ずっと咳してる人
なくしさん
更新日 2023/06/03 06:35
4
回答
お店の女の子でずっと咳してる子がいます。
風邪でしょうか?喘息などでしょうか?
別にウイルスがとか気になるわけじゃないけど、うるさくて気になります…笑
そのような子ってお客様の前でもゴホゴホ咳してるのでしょうか?
喘息などなら仕方ないですよね。うるさいとか思ってすみません。
風邪でしょうか?喘息などでしょうか?
別にウイルスがとか気になるわけじゃないけど、うるさくて気になります…笑
そのような子ってお客様の前でもゴホゴホ咳してるのでしょうか?
喘息などなら仕方ないですよね。うるさいとか思ってすみません。
回答(全4件)
てんさん
主さんの言ってることわかりますよ。
私のところだとずっとではなくてその日1日とかその週とか限定的ですが、咳してる子がいると気になります。
そもそも接客業で咳やくしゃみって嫌がられますしこちらの接客中に隣の部屋からずっと咳が聞こえてたらお客様だって気になりますよね。
マスクなしでお客様と密着するお店でこのご時世だから余計に不安に感じる方は多いはずです。それと以前、風俗嬢の咳って昔のイメージがあるからどうしてもね。とお客様が仰っていたことがあります。有り得ないと本人や他の嬢が分かっていてもお客様からすればちゃんと検査してるのかなど不安になるようです。
仕方ない理由もあるんでしょうけど、お客様の気も散るし普通に心配になるので咳がひどい時は出勤控えて欲しいと思ってしまいます。
正直ガッツリ風邪で咳出てるのに出勤する人も居ますし。
あと別にここに書いてなんの問題もない事だと思いますよ。
私のところだとずっとではなくてその日1日とかその週とか限定的ですが、咳してる子がいると気になります。
そもそも接客業で咳やくしゃみって嫌がられますしこちらの接客中に隣の部屋からずっと咳が聞こえてたらお客様だって気になりますよね。
マスクなしでお客様と密着するお店でこのご時世だから余計に不安に感じる方は多いはずです。それと以前、風俗嬢の咳って昔のイメージがあるからどうしてもね。とお客様が仰っていたことがあります。有り得ないと本人や他の嬢が分かっていてもお客様からすればちゃんと検査してるのかなど不安になるようです。
仕方ない理由もあるんでしょうけど、お客様の気も散るし普通に心配になるので咳がひどい時は出勤控えて欲しいと思ってしまいます。
正直ガッツリ風邪で咳出てるのに出勤する人も居ますし。
あと別にここに書いてなんの問題もない事だと思いますよ。
2人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全2件)
-
らさん
それあなたが気にしてどうするの? -
なさん
同意します。
風俗という夢を売る接客業で咳が出るのに出勤してくる方が非常識です。
またコロナ以降の世界では咳き込むのは当たり前に嫌がられますし、それで当然で仕方がないことです。

きょうさん
こんなとこに書いて何になるんですかね…?本当に気になるなら本人に聞くしかなくないですか?
私も喘息持ちでお店の方にきちんと説明して待機所で待機させて貰っています。本人に聞きにくいならお店の方経由で聞いてみては如何ですか?
普通の方ならうつるような咳が出ている場合は出勤しないと思います。
喘息の咳はうつりません。
咳は止めようと思っても止められないし、こう思われているのなら恐らく態度にも出ていると思うので余計に悪化しそうですけどね…
どうしても気になるなら個室待機とか自宅待機するか相手に頼むかしたら良いのでは…?
私も喘息持ちでお店の方にきちんと説明して待機所で待機させて貰っています。本人に聞きにくいならお店の方経由で聞いてみては如何ですか?
普通の方ならうつるような咳が出ている場合は出勤しないと思います。
喘息の咳はうつりません。
咳は止めようと思っても止められないし、こう思われているのなら恐らく態度にも出ていると思うので余計に悪化しそうですけどね…
どうしても気になるなら個室待機とか自宅待機するか相手に頼むかしたら良いのでは…?
2人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
なくしさん
何になるわけでもないですが、客の前でもそんなにうるさく咳してるのかな?と、気になりました。
うつる、うつらないとか気にしてるわけではなくうるさいから気になってます。
箱ヘルで個室待機ですが出勤してスタッフが部屋の片付けしてくれてる5〜10分の間に思うことです。
その間もカーテンで仕切られてるので私の態度が相手に伝わってることはないです。

ゆさん
相当、五月蝿く思ってる様ですね。直接聞いて見たらどうでしょうか?
私もアレルギー喘息持ちです。薬も飲んでますが咳は普通に出ます。ストレスでも出ます。
コロナ初期にもスタッフに苦情を出されたくらいです。
咳をしてる本人にも問題有りと思いますが、こんな場所に書くのもどうかと思います。
私もアレルギー喘息持ちです。薬も飲んでますが咳は普通に出ます。ストレスでも出ます。
コロナ初期にもスタッフに苦情を出されたくらいです。
咳をしてる本人にも問題有りと思いますが、こんな場所に書くのもどうかと思います。
5人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
なくしさん
店の女の子と無闇に関わりたくないです。
客の前でもゴホゴホ咳してるんですか?

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
自分でうるさいです。喘息ではありません。冷やしたのか原因わかりません。
気にしてません。
喘息持ちかもしれませんが、喘息でも咳しない人もいます。あなたの気にしすぎでは?
0人がこの回答にいいねしています