捨てづらいプレゼント
うーんさん
更新日 2025/01/20 03:11
店のことも客のことも思い出したくないので基本プレゼントは接客後に店のゴミ箱に捨ててます。
先日、本指名に「神社で買ってきたよー😆」っておみくじ渡されました😭
おみくじは自分のお金で買うものだと思うし、
流石に捨てれずにいます🥲
来年の初詣で持っていかないといけないのか、と
暗い気持ちです。
おみくじもらった方、どうしましたか?
回答(全6件)
勝手に人の運試しすんな!さん
4人がこの回答にいいねしています

あささん
3人がこの回答にいいねしています

あさん
買うって言い方もおかしいし
受け取らないor即捨てる
8人がこの回答にいいねしています

あさん
相手がどんなに悲しい顔しようが「おみくじは自分で引きたいからこれは○○さんが取っておいて!」って言うね私なら
それでも渡してくるようなら、「他のお客様へも皆さん同じように言って断ってるのでごめんなさい」と公平感を表に出して強調するのが良いよ!
日本人はみんなが同じことされてるって思えば納得する生き物だから。
5人がこの回答にいいねしています

-
あさん
最後の言葉、名言ですね。あらゆる場面で使えそう。

お守りもいらん!さん
お守りならまだしも、おみくじてwww
客の運勢なんか知らんwww
3人がこの回答にいいねしています

-
それ!さん
そう!お守りほんまに困る!
捨てるに捨てれんし、とりあえず店に置いてるけど来年まで保管しないとと思うと憂鬱でしかない

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
断捨離嬢さん
それかスタッフさんにあげます。
お守りだったら捨てられないので困りますが、おみくじだったらシュレッダー行きですわ
0人がこの回答にいいねしています