お給料の計算ミス?
ニャンちゅうさん
更新日 2023/04/12 09:04
5
回答
私の分の手取りが計算より少し少ないような気がします。最近はいったお店でまだ3日しか働いていません。
待機保証もしっかりしておりお給料の説明も文面で送ってくれるなど、お金の面はしっかりしてて信用できる店だと思っていたのですが、3日中2日1000円程度少なく渡されている気がします。
普段精算は店長が算出してくれるのですが事前にか帰った後に自分でも計算しています。
私の計算が間違えてるのか、電卓使わず暗算で出してるので普通に間違えてるのか、わざとなのか、、
もし自分が間違えてた場合すごく失礼なので突っ込めずにいます。
風俗業自体初めてのお仕事なのですがこういうトラブルはよくあることですか?
1度聞いてみた方がいいのでしょうか?
待機保証もしっかりしておりお給料の説明も文面で送ってくれるなど、お金の面はしっかりしてて信用できる店だと思っていたのですが、3日中2日1000円程度少なく渡されている気がします。
普段精算は店長が算出してくれるのですが事前にか帰った後に自分でも計算しています。
私の計算が間違えてるのか、電卓使わず暗算で出してるので普通に間違えてるのか、わざとなのか、、
もし自分が間違えてた場合すごく失礼なので突っ込めずにいます。
風俗業自体初めてのお仕事なのですがこういうトラブルはよくあることですか?
1度聞いてみた方がいいのでしょうか?
回答(全5件)
あさん
清算前に必ず自分で計算しましょう。
そして違いがあったら、どこがズレているのか把握しスタッフのミスならちゃんと伝えましょう。
わざと抜いている場合もあるかもしれませんし、人間なのでミスをしてしまっていることもあります。
私もたまーにミスがあり少ないときもなくはないし、多いときもたまーにあるのでちゃんと申告します。
今後も在籍するならお金のことはしっかりしないとモヤモヤは消えませんよ。
そして違いがあったら、どこがズレているのか把握しスタッフのミスならちゃんと伝えましょう。
わざと抜いている場合もあるかもしれませんし、人間なのでミスをしてしまっていることもあります。
私もたまーにミスがあり少ないときもなくはないし、多いときもたまーにあるのでちゃんと申告します。
今後も在籍するならお金のことはしっかりしないとモヤモヤは消えませんよ。
3人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私のやり方なのですが、
予約が入った時点で、スマホのメモ帳に
派遣先、コース、予約名、オプション、バックを
書いています。
(例)〇〇ホテル P60 〇〇様 電マ ¥11,000
お店側も人間なのでお給料ミスはやはりあります。
なので遅くとも精算までには
自分でしっかり把握していたほうがいいです。
予約が入った時点で、スマホのメモ帳に
派遣先、コース、予約名、オプション、バックを
書いています。
(例)〇〇ホテル P60 〇〇様 電マ ¥11,000
お店側も人間なのでお給料ミスはやはりあります。
なので遅くとも精算までには
自分でしっかり把握していたほうがいいです。
4人がこの回答にいいねしています

ななさん
私は精算の前にスマホの電卓で計算してその画面を出したまま精算します。合っていれば何も言わないし疑問点があれば聞きます。
聞かないとお店が間違っているのか自分が間違っているのかよくわからないままになってしまいますよ?
聞かないとお店が間違っているのか自分が間違っているのかよくわからないままになってしまいますよ?
4人がこの回答にいいねしています

ゆうさん
どの様な聞き方をしても結局角が立ってしまうので、確たる証拠がない限りは問い詰めてもこちら側に対する心象を悪くするだけになってしまうかと思います。
証拠さえ押さえていればいくらでも問いただすことはできます。
まずは、
既定のバック金額と実際に頂いた金額、それと書面で送られてくる金額との擦り合わせを数日間様子を見て試行するのが良いかと存じます。
過去にも前例として聞いたことは1度もありませんが、可能性としてスタッフが魔が差したとかでお金を抜いている可能性も否定はできない気もしますので。
1日の稼働女の子が15人だとして、うち、5人から1000円抜けば5000円/日ですからね。
週6勤務で3万、月で10万、年間100万は軽く超える金額にはなりますから…
言い方悪くなってしまいますが、少しぼーっとしたどんくさい子からちまちま抜けばバレるリスクは少なくなりますし、女の子のバックから抜けば1日の売上金は揺るがないのでオーナーには100%バレませんし。
自分で書いてて怖くなりました(/ω\)
証拠さえ押さえていればいくらでも問いただすことはできます。
まずは、
既定のバック金額と実際に頂いた金額、それと書面で送られてくる金額との擦り合わせを数日間様子を見て試行するのが良いかと存じます。
過去にも前例として聞いたことは1度もありませんが、可能性としてスタッフが魔が差したとかでお金を抜いている可能性も否定はできない気もしますので。
1日の稼働女の子が15人だとして、うち、5人から1000円抜けば5000円/日ですからね。
週6勤務で3万、月で10万、年間100万は軽く超える金額にはなりますから…
言い方悪くなってしまいますが、少しぼーっとしたどんくさい子からちまちま抜けばバレるリスクは少なくなりますし、女の子のバックから抜けば1日の売上金は揺るがないのでオーナーには100%バレませんし。
自分で書いてて怖くなりました(/ω\)
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
さんさん
後から少なかったと言っても証明できないので。
そして後になればなるほど聞きにくくなるし、次出勤時の精算も少ないと思ったらその場で、もう一度お給料の計算方法を教えて欲しいですって聞いた方がいい。
聞きづらいのは分かるけど、そんなことでもし態度を悪くする店長なら、その程度の人間、お店だと思うので移籍をおすすめします。
千円程度なら雑費じゃないのかなと思ったけど
2人がこの回答にいいねしています