お店の子の香水について
ゆさん
更新日 2023/02/25 08:20
4
回答
お疲れ様です。
私のお店は集団待機なのですが、ある女の子の香水がキツくて困っています。
その子は待機中何度も香水を振りかけます。そのためかかなり匂いが広がり、隣に座った子に匂いが移るレベルです。席が決まっていないため隣になることがよくあるのですが(他の子も嫌で隣を避けている)、その後接客に行くとお客様から「香水つけ始めたの?」と怪訝な顔をされます……。
私の本指様は既婚者の方が多く、匂いにとても敏感なのでご迷惑をお掛けしてしまいサービスを中断することも一度ありました。私は普段、匂いには気をつけていて、香水は勿論、無香料のボディソープしか使いません。
そのためできるだけ消臭スプレーなどで対策をしているのですが、それでも間に合わないほどに匂いが移ります。
スタッフさんに相談して注意もしてもらったのですが一向に良くなる気配がなく、かと言って本人に直接言ってトラブルになるのも嫌で……独り言が多かったり、イヤホンの音漏れがすごかったり、共用スペースに私物を放置したり、何かと問題がありそうな子で正直話しかけたくありません。
なにか対策はありますでしょうか?
私のお店は集団待機なのですが、ある女の子の香水がキツくて困っています。
その子は待機中何度も香水を振りかけます。そのためかかなり匂いが広がり、隣に座った子に匂いが移るレベルです。席が決まっていないため隣になることがよくあるのですが(他の子も嫌で隣を避けている)、その後接客に行くとお客様から「香水つけ始めたの?」と怪訝な顔をされます……。
私の本指様は既婚者の方が多く、匂いにとても敏感なのでご迷惑をお掛けしてしまいサービスを中断することも一度ありました。私は普段、匂いには気をつけていて、香水は勿論、無香料のボディソープしか使いません。
そのためできるだけ消臭スプレーなどで対策をしているのですが、それでも間に合わないほどに匂いが移ります。
スタッフさんに相談して注意もしてもらったのですが一向に良くなる気配がなく、かと言って本人に直接言ってトラブルになるのも嫌で……独り言が多かったり、イヤホンの音漏れがすごかったり、共用スペースに私物を放置したり、何かと問題がありそうな子で正直話しかけたくありません。
なにか対策はありますでしょうか?
回答(全4件)
かおさん
それね?捻くれたオッサンの悲しき構って説教マウント。
私の部屋にも居る。
タバコ嫌いでタバコ吸う女の子の悪口言ってる人。私も喫煙者ぁー。でも通うー。
香水嫌いのお客様ぁー。香水嫌いだといい始めて、私はボディコロンつけてるからマウントしてくるが、通うー笑笑
解りますか?言いたいだけなんですよ。
正論かまして自分が上に行きたいだけ。ポジション確保。ちっさいんですよ。人間が笑笑
間に受けちゃいけない。来るから大丈夫。
来なくなったら、香水じゃなく飽きられただけ。
女の子も悪いよ。香り強いもん。他の女の子に迷惑かけてる。本来直さなきゃいけないかもね。待機場同じ訳だし。
でも、現実問題出来ないと思う。貴女が悪くなっちゃうし。
最悪、箱ヘル行きなよ。
楽ですよ。個室待機はトラブルがないのだから。中には、女の子同士の接点をあえてなくす店もある位トラブル気にしてる所もあります。
誰が悪いなんて考え始めても意味ないから。
スタッフに言ってもダメだったんでしょ?それを理由に退店出来る。
あまり料金変わらない位の店で、距離も近い店に移動すれば、今のお客様もついてくるから。大丈夫ですよ👌
私の部屋にも居る。
タバコ嫌いでタバコ吸う女の子の悪口言ってる人。私も喫煙者ぁー。でも通うー。
香水嫌いのお客様ぁー。香水嫌いだといい始めて、私はボディコロンつけてるからマウントしてくるが、通うー笑笑
解りますか?言いたいだけなんですよ。
正論かまして自分が上に行きたいだけ。ポジション確保。ちっさいんですよ。人間が笑笑
間に受けちゃいけない。来るから大丈夫。
来なくなったら、香水じゃなく飽きられただけ。
女の子も悪いよ。香り強いもん。他の女の子に迷惑かけてる。本来直さなきゃいけないかもね。待機場同じ訳だし。
でも、現実問題出来ないと思う。貴女が悪くなっちゃうし。
最悪、箱ヘル行きなよ。
楽ですよ。個室待機はトラブルがないのだから。中には、女の子同士の接点をあえてなくす店もある位トラブル気にしてる所もあります。
誰が悪いなんて考え始めても意味ないから。
スタッフに言ってもダメだったんでしょ?それを理由に退店出来る。
あまり料金変わらない位の店で、距離も近い店に移動すれば、今のお客様もついてくるから。大丈夫ですよ👌
2人がこの回答にいいねしています

おええさん
お客様に香りを移さないよう配慮するのが基本かと思ってましたが、他の方の返答にびっくり。
周りに移るほどの匂いを身に纏う方がやばいですよ。たとえ昼でも夜でも。
個人が匂うのは勝手ですが、周りへの配慮が出来てないことに
お店の方が対策してくれないなら、その程度のお店だなーと思って移籍するかな。
周りに移るほどの匂いを身に纏う方がやばいですよ。たとえ昼でも夜でも。
個人が匂うのは勝手ですが、周りへの配慮が出来てないことに
お店の方が対策してくれないなら、その程度のお店だなーと思って移籍するかな。
43人がこの回答にいいねしています

ななさん
匂いトラブルは困りますよね……
私なら「昨日の残り香かな…ごめんね」と一応、お客様には言いますが、
スタッフさんに再度「お客様からもこういう事言われてほんとに困ってます」って相談しますね😥
もしかしたら、別のキャストさんでも同じような経験をしてるのかも…💦
お客様が絡んでくるとスタッフさんも個別対応等してくれないですかね?
私なら「昨日の残り香かな…ごめんね」と一応、お客様には言いますが、
スタッフさんに再度「お客様からもこういう事言われてほんとに困ってます」って相談しますね😥
もしかしたら、別のキャストさんでも同じような経験をしてるのかも…💦
お客様が絡んでくるとスタッフさんも個別対応等してくれないですかね?
21人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
知らないかな、こういう言葉
うちのお店は既婚のお客様も多いから香水はNGと思ってたよ
3人がこの回答にいいねしています