腕症候群をなおすのは早くて1年〜2年で自然となおるといわれました。
流石にその期間しんどいだろうと先生が判断した為、
肩鎖関節内へのブロック注射やヒアルロン酸を注射した後に肩甲骨運動の改善などの理学療法などを行うことになり先程してきました。
そのおかげで若干、痛みはおさまりましたがそれは応急処置みたいなものだったらしく基本的には週に2回はリハビリとしてきてほしいのと週1でブロック注射やヒアルロン酸を注射してリハビリしてほしいと言われました。
硬くなった筋肉と過敏になりすぎた筋肉をほぐすための注射とリハビリらしいです。
辞めたいという具体的な理由はこれだけではなく今回は1番問題児な店長が原因です。
店長はシフトを週1で1回、酷い時は3回もシフトをコロコロ変えてきます。
理由は毎回休む特定の女の子がいるからと在籍が少なく出勤する子がいないことが原因でおきてるらしいです。
私が休みの日は必ず前日前に絶対というワードを使って出勤してからと言ってきます。
いや、休みの日だししんどいし私だって長時間出勤お願いされて仕方なくしているのになぜ道具みたいに穴埋め要員として扱われないといけないの?という不満が溜まったからです。
常識的に考えて毎日コロコロ変えられるのは法律上どこもアウトですよね?
しかも強制的に相談もなく無理やり。
信じられないことに実家の大事な予定があったのに店長が無理やり仕事になったから別の日にして!
いますぐ俺の目の前で断ってくれ!
と言われたことです。
後は、体調不良で休むと翌日出勤した時に嘘つき呼ばわりに怒鳴り声で怒ってくることです。
なんとコース分から-1000円ずつ下げると。
ただでさえ入店当初の給料のままでオプション類や指名料(本指名含む)も貰ってないのに何言ってんだ?と思ってしまい精神的に店長が無理になったからです。
しかも色恋を使ってくるんですよ?
キスとかしよっか?的なことを。
もうセクハラにパワハラをしてきます。
信じられない光景でした。
友達に今回の件を話したらそれはあかんやつ。
法律上問題に引っ掛かるし従業員に強制させる事態やばい職場やし訴えたらいいよ。と言ってきました。
こういうのは警察に通報してもいいんでしょうか?
どう考えても労働基準法に引っ掛かるし違法だと思いました。
後,辞めるのを受け入れてもらえなかった場合どうしたらいいですか?
とんでもいいのでしょうか?
もうとても疲れました。
回答(全3件)
。さん
私たちは雇用されてないので労基にはあてはまらないです。
0人がこの回答にいいねしています

mさん
警察だと民事不介入で当てにならないんで、
弁護士に相談しましょう。
警察に相談するのはその後です。
弁護士に相談しましょう。
警察に相談するのはその後です。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
プロさん
とっとと辞めましょう。
0人がこの回答にいいねしています