感じ悪い男子スタッフ
麺弱さん
更新日 2023/08/05 11:49
質問というか愚痴になってしまいますが、感じの悪いスタッフが一名いてその日は暗い気持ちになってしまいます。
その人はグループ店のスタッフで割と偉いポジションの人です。
挨拶もまともに出来ないしとにかく態度がキツくて感じ悪いのです。
グループ店の人なので、関わりもなかったのに何故こんな風にしてくるのかも不思議です…
初めは見て見ぬふりをしてたけど、私もつい大人気なくぶっきらぼうに返してしまいます。
そんな自分にも嫌気がさしてしまうし、気にしないのが一番なのも分かってるのに上手く切り替えれず…
嫌な人や感じ悪い人がいる時傷つかずいれるメンタルをどう溜まってますか??
お客様だったら感じ悪くても気にならないしコース時間が終われば良いけど、スタッフとは顔合わさないと出勤出来ないから辛いです🥲
ダラダラと駄文を失礼しました🙏
回答(全8件)
みーたろさん
早くそのスタッフ辞めてくれたら良いけどなかなか現実的じゃないですよね😢
他のスタッフに相談してみるのも難しそうですか❓
4人がこの回答にいいねしています

人によるさん
もしかするとただ単に話すことが苦手とかもあるかもしれませんよ。ボキャブラリーが残念な人なのかもしれません。
あと人当たり良くてもキャストのお給料をしれっと懐にしまっていてけど普段の勤務態度は悪くないからみんな黙ってて、疑問持ったまま気付いたら辞めてたスタッフとかもいます。
なので本当にデリカシーないこと言われたら「今のは傷つきます🥲」と伝えたり、普段も怖くて苦手ですと他のスタッフに相談くらいはしても良いと思います。だってその人に辞めて欲しいという意味ではないですからある程度は自分の思いを他のスタッフさんに伝えてみるのも手だと思います。、
1人がこの回答にいいねしています

あさん
我慢することないとおもう
9人がこの回答にいいねしています

夜空さん
いい歳してまともな態度で話せない奴なんかろくな人間じゃないんだから、哀れんであげましょう。
そんな奴にメンタル削られてるのも癪なので!
19人がこの回答にいいねしています

かなさん
何回か伝えた実績伝えてそれでも治らないならもっと上の偉い人に言うかなあ
6人がこの回答にいいねしています

あさん
どう態度がキツいのかによるんですが、とにかくイライラしてたら「なんでこの人いつもイライラしてるんだろ。疲れないのかな」って思うし
言葉使いが荒いなどなら「そういう人なのね」と思ってしまいます。
仕事に支障をきたさないなら全く気にしないですが、仕事に影響が出てくるなら辞めるか 他の相談できるスタッフに話しますね。
5人がこの回答にいいねしています

ゆぅみさん
女の子にまともな対応も出来ないならこの仕事しないでいただきたい😭
好きなアニメや動画見て考えないようにしましょ🌈
22人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ユリーさん
無駄に不機嫌オーラ出して来る奴って害悪でしかない
ましてや嬢あってのスタッフなのに
4人がこの回答にいいねしています