自走の場合の交通費
めいさん
更新日 2023/02/13 11:05
1
回答
現在務めているお店は、どの場所でも女の子自身で移動します。近場は徒歩、遠方の場合は公共交通機関を利用するのですが、満員電車とかだと荷物も多い為かなり疲れます。
もちろんその時かかったお金はお店が精算時に返してくれますが、お客様が交通費としてお店に払ったお金が一切女の子側に入らないのが納得できません。
こういう交通費ってドライバーさんや送迎車のガソリン代に当てるものだと思っていて、女の子が自分で移動したなら女の子に払ってもいいんじゃないかと思います。
皆さんだったらどう思いますか?
もちろんその時かかったお金はお店が精算時に返してくれますが、お客様が交通費としてお店に払ったお金が一切女の子側に入らないのが納得できません。
こういう交通費ってドライバーさんや送迎車のガソリン代に当てるものだと思っていて、女の子が自分で移動したなら女の子に払ってもいいんじゃないかと思います。
皆さんだったらどう思いますか?
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まことさん
自走でよろしくね!
と、言われ、はぁ?って思いますよね(笑)
で、交通費は高めのお店だったのに
それは、貰えないって話しだったので
送迎にしてもらいました。半年くらい。おかしい!と、社長に掛け合い自走の子は交通費貰えるようにしましたが、、
当たり前の事が当たり前じゃない この業界(笑)
日々お疲れ様です。
交通費貰えるようになればいいですね。
0人がこの回答にいいねしています