お店の対応
匿名さん
更新日 2023/10/16 12:27
1
回答
最近、お店が経費の削減の為か出勤の交通費もでなくなり、ホテルまで自走する時の手当もなくなりました。店長は自走をほぼ命令というか自走って形でお仕事入れています。
自走させて手当もないってのは自分的に納得いきません。せめて半額でもほしいです。
しかし、売れっ子の女の子は優先的に基本送迎して私はそんなに人気ではないので、このお店の対応の差に不満しかありません。
自走させるお店も多いのでしょうか?
私が人気ないのは事実なのですがこれだけ対応の差は普通なのでしょうか?
気持ち的に納得いかない部分ありますが皆様はこのお店どう思いますか?普通なのでしょうか?
私は身バレ怖いので自走あまりしたくありません。
あと完全個別車待機ってのもおかしいですか?
自走させて手当もないってのは自分的に納得いきません。せめて半額でもほしいです。
しかし、売れっ子の女の子は優先的に基本送迎して私はそんなに人気ではないので、このお店の対応の差に不満しかありません。
自走させるお店も多いのでしょうか?
私が人気ないのは事実なのですがこれだけ対応の差は普通なのでしょうか?
気持ち的に納得いかない部分ありますが皆様はこのお店どう思いますか?普通なのでしょうか?
私は身バレ怖いので自走あまりしたくありません。
あと完全個別車待機ってのもおかしいですか?
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
。さん
都内で働いているからってのもあるかもしれないですが、個人的に自走があるお店が存在することに驚いてます。
トータルで見て稼げないと感じるなら移籍してもいいと思いますし、人気の差で対応が変わるのはどうかと思いますね。バック率等は一定のルールを設けた上で設定するのはわかりますが、
4人がこの回答にいいねしています