店員の対応
ぴぴさん
更新日 2023/11/05 02:00
4
回答
質問というか半分愚痴です。
最近メンズエステに入店しました。
帰り間際に予約の問い合わせがあり、お店の方から電話(LINE)があったのですが、電波が悪かったのか不在着信の表示だけで電話はかかってきてませんでした。
電波が悪いと思ったので、文字で送ってくださいと送りました。
接客が終わり、途中でオプションが入りました、と送りましたが精算時に送られてきた詳細にはオプション代含まれておらず、その他にも聞いていた事も一向に既読がつかず電話したのですが、その事について聞くと「そんなLINE来ていない」の一点張り。
電波悪いのでは?と言ってお店側がWiFiを繋ぐと「LINE来たわ」のみ。
「これからはすぐ返信していただけますか?」と言うと「なんでそんな喧嘩腰なの?あなたも返信来なくて気分悪いかもしれないけどこっちもそんな言い方されて気分悪いわ」も言われました。
少し強く言ってしまった部分もあるかもしれませんが、まず謝る事が先では?
「電話での女の子とのコミュニケーションを大事にしているんだからそっちこそ早く電話出てよ」と言われました。
電話は不在着信のみの通知でかかってきていない、WiFiを繋いで今LINEが来ている時点でお店の電波が問題なのは一目瞭然だと思います。
ちなみに入店してからお店から電話がかかってきた事は1度もありません。電話でのコミュニケーションとは(笑)
長々と愚痴をすいません。
これってお店の対応として普通なのでしょうか?
今までなにか注意しても女の子に気を使ってすぐ謝るお店ばかりでしたのでびっくりしています。
長々とお読みいただきありがとうございました。
最近メンズエステに入店しました。
帰り間際に予約の問い合わせがあり、お店の方から電話(LINE)があったのですが、電波が悪かったのか不在着信の表示だけで電話はかかってきてませんでした。
電波が悪いと思ったので、文字で送ってくださいと送りました。
接客が終わり、途中でオプションが入りました、と送りましたが精算時に送られてきた詳細にはオプション代含まれておらず、その他にも聞いていた事も一向に既読がつかず電話したのですが、その事について聞くと「そんなLINE来ていない」の一点張り。
電波悪いのでは?と言ってお店側がWiFiを繋ぐと「LINE来たわ」のみ。
「これからはすぐ返信していただけますか?」と言うと「なんでそんな喧嘩腰なの?あなたも返信来なくて気分悪いかもしれないけどこっちもそんな言い方されて気分悪いわ」も言われました。
少し強く言ってしまった部分もあるかもしれませんが、まず謝る事が先では?
「電話での女の子とのコミュニケーションを大事にしているんだからそっちこそ早く電話出てよ」と言われました。
電話は不在着信のみの通知でかかってきていない、WiFiを繋いで今LINEが来ている時点でお店の電波が問題なのは一目瞭然だと思います。
ちなみに入店してからお店から電話がかかってきた事は1度もありません。電話でのコミュニケーションとは(笑)
長々と愚痴をすいません。
これってお店の対応として普通なのでしょうか?
今までなにか注意しても女の子に気を使ってすぐ謝るお店ばかりでしたのでびっくりしています。
長々とお読みいただきありがとうございました。
回答(全4件)
あさん
不在着信があったらかけ直すのが社会人として普通です。
0人がこの回答にいいねしています

やかんさん
今までなにか注意しても女の子に気を使ってすぐ謝るお店ばかりでしたのでびっくりしています。
→主さんも無意識の内にスタッフさんを見下した態度になっているのかもしれないです。
女の子がいるからお店は稼げるし、スタッフさんがいるから私達は安心して働けます。
安心できない、信頼できないならお店を変えるしかないかと。
お互い様だと思います。
→主さんも無意識の内にスタッフさんを見下した態度になっているのかもしれないです。
女の子がいるからお店は稼げるし、スタッフさんがいるから私達は安心して働けます。
安心できない、信頼できないならお店を変えるしかないかと。
お互い様だと思います。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
低姿勢です謝る店員が優秀とは限らないし、読んでいてお互い様としか思えないです。
4人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
もうじき定年リーマンさん
行く店が限られているから参考にならないかもですが、対応力の低い若いスタッフが目立ちます。
若いからではなく、単なる不慣れな為かも知れません。
行きつけのお店がたまたま若返りを図っていて、最近、若いスタッフが増えたのですが、今までと対応が違うことが目立ち、融通が利かなくて面倒くさいと感じることが増えました。
質問者さんのところは、前からいるスタッフさんのでしょうか? 最近入ったばかりのスタッフなら事情を知らずに杓子定規な返答の仕方になってしまったのかも知れませんね。
ストレスを抱えやすい仕事だと思いますが、どうか穏やかに過ごせますように。
0人がこの回答にいいねしています