相談
にじさん
更新日 2025/10/24 02:12
ある時に
ライン送ってきたらお金もらうからね。と言われ、送る頻度を減らしていました
どうしても聞きたい事があり何度かラインした際に
本当に金銭を要求されました。(払いました)
次にラインしたら親と勤務先に連絡すると言われました(親密だったので自分の住所や自分の親の名前を知っています)
と言われました。
逆に恐喝として警察に相談するか店に相談しようかと思っていますが、どうしたらいいでしょうか
回答(全26件)
うっわさん
店に来もしないのにLINEをする神経が分からない。
無料で仕事をさせたいの?
聞きたいことを聞いて返事をするのは仕事になるので金銭を要求されるのは当たり前では?
試しに警察に相談したら?苦笑
4人がこの回答にいいねしています
おもちさん
嫌ならラインしなけりゃいいだけの話。警察もそんな相談されたって迷惑だよ
46人がこの回答にいいねしています
キモすぎさん
そんなに嫌ならあなたがLINEブロック削除すればいいのにー笑
49人がこの回答にいいねしています
わかるさん
とか
写真送って
とか
それならお金送れよ!
っていつも思ってますので
オキニの嬢は正しいかと
64人がこの回答にいいねしています
タカハシさん
店に来ない客の相談なんてスタッフもイライラするだろうな。
嬢もスタッフも警察もあなたの暇つぶし相手じゃないのよ
53人がこの回答にいいねしています
自業自得さん
かわいそう…
チップ代として払ってあげたらいいのに。
ケチな男。
66人がこの回答にいいねしています
俺もLINE交換してやり取りしてますがさん
64人がこの回答にいいねしています
まずはさん
キャストさんは風俗通いのことではなく、周りに言ってLINEをやめさせたいんじゃないですか?
お店に来ないのにLINEばかり来ることに参っているのかもしれません
連絡するのをやめましょう
59人がこの回答にいいねしています
分からんか?さん
結構親密だったと言うけど、それはあんたが勝手に思い込んでただけで、勘違いして調子に乗ってベラベラ個人情報教えたから今の状況なんだよ。
嬢にしてみたら鬱陶しいあんたが付き纏って来ないように対策してるんだよ。
57人がこの回答にいいねしています
。さん
そもそもお店に通わないでLINEおくるのがおかしい
予約に関する事以外送り続けてたら言いたくなる気持ち分かる
55人がこの回答にいいねしています
先輩さん
相談はけっこうですが思い通りにはいかないと思いますよ。自身の行動がネットストーカーになってしまっていないか一度振り返ってみると良いのではないでしょうか。
58人がこの回答にいいねしています
はぁ…さん
来店もしないくせに友達ぶって送るからそうなるんじゃないですかね。LINEを交換したのも営業でやっているだけに過ぎないです。あくまでも仕事の一環としてやっていたんです。仲がいいからとか色々勘違いして送ったのでしょうけど、向こうからしたら店に来ないくせにLINEだけ送ってくるような人は客ですらないですしただ鬱陶しいだけかと。頻度を減らしたとかの問題じゃなくて、来ないなら一切送ってくるなって事です。ブロックされなかっただけマシと思った方がいいですね。
52人がこの回答にいいねしています
るんさん
そんなこと相談されても警察も困るだけだよ。
ライン送らなければいいじゃん。
58人がこの回答にいいねしています
風俗マイスターさん
金を払え、的な趣旨ならば
恐喝罪ですね。
1人がこの回答にいいねしています
-
弁護士?さん
弁護士とかの方?
迷惑さん
彼氏でも友人でもないのに。。
1年以上来店が無いのに?
逆の立場になって考えてあげたらわかると思いますが(・_・;
分からないんですか?
64人がこの回答にいいねしています
さらさん
44人がこの回答にいいねしています
かさねさん
もしかしたら、女の子にグレーなとこ漬け込まれてちょこちょこお金要求されたりしてる?
もしそうなら、さっさと女の子ブロックして逃げなきゃダメだよ。
2人がこの回答にいいねしています
さんじさん
その写真送って
オカズネタ
頼んだり
予約しないでダラダラトークは
お金請求されますよ
チャットレディもお金もらってるのに
風俗嬢に払わないのはケチ過ぎ
環境の変化と言うより
お金尽きた感じ?
53人がこの回答にいいねしています
?さん
あなたも1年以上店は利用しない癖にLINEで無料チャットとか厚かましいですし、そもそもLINEって客と無駄話する為じゃなく予約する為の窓口ですから
聞きたい事ってなんですか?一度注意もされてますし、具体的な予約の日時の問い合わせ以外の事なら言われても仕方ないですが?
警察に行くのは自由にすればいいけど、どうせ自分に都合いいようにしか言わないでしょ
今書いたことそのまま見せなよ
52人がこの回答にいいねしています
もはや公務執行妨害さん
それか法テラスとか弁護士事務所の無料相談で話聞いてもらえば良いじゃん笑
それでも納得できなかったら次に行くとこは精神科ですねー
お大事に
55人がこの回答にいいねしています
送らなきゃいいさん
ラインしたらお金貰うって言ってるのに
それ納得した上で、送ったなら
請求されるでしょ
警察は民事不介入の原則があって
今回のはそれにあたると思う
詐欺でもないし
恐喝として立証したければ弁護士雇って
13人がこの回答にいいねしています
あさん
女の子もブロックすりゃいいのにね。
登場人物皆行動が変だね。
49人がこの回答にいいねしています
えさん
お金貰うって言われた時点で普通の人はもう送らないけど
グレーゾーンの人?
65人がこの回答にいいねしています
男さん
58人がこの回答にいいねしています
むさん
53人がこの回答にいいねしています
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する



まさか本気で言ってる?さん
警察署でめちゃくちゃ怒られると思うけど
0人がこの回答にいいねしています