面接で退店理由聞かれたとき
どうしようさん
更新日 2023/08/04 17:48
2
回答
面接で退店理由を聞かれたとき
なんてこたえるのが無難ですか?
正直な理由はバック率です
だけどやめた店が実力で昇格のあるお店だったので、素直に言ってもリピーター取れない子なんだと思われるので正直に言えません、、
なんてこたえるのが無難ですか?
正直な理由はバック率です
だけどやめた店が実力で昇格のあるお店だったので、素直に言ってもリピーター取れない子なんだと思われるので正直に言えません、、
回答(全2件)
匿名さん
素直に言っていいと思うけど。
〇〇で働いていたけど、お店のコンセプトと合わなくて稼げなかったから違うところで頑張ろうと思いました。
昼職との兼ね合いであまり日数入らなくて思うよに稼げなかった。等
〇〇で働いていたけど、お店のコンセプトと合わなくて稼げなかったから違うところで頑張ろうと思いました。
昼職との兼ね合いであまり日数入らなくて思うよに稼げなかった。等
6人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
それでも気になるようでしたら
系列店での面接でなければ
前居たお店が、本指名数でバック率が変わるとかは主さんが言わなければ分からないことです。
それだったらバックが少なかったので、もう少し稼げるところで頑張りたかったからです!とかだけ言えば良いかと思います。
具体的にバックはいくらだったの?など質問されたら
60分コースでバックが○○○○円だったのでそれより稼げるところが希望でして。。って感じで受け答えされれば良いと思います。
私は今のお店で面接時に、
「前のお店では本指名返せてた?」と質問された時に
気まずいながらも、私は系列店への出戻りだったので調べようと思えば分かってしまうことだったので
嘘はつかずに「本指名全然返せてませんでしたw泣」と正直に答えてました。
でも面接は採用だったのと、今働いてるお店のコンセプトが合っていて
前のお店では4人くらいしか常連さんがいなかったのに、たくさん常連さんをつくることができました^^
主さんも自分に合うお店を見つけられると良いですね。
0人がこの回答にいいねしています