移籍について。
女の子さん
更新日 2023/07/27 18:38
約三年間。
コロナ禍からの在籍なので最初の数ヶ月は待機も多く大変でした。在籍一年でグループランキング1位にもなることができ、ランキングに載らない特別枠の女の子として2年間働いてきました。
その間色々ありましたが、降格することへの不安や私が暇そうに待機してたら本指名様が頑張ってこようとしてくださる等…すごく嬉しいことなのですが申し訳ない気持ちになることが多いです。
毎月、ポイントの縛り…ノルマじゃないですが私だけノルマがある感じになっています。ポイント数いかなければ降格するだけなんですが、本指名様と頑張って達成したことなので維持させなきゃとプレッシャーにいつのまにか変わっていました。
本指名様だけの日も多く、ほんと本指名さんのおかげでお客様に付けている状態です。
そんなことは考えず、のびのび働きたい。
今のお店だとそれを選ぶと降格しかありません。
最近は本指名様もペースが落ちている方が多くて移籍して一からまた頑張れば、病む事もなく本指名様をまた少しづつ増やせる努力をすればいいんじゃないかと思うようになりました。仲のいい本指名様も私が移籍するなら来たい時に来るだけでwin-winなのかなと。
そんな理由でお店を辞めるというのは間違っていないでしょうか?
移籍したことがないのでどのように辞めればいいか悩んでいます。
あと一年ぐらいは働くつもりだったのですが、気持ち的にしんどくてそれまで頑張れそうにありません。
回答(全6件)
匿名さん
ランキングで月ボーナスみたいのもらえなくなっても、接客で稼げば別に構わないし、もうちょっと自分らしくなれるお店に移籍はありだと思う。同意というか同情もできるけど実際移籍した後の自分に満足できるのかなとも思います。
で、少しイヤな気分になったんだ。ここで暇嬢に相談するランカーさんて変ですよ。ご自身で答え出せるでしょ。
1人がこの回答にいいねしています

かさん
あなたはとても真面目で本当に頑張っていますね。
でも、心が疲れてしまっては元も子もないですよ。
お店の降格なんて気にしないようにしましょうよ。自分のペースで働くことこそ、本指名さんも喜んでくれると思いますよ。
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
なるほど。
前向きに気にせず、自分のペースでいいですよね。
とりあえずスタッフさんに相談するのがいいかもしれませんね😣

ありんこさん
お給料に関係ある事しか考えなくていいのではないでしょうか。
何の為に風俗してるのか、根本的な事を一度考え直してみては?
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
バック自体は下がりません。
もちろん、お金のためですね😣

匿名さん
私のお店では本指名ランキングはお店ごとで毎週と毎月で掲載されてるけど、
実際本指名が何本か、グループでのランキングとかは出ないし、
ポイント制度もないので本指名を呼べる人も呼べない人でも
本指名料がつくかどうか以外にはバック率には何も影響がないお店です。
本指名を増やすモチベにはなかなか繋がらないお店ではありますが、
主さんの思うようなノルマやポイントには縛られないで働けるお店なのかな?と思います。
探してみればノルマやポイントに急かされない制度のお店もたくさんあると思うので
(ただバック料金は下がってしまうかもですが)
また1から頑張っていく前向きな気持ちになれるお店を探してみることをオススメしたいです。
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
一応、違うエリアでの面接を考えています。
他のお店がどんな感じなのかわからないんですが、とりあえず色々面接行ってみてからどうするのか決めるのもありなんですかね?

あーちゃんさん
「◯月以降出勤日数が減ります!」
みたいな感じで
何ヶ月か前から告知しておいて
それ以降のんびり出勤にしてはいかがですか?
出勤日数減ったら成績は落ちるだろうし
それも理解してもらえるかと。
もしお店の方と話しやすい環境であれば、現状の気持ち含めて話して
上記の案か 移籍かで
お店に相談してもいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
主さん
出勤減りますって告知してゆるく働けるのはいいかもしれません。
コロナになった月とかは出勤がどうしても減ってしまう為、、それ以降ポイントのために休めない状況で身体もとってもしんどいんですよね。
しばらくお休みしたいのが本音なのかもしれません🥺
0人がこの回答にいいねしています