買わなきゃいけない
客のおじさんさん
更新日 2024/11/15 08:29
世間話をよくするのですが、その中で新商品好きという共通点があり、
スイーツなどの話をよくします。
話をしていて嬢が「次会うとき買ってくるね~」とよく言うのですが、
一度たりとも買って用意してくれた試しがないです。
僕が「買ってくる」と言ったときは必ず約束を守って購入していくのですが…
これは男が食事を女に奢らなければいけないという風潮に近い当たり前のことで
自分が黙って買い続ければ良いのか。
他の方の意見や働いている方の意見を聞きたかったので聞いてみました。
回答(全21件)
半田さん
名前からして嘘なんだぜ?
そんな連中の言う事なんか信じちゃいけないよ!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
遠回しにいらないって気づいてほしいサインじゃない?
持ってこられたら断りづらいし迷惑
1人がこの回答にいいねしています

モンブランさん
上辺の会話、社交辞令ですよ。
彼氏、彼女でもないのに。
何を求めてるの?
嬢はあなたに何かあげるために仕事をしてるんじゃないんです。あなたのお金が欲しいんです。
文句あるなら他の子探せば良いのでは?
2人がこの回答にいいねしています

。さん
3人がこの回答にいいねしています

りくろーままさん
その嬢も嬢で買う気がないなら、「買ってくるね」と言わないほうがいいですね。私なら仲良しなお客様でも絶対「買ってくるね」とか茶化すような事言わないです💦
いくら仕事だからと言って、変に期待させることを言うのは、無しかなと思います。
だけど、相手に見返りを求めて渡すのであれば、これからはお土産はなしでいいと思います。
3人がこの回答にいいねしています

ムロさん
なので一般的な「男女」の奢る奢られるとはちょっと違うかな
お客様は必要な料金は払っているので、モヤモヤするようなら無理に差し入れしなくていいと思いますよ
7人がこの回答にいいねしています

おさん
3人がこの回答にいいねしています

せこすぎさん
そんなに買ってきてほしいなら買いに行く時間も合わせて予約してトークか何かで念押ししなよ
14人がこの回答にいいねしています

嬢はたくさんいるさん
7人がこの回答にいいねしています

かなさん
何を期待しているのやら。
彼氏彼女ではないのです。
己の立場を弁えて下さい。
あなたのその勘違いした認識を改めない限りNG登録される日は遠くありませんね。
11人がこの回答にいいねしています

スイーツこじきさん
そんなにスイーツが欲しいなら
◯日来るから用意して🥺🥺🥺と言ったら良いんじゃないですか?
19人がこの回答にいいねしています

-
ゆーざーさん
それなら客はスイーツ貰えるし
嬢は予約が確定するし
メリット大きいですね。
主さん、ぜひそうしてあげて下さい。

ゆーざーさん
いち接客時の会話の中のスイーツ買ってくるね、なんてただの与太話じゃないですか。
あんまり本気にしないほうがいいですよ。
8人がこの回答にいいねしています

なに言ってんの?さん
私のお客様達は何か買って行くとお断りしても代金+αくれますけどね。
10人のお客様に買っていけばコンビニスイーツでも3〜4000円します。自分だけ特別なんて思わないように。
17人がこの回答にいいねしています

あさん
貴方は、女の子とスイーツ話で盛り上がって楽しむ時間を買っています。その為にスイーツを買ってきているんです。
女の子も話し方アレですけどね。今度買ってくるーってさ。私も客にそれやられてイライラしたから解るけど、その返しは良くない。次回期待してしまうから。話、嘘やんってなる。
ただね。女の子も貴方に合わせてくれてる事を忘れないで。私もやるけど、女の子は甘いものが好きって言う男の夢を叶えてる部分もあるんだよ?仕事としてね。
モヤモヤするなら、フェアじゃないと思うなら買わなきゃいいと思う。女の子も自分で買えるから。
違う遊び方したら?
25人がこの回答にいいねしています

ゆさん
24人がこの回答にいいねしています

-
それなさん
大正解💮💯

客はお前だけじゃねぇさん
ぶん回し店だと取りに戻る時間がないとか
色々考えられますよね
15人がこの回答にいいねしています

おとこさん
自分の考えはこうです。
その時間、こちらは娯楽ですが相手は仕事です。収入を得ることが目的なのに余計な出費をさせるべきでは無い。
相手は可能な限りこちらの要望に応えようとしてる訳ですから、それにかかる出費はこちらが払うべきと考えます。
彼女では無いのですから、お互いにという考えは違うと思います。
くだらない事は考えず、あなたを楽しませてくれている、その女の子に感謝した方がいいと思います。
45人がこの回答にいいねしています

信じすぎですよ。さん
キャストは稼ぐ為に出勤してます。
なぜ1お客様の1会話の為にお金を使う必要があるんでしょうか?
キャストは架空の名前の人間を演じてるだけで色んなお客様相手の会話覚えてませんよ。
33人がこの回答にいいねしています

おれもカモ客さん
それか、なんで買って来ないのと言ってみる?多分めんどくさい客認定されると思うけど。
31人がこの回答にいいねしています

ジェレミー🦊さん
客とキャストだよ
どんな場所、空間の会話かわかってないの?
全てが場や空気を読んでのものなの
嘘でもあり遊びでもある
真に受けないで
してやってるならやんなくていいよ
大丈夫?
63人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みんさん
0人がこの回答にいいねしています