似てしまった
なでしこさん
更新日 2023/02/13 16:22
お店にも黒髪ショートの子は何人かいるので、キャラ被りしないような長さ、形にしようと思ったら思ったより短くなってしまい新人の子とほぼ同じ髪型になってしまいました…。
服装、メイクは違うのですが、髪型があまりにも似すぎてパクリと言われないか不安です。。
(自分は元々ツーブロで、ショートにしてもツーブロが入ってるのですが、新人の子も最近刈り上げててめっちゃ似てしまいました)
あと、今の髪型は私の毛量が多すぎておかっぱみたいになってしまいすごい嫌なので近いうちに美容院に行って梳いてもらおうと思ったのですが梳いたら梳いたでさらに新人の子と同じ髪型になってしまいそうで…。
パクリだと思われないようおかっぱでいるか思われても梳いてもらって好きな髪型になるか迷ってます。
元々パネルも変える予定なので、相手の子に嫌な思いをさせてないか、叩かれないか悩んでます…。
回答(全6件)
なでしこさん
他のお店のキャストが髪型パクりとかで叩かれてたので自分もこうなるのではないかと不安でしたが、
髪型は同じでも新人の子とは元々違う系統なので個性をもっと出してこうって考えに至りました。
不安すぎて変に意識しちゃってました、ありがとうございました!
0人がこの回答にいいねしています

人妻さん
服や髪、メイクも持ち物も全て被せてるなら故意かなと思いますが私なら髪型位では何とも思わないです。
0人がこの回答にいいねしています

さきさん
雰囲気変えたり。日記に個性出したり。あえてした方がいいと思います。
ちょっと被る位なら、被害妄想なんですよ、正直。私もそれ位いくらでもある。
でも、この世界には売れる為には手段問わず、所構わず真似する方が居て、そういう方と同じだと思われるのは、貴女からしてもメリットはない。
私は違いますよってアピールは大事かと。
0人がこの回答にいいねしています

kさん
明らかに真似で同じ服・同じ持ち物が続くなら嫌な気持ちになるけど、髪型って外歩いてても被る人多いし気にする人の方が少ないと思いますよ。
近い友達ならちょっと気になるかもだけど、同僚というか知り合い程度の関係だし。
もし人の目が気になるのなら店の日記に一言「前の髪型に戻しましたー」とでも書くとか…まぁ意図して真似したわけじゃないんだから堂々としてたら良いですよ、大丈夫😄
0人がこの回答にいいねしています

あさん
黒のショートなんてこの世に何人もいますよ、その新人さんも特に何も思ってないかもだしそもそも貴方のこと知らないかも
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
^_^さん
気にしすぎです。
0人がこの回答にいいねしています