カンジダ
マリアンヌさん
更新日 2023/03/31 09:23
4
回答
風邪で抗生物質を飲んでから免疫力が落ちてるのか毎月カンジダになり辛いです(>_<)
おかしいと思ったら無理に出勤せずすぐ病院で膣錠入れてもらい処方された軟膏を塗って洗いすぎず清潔に安静に過ごしてるのですが完治しないのが本当辛いです!
同じような経験のあるお姉さまいらっしゃいますか?
予防法やカンジダ中も出勤してる方もしいましたら工夫など教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
休んでばかりもいられないので
おかしいと思ったら無理に出勤せずすぐ病院で膣錠入れてもらい処方された軟膏を塗って洗いすぎず清潔に安静に過ごしてるのですが完治しないのが本当辛いです!
同じような経験のあるお姉さまいらっしゃいますか?
予防法やカンジダ中も出勤してる方もしいましたら工夫など教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
休んでばかりもいられないので
回答(全4件)
めいさん
お疲れ様です。
私も繰り返すタイプの人間です。
病院に行くこともなくなり、ドラッグストアで市販のお薬で対処しています。
正直、痛いし痒いしでお仕事していられないので、1週間は必ず休みます。
本当は休んでるのもったいないし、出勤したいけど、万が一バレてしまった時の自分の評判、お店の評判にも関わってくると思うので、休むべきだと思いますよ。
稼ぎたい気持ちはとてもよくわかりますが、ご自身のお体のことですし、抵抗力が下がってる訳ですから、他の病気をもらうのも怖いですし。
辛いけど、お休みして欲しいです。
復活したらまた頑張りましょ!
私も繰り返すタイプの人間です。
病院に行くこともなくなり、ドラッグストアで市販のお薬で対処しています。
正直、痛いし痒いしでお仕事していられないので、1週間は必ず休みます。
本当は休んでるのもったいないし、出勤したいけど、万が一バレてしまった時の自分の評判、お店の評判にも関わってくると思うので、休むべきだと思いますよ。
稼ぎたい気持ちはとてもよくわかりますが、ご自身のお体のことですし、抵抗力が下がってる訳ですから、他の病気をもらうのも怖いですし。
辛いけど、お休みして欲しいです。
復活したらまた頑張りましょ!
3人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全2件)
-
めいさん
マリアンヌさん。
めいです。
毎週病院で膣剤を入れてるみたいですが、毎日1錠5日から7日での膣剤がドラッグストアなどで購入できます。
最近では1錠で効きますみたいなのがあるけど、私は7日のものを使うことが多いです。
さらに軟膏があればきっと治ると思うんですけど…
私が気になったのは週に1度の膣剤では少ないのではないか?と言うことと、洗いすぎないように気を付けてください!って事です。
早く良くなりますように。 -
マリアンヌさん
私は毎週病院でお薬入れてもらい毎日処方された軟膏を塗ってますが2カ月以上治りません
血液検査とおりもの検査はしまさしたし他の病気はないのですがあまりにしぶとくて泣けてきます
市販薬ききますか?アロマの治療法などもあるようですが
インクリアはカンジダ中に私用しても良いのでしょうか?

マリモさん
このお仕事してるとカンジダは常在菌であるとはいえ、ポロポロおりものや痒くなったり辛いですよね。
睡眠不足だったり、疲れが溜まり免疫力落ちてる時もなりやすい…
私もいろいろ試しましたが、やはり身体を休ませるのが1番の薬。
後はインクリアが比較的予防になっている気がします。
睡眠不足だったり、疲れが溜まり免疫力落ちてる時もなりやすい…
私もいろいろ試しましたが、やはり身体を休ませるのが1番の薬。
後はインクリアが比較的予防になっている気がします。
2人がこの回答にいいねしています

フリー60田中さん
抗生物質自体がカンジダになりやすい薬なので、別の薬に変えられないですかね?私は軽い風邪の時は無理せずお休みして葛根湯飲んでしっかり食べて完治してから働くようにしています。症状を長引かせない為に1度きちんと治して見てください。人によるかとは思いますが葛根湯結構効きます。抗生物質に頼り切りにならないように身体を整えてみてください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
4人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
タカナチャンさん
わたしも同じようにカンジダと細菌性膣炎を繰り返し、治らず困っていた時に、病院を変えたところ、おりもの検査ではなく性病のマイコプラズマ検査を勧められました。
疑い半分で受けてみたところ2/4感染しており、薬で今は完治しました。
おりものの状態も良好です。
最近流行ってきているようなので、1度受けてみるのも手かなと思います。
1人がこの回答にいいねしています