みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

垢抜けたい

更新日 2023/11/07 03:59

17
回答
箱ヘルで働き始めました。高級店ではありませんがお店は華やかな感じで用意されているワンピース?ドレス?も地味な私にはあまり似合わないような気がしています。すぐ脱ぎますが…
お客様にも〇〇出身でしょ?とお店がある地域より田舎を言われて、しかもドンピシャで当たっていました。
素人感も大事かもしれないけど派手になりたいわけではなく良い意味で垢抜けたいのですが個性は大事にしつつ華やかなお店に馴染むようにするにはどうしたらいいでしょうか?
垢抜けなくて幼く見られるようなタイプで、童顔というより地味めな顔です。

28人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全17件)

垢抜けの近道は髪と眉毛が特に重要だと思います。
のっぺりした黒髪、艶のない髪、アホ毛が目立つ、どれか一つでも当てはまっているなら美容院で整えてもらってください。
触覚は長すぎず短めの物を外に流すようなものだと垢抜けて見えます。
眉に関しては自分でやるのはリスク高いので眉毛サロンでプロに整えてもらいましょう。余裕があるならマツパもしていいと思いますが、お化粧がまだあまり得意でないなら、マツパは上手になるまで控えた方がいいと思います。
あとはコンタクトに抵抗がないならナチュラルだけど盛れるカラコンを入れてみてはどうでしょうか。
お化粧に関しては正直経験と技術力なので動画見たりして頑張るしかないです。一度プロにお願いして真似してみるのもいいかもしれません。
今流行りのパーソナルカラーや骨格には囚われずにやってみてください。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
外見のプロの資格保有者です^^
ご相談いただけましたら
コンサルティングしますよ?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    していただきたいですがどのようにすればよろしいですかね、、、
コメント回答へコメントする
美容室に通う

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    美容師さんに相談して月1で通うことにしてみました!
コメント回答へコメントする
イメチェン動画よく観るのですが、みなさん【髪】【眉】に重きを置いてます!
個人的には【髪】は髪質や艶が特に重要かと!

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    髪と眉ですね!
    普段のケアやプロの力を借りて頑張ります!
コメント回答へコメントする
・眉毛の整え方
自分の顔立ちや、なりたい顔に合った形に整える。

・スキンケア
軽く下地を塗るだけ映える肌を目指す。
高価なものでなくていいので、肌質に合ったスキンケアをする。
週に1度はフェイスパックを行う。
お顔以外の部分は、お風呂上がりのボディクリームを欠かさない。


これだけでも変わると思います。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    眉毛サロン予約してみました!
    色々調べてスキンケア頑張ってみようと思います。
    幸い顔以外の肌は褒められる事が多いので更に完璧を目指して頑張ります!
コメント回答へコメントする
資生堂とかでメイクレッスンを受ける。
まつげパーマしてないならしてみる。(まつエクよりまつパのが失敗しにくい)
お金がかけられるなら、パーソナルカラー診断を受けてみる。(似合う色によって顔が地味になったり逆に映えたりするし、似合う素材なども教えてもらえる)
参考になれば!

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    資生堂でメイクレッスンやっ出ること知りませんでしたので検索してみます。
    まつ毛パーマだけは月1でやっていたのでデザインをもう1度相談してみます。
    パーソナルカラー診断も予約してみました!
    楽しみです!
コメント回答へコメントする
メイクの研究してみては?今はほんと沢山のメイクアイテムがあって、筆だって沢山。筆一本で描ける線も全然違う。参考になる動画も次々あがってるからなりたい顔を思い描いてどんどん研究して。絵を描くのと一緒だから練習あるのみ。
整形は考えれない?地味目ならすごく変わると思う。
私の好みは、、ですがナチュラルすぎるより少しは自分にお金かけてる人の方が魅力を感じます。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    センスがなくて動画を見ても自分と違う憧れの顔立ちの方をつい見てしまったりしていたので、もっと色々見て研究したいと思います。
    二重埋没は随分前にしていたのですが自然な幅にしたのであまり大きな変化はありません。
    私もナチュラルすぎるのは目指してないことがわかりお金かけてみようと思います。
コメント回答へコメントする
プロに頼むのが1番良い。
化粧を変えたり、髪型を変えて髪の毛の手入れをして綺麗にするだけでもだいぶ違う気がします。
派手にすれば良いとかではなく、下手にすれば余計に芋っぽく見えるのでお金をかけてでもプロに頼むべきです。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    自分に似合うものがわからずプロに診断してもらうことになりました。
    髪の毛は前髪を気にするぐらいだったのでセルフケアと美容院のトリートメント行ってみます。
コメント回答へコメントする
・髪にワックスやオイルを付けてツヤ感を出す
・メイクもファンデ、ハイライトでツヤ感を出してアイシャドウはラメを使って華やかに(あくまでも派手にならず華やか程度に)
・身長(cm)-110の体重を目指す
・アイブロウサロンで眉毛を整えてもらう
・肌は感想しないようにしっかり保湿
・綺麗な姿勢を意識

