アンチエイジング
匿名さん
更新日 2024/02/07 01:10
2
回答
おすすめ教えてください!
30前半です。薄暗い部屋だと20代前半〜半ば、明るい部屋だと28くらいに見えると言われます。多分若く言ってくれてると思うので実年齢くらいに見えていると思います。
20代後半〜ベテランのお姉様、おすすめのアンチエイジング教えてください。昼職もしていて寝不足・生活リズムめちゃくちゃなのでクマがひどいのもありますが…。化粧品とか医療とかおすすめ聞きたいです。
30前半です。薄暗い部屋だと20代前半〜半ば、明るい部屋だと28くらいに見えると言われます。多分若く言ってくれてると思うので実年齢くらいに見えていると思います。
20代後半〜ベテランのお姉様、おすすめのアンチエイジング教えてください。昼職もしていて寝不足・生活リズムめちゃくちゃなのでクマがひどいのもありますが…。化粧品とか医療とかおすすめ聞きたいです。
回答(全2件)
若専アラフォーランカーさん
睡眠は大事です!
なるべく確保されてください。
周囲で若く見える方は、長く寝てる方が多いです。
逆に毎日3〜4時間しか寝ないなどショートスリーパーは、本人は元気でも実際より年上に見える方が多いです。
UV対策をして、直射日光下に出るならサングラスを。
メイク時も、あぶらとり紙をした後に毎回、メイクの上から使える美容液で保湿すると、肌が若見えします。
髪の毛も、アホ毛やホワホワの浮き毛を出さないように手入れすると若く見えます。
アホ毛や浮き毛は一気に中年ぽく見えてしまいます。
メイクや髪型や服装は最新の流行に常時アップデートしておくと、単に露出した若作りと違って、若見えします。
お酒、タバコは一切しないように保っておくと、肌だけでなく、声がしわがれず若いまま保たれやすいです。
声の印象は大きいです。
ボトックスも良いですが、シワが出ない綺麗な表情を作る、顔を自分の筋肉で引き上げるように表情筋を鍛えるのもオススメします。
プラセンタ内服はかなりオススメです。
知人男性はプラセンタでマイナス10歳の見た目です。
私もアラサーから継続し続けてますが、15年続く本指に変わってないと言われ、基本的に一回り若く見られるので、お世辞込みでマイナス5歳はあると思ってます。
糸リフトは後悔してる人が多いのでオススメしません。
安いですが効果のある期間も短く、将来切るリフトをしたくなった時に障害物になるからです。
お金をかけず若い印象だけ残すなら、外など明るい場所では身バレ対策などととして常時マスクをし、ホテルの暗い部屋に入ったり、部屋を電球色の暗めのライティングにセットした後で顔を見せれば、若く見えている印象だけ残すことができます。
なるべく確保されてください。
周囲で若く見える方は、長く寝てる方が多いです。
逆に毎日3〜4時間しか寝ないなどショートスリーパーは、本人は元気でも実際より年上に見える方が多いです。
UV対策をして、直射日光下に出るならサングラスを。
メイク時も、あぶらとり紙をした後に毎回、メイクの上から使える美容液で保湿すると、肌が若見えします。
髪の毛も、アホ毛やホワホワの浮き毛を出さないように手入れすると若く見えます。
アホ毛や浮き毛は一気に中年ぽく見えてしまいます。
メイクや髪型や服装は最新の流行に常時アップデートしておくと、単に露出した若作りと違って、若見えします。
お酒、タバコは一切しないように保っておくと、肌だけでなく、声がしわがれず若いまま保たれやすいです。
声の印象は大きいです。
ボトックスも良いですが、シワが出ない綺麗な表情を作る、顔を自分の筋肉で引き上げるように表情筋を鍛えるのもオススメします。
プラセンタ内服はかなりオススメです。
知人男性はプラセンタでマイナス10歳の見た目です。
私もアラサーから継続し続けてますが、15年続く本指に変わってないと言われ、基本的に一回り若く見られるので、お世辞込みでマイナス5歳はあると思ってます。
糸リフトは後悔してる人が多いのでオススメしません。
安いですが効果のある期間も短く、将来切るリフトをしたくなった時に障害物になるからです。
お金をかけず若い印象だけ残すなら、外など明るい場所では身バレ対策などととして常時マスクをし、ホテルの暗い部屋に入ったり、部屋を電球色の暗めのライティングにセットした後で顔を見せれば、若く見えている印象だけ残すことができます。
12人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まゆさん
ダイソーに売ってある、フェイスマスクの上からつける蒸発防止のシートも併用すると
お肌の調子がすこぶるよくなります。
あとは鍼灸院で美容鍼してもらってますが、オススメですよ。
コラーゲンのサプリも飲んでるのですが、飲み始めてからお肌ぷるぷるするようになりました。
2人がこの回答にいいねしています