すぐキレるスタッフ
ぴりさん
更新日 2023/08/15 13:59
2
回答
お姉様方、お疲れ様です。
愚痴も入ってしまいますが、最近体験入店したお店のスタッフの態度についてになります。長くなりますが読んでいただけるとありがたいです。
体入先は店長も優しくて出会ったお客さんもいい方が多く、ただ遠方にあるのでタイミングが合えばまた来たいなと思っていた矢先でした。(店長もまたおいでと言ってくれました)
私が接客を終えて事務所へ戻ると、店長はおらずスタッフ1人だけいました。
お仕事から戻ったことをスタッフへ伝えたら突然「もっと早く電話しろよ!」と怒鳴られました。
面接時に聞いていた連絡のとり方で仕事していましたが、もしかすると私の落ち度があったかもしれないと思い謝っても「こっちも仕事なんだよ!予定狂うだろ!」と怒鳴られっぱなしで収まるまでだだ耐えていました。
怒鳴るだけ怒鳴ったら突然ケロッとして「じゃあ休憩戻ってね〜♪」とご機嫌になり、私は待機場所に戻ってもずっと怒鳴られた時の動悸がおさまりませんでした。
その日の仕事が終わって精算に行ったときも、そのスタッフに「君って話まったく聞かないよね」とか「そんなので在籍いられのヤバいね」と嫌味ばかり言われました。ちなみに在籍店ではお客さんやスタッフと良好な関係を築きながらのびのびと仕事をさせてもらっていたので、今回の件があまりにもつらくて帰宅後この仕事ではじめて泣いてしまいました。
店長がいたときは全くそのような素振りを見せていなかったので、もしかすると1人になると態度が大きくなるのかなと感じました。
今回のことは本当にショックで、入店はやめようと考えています。店長に報告しようかと考えましたが、スタッフからの報復がこわいのでやめようと思います。
お姉様方も似たような経験、もしくはそのようなケースに遭った場合の対策法などお持ちですか?今後の参考にぜひ教えていただきたいです。
愚痴も入ってしまいますが、最近体験入店したお店のスタッフの態度についてになります。長くなりますが読んでいただけるとありがたいです。
体入先は店長も優しくて出会ったお客さんもいい方が多く、ただ遠方にあるのでタイミングが合えばまた来たいなと思っていた矢先でした。(店長もまたおいでと言ってくれました)
私が接客を終えて事務所へ戻ると、店長はおらずスタッフ1人だけいました。
お仕事から戻ったことをスタッフへ伝えたら突然「もっと早く電話しろよ!」と怒鳴られました。
面接時に聞いていた連絡のとり方で仕事していましたが、もしかすると私の落ち度があったかもしれないと思い謝っても「こっちも仕事なんだよ!予定狂うだろ!」と怒鳴られっぱなしで収まるまでだだ耐えていました。
怒鳴るだけ怒鳴ったら突然ケロッとして「じゃあ休憩戻ってね〜♪」とご機嫌になり、私は待機場所に戻ってもずっと怒鳴られた時の動悸がおさまりませんでした。
その日の仕事が終わって精算に行ったときも、そのスタッフに「君って話まったく聞かないよね」とか「そんなので在籍いられのヤバいね」と嫌味ばかり言われました。ちなみに在籍店ではお客さんやスタッフと良好な関係を築きながらのびのびと仕事をさせてもらっていたので、今回の件があまりにもつらくて帰宅後この仕事ではじめて泣いてしまいました。
店長がいたときは全くそのような素振りを見せていなかったので、もしかすると1人になると態度が大きくなるのかなと感じました。
今回のことは本当にショックで、入店はやめようと考えています。店長に報告しようかと考えましたが、スタッフからの報復がこわいのでやめようと思います。
お姉様方も似たような経験、もしくはそのようなケースに遭った場合の対策法などお持ちですか?今後の参考にぜひ教えていただきたいです。
回答(全2件)
あさん
常に録音する習慣つけた方がいいかもね
あと、答えるのも謝るのも3〜5秒置くとかしてご自身が冷静になれると良いです
あと、答えるのも謝るのも3〜5秒置くとかしてご自身が冷静になれると良いです
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
いるいるさん
本当は店長に言ったほうがいいけど、辞めるなら別に言わなくてもいいです。
そんな奴、いずれ他の誰かが店長に言うと思うので。
貴方がこれ以上不安になったり嫌な思いをする必要は無いです。
たった一人のスタッフのせいで辞めることになるの、ほんとムカつきますね。
2人がこの回答にいいねしています