タイマー
タイマーさん
更新日 2025/02/02 09:44
タイマー鳴るまで我慢して鳴ってからイクモードに入る方や、鳴ってからタバコ吸う方、鳴ってからもダラダラする方が多くて、15分前にセットしたいです。。
「やばい!急がなきゃ!」とタオル渡して立たせようとしてもグズグズされるし、ご予約詰まってて10分しかないインターバルが更に短くなり、大急ぎで片付けやメイク直しや髪直しやお部屋セットして間に合わない事も。
回答(全13件)
熟デリ7年目さん
0人がこの回答にいいねしています

ぴよぴよさん
私は20分前に残り15分って伝えて15分でかけてます。
2分くらい早めに退室できるくらいになるので結局ちょうどよくなってます
このくらいの猶予があるとお客さんの様子を見て調整もできます。
ちょっと早すぎ?くらいで案外いい感じですよ!
5人がこの回答にいいねしています

ぴよぴよさん
私は20分前に残り15分って伝えて15分でかけてます。
2分くらい早めに退室できるくらいになるので結局ちょうどよくなってます
ちょっと早すぎ?くらいで案外いい感じですよ!
4人がこの回答にいいねしています

みさん
本指の方で退室前にタバコ吸いたい方だったり
服着るのがモタモタ遅かったり
タイマー鳴ってからイキたい方などは
20分、25分前とかそれぞれ変えてます
2人がこの回答にいいねしています

1さん
退室が時間ぴったりならタイマーは何分前でも大丈夫だと思います。
2人がこの回答にいいねしています

猫田さん
わたしは初見のお客さまには20分前にタイマーをかけます
どんなアクシデントがあっても対応できるようにです
もちろんお客さまには許可を得てます
それから、お客さまのタイプを見て、次回から15分でいけるな、とか10分でも大丈夫、とか振り分けます
ご自分で決めても大丈夫かと思いますよ
7人がこの回答にいいねしています

ぺーぺーさん
なぜかつく客つく客タイマー鳴っても動かないのでそれなら私のやりたいようにやろーと思ってこの時間です
この時間でも過ぎるヤツいるので本当勘弁してほしい
9人がこの回答にいいねしています

あさん
何分前にしてるとかスタッフは知ることないので。
お客さんによっても準備の遅さ速さに違いがあるので変えてます。
体に不自由な部分がある人なんかはかなり余裕もって準備に取り掛かります。
5人がこの回答にいいねしています

あさん
私の場合、基本15分セット(お化粧直しも堂々としています)で仲の良い本指様の場合は20分前にセットしています。
10分じゃ全然足りないと思いますよ😭
12人がこの回答にいいねしています

ロロさん
(リピーターなら)客によって粘る人もいれば早漏の人もいるので人によって調整もしてます。
あくまで自分と客への目安にしてるので10分前じゃなきゃいけないわけじゃないかと
8人がこの回答にいいねしています

あさん
15人がこの回答にいいねしています

ク◯客退散さん
慣れてきたら「この人はダラダラしちゃう→20分前にしよう」とか自由に設定して大丈夫です。
もちろんお客様には「帰り準備あるから◯分前にタイマー設定しますね」のお声掛けします。
14人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
タイマーさん
詳しく教えて下さってとても参考になりました!
基本的にお店から15分前で言われてるものなんですね。
うちのお店は10分前にセットして、そのセットした画面をお客様に見せながらスタートボタンを押してと教わったので、、
お客様によって合わせたり、ご自身でタイマーの時間を工夫されてるとの事で勉強になりました。
私も間に合う時間に設定するようにします。
0人がこの回答にいいねしています