贅沢な悩みなのかもしれないけど
さとうさん
更新日 2023/11/20 16:56
この前お店で言われて、よく分からない事だったのでお姉様方に質問です。
この前スタッフさんから3時間出勤で遠方のショートのお客様(本指名)を入れてしまうと1本しか取れないからもう少し時間を増やすか、本指と言えどショート客を切るように言われました。
私の予約の受け入れをしてるのはスタッフさんなのですが、切るってどういうこと…?となってしまい、これは時間を増やせってことを言いたかったのでしょうか?
私を気遣っているのか遠方だと移動時間が勿体ないし体がしんどいでしょと言われたのですが、その方のプレイスタイルは私が寝ているだけで良い、ほかの強要などが無いため1番楽なお客様です。
1番楽なんですとか伝えた方が良かったのか、私に何を伝えたいのかよく分からなくて曖昧なまま終わらせてしまいました。
私に何を伝えたかったのでしょうか……
変な質問ですみません。
回答(全6件)
-
さとうさん
そうですね。
特にうちのお店は女の子のバックが良いのもあってこのお客様だと利益が少ないんだと思います。
自分のためにもお店のためにももう少し頑張ります。
ありがとうございました。

さかなさん
それならお店も時間勿体無いってことで切ったほうが稼げると考えてるのかも。
そうでないならば、送迎の手間が増えて面倒くさいって理由ですね。スタッフさん少ないお店なら特にね。
私なら、お茶引くよりは、移動時間かかるのでもいいから、確実にお仕事が入るほうがマシだと考えて本指名さんに行きます。
しかも楽なお客さんなら尚更。
移動中は寝ればいいし、ぼーっとしてお金もらえた1日、と思えば損した気分にはならない(たぶん)
お客さんたくさん入る人気嬢さんなら、本指名さん1人切っても痛くも痒くもないし、移動時間でバリバリ稼ぐ方がいいと思います!
7人がこの回答にいいねしています

-
さとうさん
まだ新人&お店が推してくれてるのもあって、事前予約で埋まるんですけど、そもそもレア出勤だからだと思ってます。
なので遠くても本指名のひとりだし大事にした方がいいのかなとも思ったのですがお店の方針に逆らってまではどうなのかなと思い……
お店的には他でも予約が埋まるだろうから遠方は勿体ないということだったのかも知れません。
ありがとうございます。

通りすがりさん
って事じゃないかな?
3人がこの回答にいいねしています

-
さとうさん
送迎はあったり無かったりですが、確かに他の人より長い距離ですしもったいないのかもしれません。
ありがとうございます。

匿名さん
なのであなたの時間効率を考え、あなたに寄り添って収入重視で戦略アドバイスをしてくれたそのスタッフさんは仕事のできる方だな、風俗嬢の味方だなと客観的に感じました。
切るというのは、文字通りそのお客様から仕事を受け付けないようにすると言う意味です。
具体的には塩対応をして徐々にフェードアウトさせるか、NGするかになると思います。そこはあなたの判断に任せた言い方をしたのでしょうね。
まず、デリで3時間出勤は少し短いです。
通常、稼ぎたい女性達はもう少し出勤時間を増やしたり、客単価を上げるための戦略を模索します。
つまり、遠方でショートの常連さんは収入面で見ると有り難くないお客様になります。
色々書きましたが、大切なのはあなたのお仕事スタイルです。
短時間でサクッとお小遣い稼ぎできればいい、接客も楽なほどいい!というスタイルでいくのであれば、今まで通りで充分だと思いますよ。
その場合、もしまた同じようなアドバイスを受けた場合は
「助言は有り難いですが、私は稼ぎより楽さ重視で働きたいと思っているんです」と伝えれば、あなたのスタイルに合わせたサポートをしてくれるようになると思いますよ。
11人がこの回答にいいねしています

-
さとうさん
ありがとうございます。
もう少し長い時間入れる日に出勤しようと思います。
遠方のお客様は自宅ならNG扱いで、私のエリアまで来てくれればOKという事になりました。

匿名さん
ショート一本のために長い時間かけて移動するのは非効率ですから。
18人がこの回答にいいねしています

-
里さん
改めて聞いたらそういうことだったみたいです。
ありがとうございます!

客ですさん
その本指様は大切なので
今のままで大丈夫です
と伝えましょう。
次にお店があなたに伝えたいことは
もっと稼ぎたいなら、1日1本しか取れなくなる客より、1日で2本入れるように近くの客を掴みましょうってことですね。それか勤務時間増やしてもっと客つければ!?ってことですね。
いずれにしろ、もっと稼げるようにしてあげたいってことですね。
本来なら店と提携してるホテルで女の子はずっと接客するのが一般的です。
送迎も楽だし、回転がいいんですよ
14人がこの回答にいいねしています

-
この客の回答は無視推奨さん
今は良いけれどこの先ずっとここままで言い訳ないんだから -
あさん
-
さとうさん
別のスタッフさんにまた聞いてみたら、スタッフ間でのグループLINEがあるみたいでそこで私に対する遠方のお客様は余程私に予約がない時以外はNG扱いにするようにとお達しがあったみたいです。
お客様にはこっちの方に来て欲しいなあとかお店のせいにしていいからメッセージしてもいいよと言われました。
ありがとうございます。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
金にもならんのに、遠方の送迎は面倒だなー。長い時間利用する客ならいいが、短時間で遠方だと店の利益少ないんだよなー。
因みに貸し切り促すスタッフも似た様なもので、利益考えて言ってる部分あるよ。
私も断るかもしれない。そのお客様も、こちらの手間を考えてない様に見える。遠くで頼んだんだから、せめて100分にしようとかね?無いでしょ。どれだけ楽でも、それを考えられない人をいい人と呼ぶのかは人次第かも。
0人がこの回答にいいねしています