元が分かりませんがこれでだいぶ変わる気がします。
髪も肌もツヤツヤしてると化粧が薄くても綺麗に見えます。
メイクが分からない場合は他の方が仰る通り1度プロにお願いするのも良いと思います。

私も日々垢抜けについて研究中なので一緒に頑張りましょう!!

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    髪のツヤ感は全然気にしていませんでした。
    ハイライトは塗っていなかったし、アイシャドウもマットだったのでラメが入っているものを選んでみます!
    詳しく書いてくださり大変参考になりました、ありがとうございます。
コメント回答へコメントする
プロです。
ご本人をみてないのでなんともいえませんが、
髪とメイク、とくに眉毛を変えたら垢抜けますよ。
髪は他の方もおっしゃってるように
派手にしたらよいわけではありません。
艶感や透明感、肌の色にあっているか、などが印象の決め手になると思います

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    髪は癖毛で縮毛矯正をかけているのですが、もう少しケアを頑張り美容師さんにカラーの相談もしてみようと思います。
コメント回答へコメントする
眉を変えるだけでずいぶん変わりますよ。
デパートでメイクしてもらうのはいかがですか?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    眉毛サロンにも行ってみることにしました。
    全身脱毛も始めてみています。
    デパートは緊張しますが行ってみます!
コメント回答へコメントする
出身地分かったの、恐らく言動かも…言動から大体出身地は分かるので
話題の内容やイントネーションに気をつけたら出身地バレが気になるなら大丈夫だと思います。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    方言はほぼないようなものなのですがどこかたぶんその雰囲気がバレてしまったのかもしれないです…
コメント回答へコメントする
しっかり意識なさっておられるので、時間が解決してくれると思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    最初はお店を変えようと思っていたのですが、これを機にもう少し頑張ってみようと思います!
コメント回答へコメントする
皆さんアドバイスされてるようにプロにお願いするのが一番かと思います。
顔タイプや骨格診断、カラー診断をお願いするのも手かと。
しかし、高級店ではない場合かわいらしいけどちょっと垢抜けない子の方が人気が出たりする気はします。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    皆様の意見を参考にパーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断に行ってみることにしました!
    可愛らしい感じを目指して頑張ってみます。
コメント回答へコメントする
プロに頼んでみては?
今は、メイク教えてくれるお店も探せばあります。私の所では駅の近くにありましたので、貴女の住んでる所でも、ネット検索か散歩してたら見つけられるかも?

ドレスに関しては、メイクが何とかなり次第、そのメイク姿のままドレス屋さんに行って、自分に合ったドレスが欲しいが、何が似合うか解らない。と素直に言うと、似合いそうなものを数点出してくれますから。試着してみて、自分がいいなと思ったものを買って、お客様の反応を見てみては?

ただ。お客様も世間一般か自分の好みを話すだけですからね。参考程度に鵜呑みにせず聞いとくといいかも。

27人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    まずは診断とメイクレッスンにさっそく申し込んでみました!
    ドレスはお店の借り物しか着ていなかったので、自分でも似合う物を探してみようと思います。
    最初はショックでしたが言い方も優しかったし、変わるきっかけになってこちらで皆様に教えてもらえて感謝です!
コメント回答へコメントする
お金かけれるならコンサルティングしてもらって自分の似合う化粧や髪型をプロに教えてもらうのも手かな。

髪型は頻繁に変えれないけど、髪型で印象だいぶ変わるから重要。
ただ派手にすればいいわけではない。

メイクは日々研究して自分の顔の特徴を知って良いところは伸ばす 短所はカバーする。


自分に自信が出てきたら一気に垢抜けると思うので、頑張って!

52人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    皆さんに教えてもらいパーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断を申し込んできました!
    メイクレッスンにも通ってみようと思います。
    髪型は美容院に相談してみます。
    メイクの研究も頑張ります!
    ありがとうございます。
コメント回答へコメントする
プロに頼むのが一番です。

28人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 何も知らないさん

    確かに自分では限界がありました。
    調べてプロにお願いしてみます。
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す