責任感じる
ぱるもさん
更新日 2023/03/06 21:27
1
回答
うちの店のキャスト在籍が少なくて、2日に1回は『今日残れないですか?』と聞かれます。
稼ぎ考えたら残りたいけど、体力・気力が持ちません。
スタッフは残れる時で大丈夫とは言ってくれるけど、私の性格が気にしいで残ったが良かったのかなぁと考えてしまいます。
他のキャストもたまに残ってますが、全く残らない子(接客多かったからなのか)もいるのでモヤモヤはします。
求人かけて入っても、誰かが長期休みに入ったり、スポット出勤のみだったりで出勤が安定する日がないです。
妙に責任感じるんですが、みなさんならどう思いますか?
稼ぎ考えたら残りたいけど、体力・気力が持ちません。
スタッフは残れる時で大丈夫とは言ってくれるけど、私の性格が気にしいで残ったが良かったのかなぁと考えてしまいます。
他のキャストもたまに残ってますが、全く残らない子(接客多かったからなのか)もいるのでモヤモヤはします。
求人かけて入っても、誰かが長期休みに入ったり、スポット出勤のみだったりで出勤が安定する日がないです。
妙に責任感じるんですが、みなさんならどう思いますか?
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お花見したいさん
もしくは、一人暮らしではなかったら「家庭の都合で残れない」、昼職をされていれば「昼職が忙しくて体力がもたない」とはっきり話した方が、責任を感じずにお仕事に集中できるかなと…
在籍が少ないお店とのことですが、求人に力を入れて在籍を増やすのは店長さんやスタッフさんのお仕事です。
在籍が少ないからとか、長く残れないからといって女の子が責任を感じる必要は一切ありません。
1人がこの回答にいいねしています