自分のワキガチチガに悩む。
とくめさん
更新日 2023/02/13 22:04
効果のあるサプリメント教えてください。
オダークレンズ、ボディミントスポーツは今飲んでいます。
経験者の方に聞きたいです。効くんじゃないんですか?とか要らないです。質問以外の回答求めてません。
回答(全8件)
-
スレ主さん
ありがとうございます。
お気持ちを考えてくださって優しい方だなと。嬉しいです。
クリニークのアンティパースパイラントですね、調べてみます。

あいさん
昔からあるオドレミンという緑の瓶に入っているのは、夜お風呂上がりに塗ると次の日一日臭いません。
必ず夜のお風呂上がりに塗らないと効き目はありません。
ただ、刺激が強すぎてお肌の弱い方はワキがピリピリ痛痒くなります。
オドジェルミンという少し薄めたものから試すといいかもしれません☺︎
あと、シャピニオンという臭い予防のサプリは割と効いている気がします。
ボディーソープは高いけれど、クリアレックスで脇も陰部も足の裏もとにかく全身洗えば効き目あります。
クリアレックスに似たものでは効果ありませんでした。
クリアレックスは効果ある上に低刺激なので肌荒れしたり、ピリピリカサカサもなかったですよ。
良かったらお試しください☺︎
0人がこの回答にいいねしています

-
スレ主さん
あなたのような回答を求めていました。
調べてみます。

マカロンさん
0人がこの回答にいいねしています

はなさん
私もワキガで悩んでいて、皮膚科で相談したところ
止汗剤を処方していただきました。
保険がきかないですし、治る訳では無いのでなくなったら貰いに行かないといけないのですし
皮膚科によって取り扱ってなかったり、タイプも少しずつ違うので、自分に合うのを探したりも必要ですが
塗ってる間は全然匂わないです。
脇の汗も割と抑えてくれます。
黒ずんだり、痒かったりする方もいるみたいですし
お風呂で流れてしまうので、職業に合うかわからないですが
1度、皮膚科に相談するのもありかと思います。
参考になるば嬉しいです
0人がこの回答にいいねしています

あさん
毎日 気にするのはストレスじゃないですか?
私の友達はワキガを指摘されて手術しましたよ
全く 臭くありませんでした
0人がこの回答にいいねしています

-
いさん
脇をしたら次はチチガ…大変ですね -
スレ主さん
してます。
した上で、チチガが酷くなったのでここに質問してます。

匿名さん
パースピレックスという制汗剤は
日本で売ってるものと段違いで汗が止まります!
海外発なので刺激が強めだったり
剃った後に使用するとピリピリしたりしますが
説明通りに使えば2.3日汗が気にならなくなります。
匂いの元は菌や汗だと思うので
少しは効果あると思います。
0人がこの回答にいいねしています

-
スレ主さん
注文しました、ありがとうございます。 -
匿名さん
パースピレックスはめちゃくちゃ効きますよ!おすすめします! -
スレ主さん
昔使ってました。二、三日ということは流して舐めても大丈夫ということですよね。ありがとうございます。

りのさん
0人がこの回答にいいねしています

わっきさん
仕事でお風呂に入れば落ちちゃいますけど、待機中とかも安心して過ごせます。
サプリとかではないですが、一応書いてみました。
0人がこの回答にいいねしています

-
あさん
プレイ前にお風呂とかシャワーに入ってもすぐに臭くなるってことですか? -
スレ主さん
アルコールハンドジェルはお客様とのプレイ前にサッと塗ってますか?完全に乾けば舐められても大丈夫なのでしょうか。味とか。
舐められる時に気になるので。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
しさん
そういう私もチチガにもきくものは分かりません。
シャワー浴びれば流れてしまうし。
ワキガに関しては、クリニークから出ているアンティパースパイラントというロールオンタイプの制汗剤が刺激もなくしみなくて匂いも抑えられました。
外国人用なので強力です。
0人がこの回答にいいねしています