プライドが捨てれない
おかゆさん
更新日 2024/01/07 15:30
3
回答
お姉様方こんにちは、閲覧いただきありがとうございます。
昼職とかけもちをしているヘルス勤めです。(勤めて1月ほど)
悩みが、客のために気持ちいい演技をするのがどうしてもやりきれないことです。金銭的に支払ってもらってる以上、それ以外のことは満足してもらえるよう頑張っているのですが、最中の演技がとても苦手です。手マンの痛みはみなさん耐えているのでしょうか?痛いのは優しく伝えてますか?
そもそも胸揉まれて喘ぐふりをみんなしているものなのかもわからず無言で過ごしてます。(気持ちいいわけないよね?)
皆様は気持ちよさそうな演技をしているものなのでしょうか?相手を囃し立てる様な言葉攻めも必要なのか正直分からず、、。
そういうものなのだと思えば、やり切れる気がするのでお答えいただけますと嬉しいです。
何かしら別人格のスイッチが必要かなと思っているのでみなさまの工夫ポイントも併せてアドバイスくださると嬉しいです!
この時期なので、皆様体調にはお気をつけください!
昼職とかけもちをしているヘルス勤めです。(勤めて1月ほど)
悩みが、客のために気持ちいい演技をするのがどうしてもやりきれないことです。金銭的に支払ってもらってる以上、それ以外のことは満足してもらえるよう頑張っているのですが、最中の演技がとても苦手です。手マンの痛みはみなさん耐えているのでしょうか?痛いのは優しく伝えてますか?
そもそも胸揉まれて喘ぐふりをみんなしているものなのかもわからず無言で過ごしてます。(気持ちいいわけないよね?)
皆様は気持ちよさそうな演技をしているものなのでしょうか?相手を囃し立てる様な言葉攻めも必要なのか正直分からず、、。
そういうものなのだと思えば、やり切れる気がするのでお答えいただけますと嬉しいです。
何かしら別人格のスイッチが必要かなと思っているのでみなさまの工夫ポイントも併せてアドバイスくださると嬉しいです!
この時期なので、皆様体調にはお気をつけください!
回答(全3件)
ぴぃさん
自意識過剰だと演技できません。
自分がエロい声など仕掛けたときの「客の反応」にしっかり集中してください。
どうしたらさらに興奮させられるか、夢中にさせられるかのゲームです。
無意識に出るくらい癖づけると、客も演技と見抜けなくなり、言ったことも信じ込ませやすくなりますよ。
自分がエロい声など仕掛けたときの「客の反応」にしっかり集中してください。
どうしたらさらに興奮させられるか、夢中にさせられるかのゲームです。
無意識に出るくらい癖づけると、客も演技と見抜けなくなり、言ったことも信じ込ませやすくなりますよ。
9人がこの回答にいいねしています

同じく新人さん
私も入って1ヶ月の新人ですが、プライドとかなくて【あなたのテクで気持ちよくなっちゃってます】って演技しちゃってます。
だって、それで興奮してもらった方が仕事が楽だし、お客様も気分いいだろうから。
感じ悪いお客様(いい年して延々に自慢し続ける)に当たった時はちょっと悔しかったので、「わぁ。もうこんなになっちゃって、私の体に興奮してるんですか?」とか「気持ちいいですか?もっとしてほしいですか?」とか言ってました。笑
受け身より攻め寄りの路線でいったら少しはプライド保てるかもです!
だって、それで興奮してもらった方が仕事が楽だし、お客様も気分いいだろうから。
感じ悪いお客様(いい年して延々に自慢し続ける)に当たった時はちょっと悔しかったので、「わぁ。もうこんなになっちゃって、私の体に興奮してるんですか?」とか「気持ちいいですか?もっとしてほしいですか?」とか言ってました。笑
受け身より攻め寄りの路線でいったら少しはプライド保てるかもです!
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
常にイライラ笑さん
あと自分薬を処方されるレベルでイライラが止まらなくなってしまうタイプなので、もはや怒りを原動力にしてます
4人がこの回答にいいねしています