いい貯金方法教えてください泣
カテゴリミスってたらすみませんさん
更新日 2025/06/09 21:59
月に50〜80万ほど稼いでいますが、今の貯金は20万もありません…( ; ; )
まだ10代なので今のうちに方法覚えて貯めたいです。
何かいい貯金法ありませんか?給料の渡し方は日払いです。
回答(全7件)
-
質問者さん
1年目なので税金払ってませんけど、青色申告の申請書と開業届、既に税務署で一緒に書いてもらって提出済んでます。
この質問にそこまで書かないといけません?
あとしてない前提で来るの失礼なの自覚した方がいいですよ。回答にもなってないし。

Aさん
16人がこの回答にいいねしています

-
質問者さん
いいかも!真似します〜ありがとうございます🙇♀️

まずはNISA口座さん
5人がこの回答にいいねしています

-
質問者さん
NISAなかなか時間なくてできてないんです〜
これを機に調べてみます!ありがとうございました!

まつりさん
千円札と五千円札で生活する感じ
16人がこの回答にいいねしています

-
質問者さん
皆さん1万円札を貯金!って方が多いんですね、、!覚えておきます。ありがとうございます🙇♀️ -
質問者さん
なるほど!参考にします!ありがとうございます!

あさん
ネグレクトで育ちかつADHDの影響で私もお金遣い荒い自覚があります。とりあえずクレカはどうしてもって時以外は使わないようにしてなるべく現金払いにする。
退勤して帰宅したらすぐに1万円札と5千円札をお札入れに入れて保管。
千円札は多くなければお財布に入れておく。
千円札が10枚以上貯まったらなる早でお店の1万円札と両替してもらう。両替してもらった万札はすぐに自宅のお札入れに保管。
とにかく大きい額の札を保管するようにして、月の半ば〜後半くらいに来月(当月)分の生活費を算出して貯めてた1万円と5千円札から生活費を分ける。それからおおよそ貯金出来そうな額を数えて「今月はこんなに貯金できそうだぞ!」とガッツポーズする。笑
私の場合は「今月はいくら貯めるぞ!」と思っても散財してしまうタイプで、日々買い物を我慢して貯まった札束を見て達成感と嬉しさが募って頑張れるタイプなので、こうした大雑把な方法で貯金してます。
8人がこの回答にいいねしています

ぱりんこさん
手数料がかからない所を選んで口座作成、お仕事終わりに預けるがいいかと。
銀行によって様々な条件あるので、作る前に調べてご自身の使いやすい銀行を選んでください。
12人がこの回答にいいねしています

。さん
月にいくら使っているのか、節約できるところあるのか把握しましょう
多いのは移動でタクシー使っちゃうとか、食費でUberしちゃうとか。
まずはその辺見直してみては?
節約してるし、これ以上使うお金減らせないならお仕事量増やして稼ぎ作るしかないですね
6人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
3人がこの回答にいいねしています