スタッフさんか返事してくれない
SじゃないけどS子さん
更新日 2023/04/07 03:05
3
回答
うちのお店はLINEで連絡とりあっています。そういうお店多いと思いますが、皆さんスタッフさんかろ 「わかりました」「了解です」などの返事はありますか?わたし一切そういう返事もらってません。他のキャストさんに聞いてみて私だけが返事もらえないのなら、それはお店をやめてほしいということなのでしょうか?
回答(全3件)
この回答へのコメント(全1件)
-
SじゃないけどS子さん
返答ありがとうございました。自分がしつかりしているのであれば。。。まさにそうですね。そこが自信なかったのかもしれません。そこからやり直すことにします。目が覚めました!

匿名さん
内容によりますねー!
わたしは「お仕事入りました」「お迎え到着しました」など、報告の類であれば返事はしないで既読のみです。
うちは自宅待機、事務所、待機室、寮などみんな待機場所がバラバラなのでスタッフさん的には既読がついて、寝落ちしてなければOKくらいのスタンスです。
例えば、ご飯休憩してもいいですか?とか質問に対して返事がなければどうしたらいいんや!って思いますが、そうでなければ忙しいのかもしれないとか、見てくれてるから分かってくれてるだろうと思って気にしてないです。
わたしは「お仕事入りました」「お迎え到着しました」など、報告の類であれば返事はしないで既読のみです。
うちは自宅待機、事務所、待機室、寮などみんな待機場所がバラバラなのでスタッフさん的には既読がついて、寝落ちしてなければOKくらいのスタンスです。
例えば、ご飯休憩してもいいですか?とか質問に対して返事がなければどうしたらいいんや!って思いますが、そうでなければ忙しいのかもしれないとか、見てくれてるから分かってくれてるだろうと思って気にしてないです。
2人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
SじゃないけどS子さん
返答ありがとうございました。はい、おっしゃるとおり能古とだろうと理解することにします。自身は、長くこのお店にいたいので。がんばります。

。さん
従業員を大切に出来ないお店で働くメリットはあまりないと思います。
「おはようございます」
「お疲れ様でした」
「ありがとうございます」
「かしこまりました」
この言葉さえ出てこないのであれば、こっちもお店の事を考える必要ないと思います。
出勤の連絡したら必ず
「本日もよろしくお願いします」
等の返信来ます。
もっと大切にしてくれるところで頑張りましょ!
「おはようございます」
「お疲れ様でした」
「ありがとうございます」
「かしこまりました」
この言葉さえ出てこないのであれば、こっちもお店の事を考える必要ないと思います。
出勤の連絡したら必ず
「本日もよろしくお願いします」
等の返信来ます。
もっと大切にしてくれるところで頑張りましょ!
5人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
SじゃないけどS子さん
返信ありがとうございました。今まで在籍していたお店はどんな内容でも即答だったので、少し心配になりました。スタッフさんの性格的なこともあるのかもしれません。自身の勤務態度も注意しつつ、しばらく様子見したいと思います。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
SMLさん
既読がついて、一安心
私の場合はこちらも部屋番号を伝えられた後に、既読のみでインコールする場合もありますし
多忙なスタッフさんなんだと思えば気にならない
たかが返事無い程度で本指さま減ったりするなら話は別ですが。稼いでるのなら問題ないのでは?
2人がこの回答にいいねしています