低用量ピルはどこで買う?
なさん
更新日 2024/12/28 11:11
私はオンラインクリニックで購入しており、薬代は年3万ほどです。(オンライン診療代は無料)
診察代等を含めると、病院で保険適用のピルをもらうのとどちらが安いのでしょうか?
病院の方が安そうなら変更を検討しようと思っています。
回答(全9件)
くちぱっちさん
何年も前ですが体質に合わないものから数ヶ月だけ自費のものに変えた際、医師に「自費の方が少しだけ高いけど大丈夫?」と聞かれたことがあります。
婦人科だと何かあった時にすぐ対応できますし、3シート(病院によっては4シート)一気に診察無しでいただけるのであまり手間がかかりません。
ただちゃんとした婦人科だと採血などの検査が定期的にあるので、それを健康のための必要経費と捉えるかどうかは主様次第かと思います。
0人がこの回答にいいねしています

なさん
12ヶ月分で8,000円弱くらいです。
0人がこの回答にいいねしています

あかさたなさん
2人がこの回答にいいねしています

あさん
無くした時とかもLINEしたら次の日に届く
0人がこの回答にいいねしています

うさぎさんさん
婦人科で出してもらってます🙂
行くのが手間ですが…
性病検査や相談もできるので
足を運んでいます🙂
1人がこの回答にいいねしています

あああさん
性病検査のタイミングでどうせ病院行くし時々は血液検査しなきゃいけないし、オンラインで後日届くの待つほうがめんどくさい。
4人がこの回答にいいねしています

あさん
自費なら通院もオンラインも金額はそんなに変わらないと思う
3人がこの回答にいいねしています

あさん
1シート700円くらいかな。
8人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
デリ嬢さん
0人がこの回答にいいねしています