ピルの副作用...
早く止まれさん
更新日 2024/07/12 10:18
当方、昼職兼業のデリをやっている者です。(まだ始めて半年ほどです)
なるべく出勤して少しでも多く稼いでいきたいのですが、
元々月経過多の治療で始めたピルの副作用で
出血が月の半分〜3週間は出ております。
ミレーナを試しましたが、出血して脱落が2回あり、産婦人科でピルに移行となりました。
ピルを飲んでも不正出血が長く、予約をもらっているのにキャンセルも何度かありお客様にも申し訳ないです。
不正出血ですが、海綿でどうにかなる量でもなく...産婦人科では子宮に問題ないと言われ...
ピルを飲まれてる方、同じような経験をされた方はいないでしょうか?
回答(全9件)
お大事にさん
私も月経異常の治療でピルをのんでいましたが、年齢のこともあり、ミレーナの内服薬ではなくリングのほうに変更しました。
不正出血はやはり続いて、一ヶ月ほどお店をお休みすることになりました。
量が落ち着いて、調子をみながら出勤してましたが、ガシマンされるとまた出血しはじめたり‥‥。
生理なのか不正出血なのか解らない感じで、急に出血がぶり返したりするので、それこそご予約もキャンセルになる日が多かったです。
出血量自体はだんだん少なくなっていったので、お店のスタッフさんにアドバイスされて海綿を使うようになりました。
不正出血がなくなるまで半年以上かかったと思います。
収入も減り、お客様もつかなくなり、辛かったですが、スタッフさんが支えてくれてどうにか続けられました。
風俗を始めたばかりで、急にそういう行為をするようになったことで、ホルモンバランスが崩れたのも、体調が落ち着かない原因の一つだったんじゃないかと思います。
個人の体質的な問題になるので、アドバイスにはなりませんが、私は時間が解決しました。
ご事情があって風俗のお仕事を選べばざるを得なかったとしても
あまり出血が続くようでしたら、どのみち収入にはなりませんから、体調が落ち着くまでしばらく控えたほうが良いのではないでしょうか。
時給が安くても確実に収入が得られるアルバイトで繋ぐなどされてはいかがでしょうか?
身体が資本です。
ご無理なさいませんように。
1人がこの回答にいいねしています

なさん
私も飲みはじめの頃は不正出血が続き
当欠や早退が多かったです。
スタッフさんにも相談をして、安定するまでは当日出勤にします(それでも早退はあった)
って言って対応してもらってました。
薬の種類を変えてもらって今は落ち着いてます!
不正出血や2日目生理痛で動けない等…色んな理由で3種類ぐらい変えてもらいました
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私の場合ピル飲むようになってから、カンジダが頻発したり、性欲が低下しまくったので、6年くらい飲んでましたが、先月に飲むの辞めました!
1人がこの回答にいいねしています

たさん
性病検査してるクリニックに聞いてみたら?
ここには医療従事者いないから法律もあるしなかなか回答もできないよ。
ピルが体に合ってなくてもそういうことあるし、きちんと聞いてみましょ。
性病検査のとこだと、仕事に支障があると相談してみたらピル変えてくれるかもね。
5人がこの回答にいいねしています

たさん
3人がこの回答にいいねしています

みさん
私は3ヶ月ほどで安定してきましたがストレスなどでの不正出血はまだあります…
3人がこの回答にいいねしています

ピルユーザーさん
わたしはずっと飲んでます。
でもピルの種類をかえるたびに、出血します。
最近も一週間ほど出血し、ドキドキでした💦 慣れてくるとだんだん量は減るので、時間が解決するとしか…
あせる気持ちもわかります💦
3人がこの回答にいいねしています

みいさん
3人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
なので、飲み始めの頃は吐き気、めまい、不正出血など妊娠初期のような症状に見舞われるのは仕方ない事です。多様な種類がありますから、そのような症状が出にくいピルをひたすら探すか、或いは身体が慣れるまで耐えるかですね。
1人がこの回答にいいねしています