面接で聞いてないのに給料から引かれた!
無名さんさん
更新日 2023/12/27 20:48
5
回答
75分コースなのに45分+30分で予約してきた仲良し様の方がおられたのでコールでスタッフに75分の間違いではないですか?と言いました。
そしたらスタッフに45分の割引券をネットでご使用されたのと延長30分コースの計75分コースとなりますっと言われました。
私はネットで割引券があることなんて事実すら知らなかったです。
なのに今更スタッフが面接で言ってこなかったことを言ってきて私のお給料からその分てんびきしてきました。
これっておかしくないですか?違法ですよね?
聞いてないことを今更のように言ってくるなんて納得できません。
3千円も引かれちゃって実質15分無料サービスをさせられてしまいました。
それについてめちゃくちゃムカついてます。
75分コース通常の料金なら16000円+指名料2000円の18000円が貰えるところを45分10000円+30分延長5000円なので15000円です。完全に詐欺に近いことをされました。
そこから更にお客様1人につきマイナス千円×2なので13000円…
本来なら16000円が私の手取りだったのに三千円も引かれたのでなんなの!?って感じになってます。
最初っから聞いてないことを後からてんびきするのはダメですよね?
皆さんはこのようなときしっかり75分コースぶん全額貰いますか?
どうしますか?
そしたらスタッフに45分の割引券をネットでご使用されたのと延長30分コースの計75分コースとなりますっと言われました。
私はネットで割引券があることなんて事実すら知らなかったです。
なのに今更スタッフが面接で言ってこなかったことを言ってきて私のお給料からその分てんびきしてきました。
これっておかしくないですか?違法ですよね?
聞いてないことを今更のように言ってくるなんて納得できません。
3千円も引かれちゃって実質15分無料サービスをさせられてしまいました。
それについてめちゃくちゃムカついてます。
75分コース通常の料金なら16000円+指名料2000円の18000円が貰えるところを45分10000円+30分延長5000円なので15000円です。完全に詐欺に近いことをされました。
そこから更にお客様1人につきマイナス千円×2なので13000円…
本来なら16000円が私の手取りだったのに三千円も引かれたのでなんなの!?って感じになってます。
最初っから聞いてないことを後からてんびきするのはダメですよね?
皆さんはこのようなときしっかり75分コースぶん全額貰いますか?
どうしますか?
回答(全5件)
。さん
店が出している割引をキャストの給料から引くの納得いかないですよね。
というかそのクーポン本指料金もらえないのが意味わからないですね。
事前の説明云々は、言った言わない問題なので移籍するかな
というかそのクーポン本指料金もらえないのが意味わからないですね。
事前の説明云々は、言った言わない問題なので移籍するかな
7人がこの回答にいいねしています

あさん
入店時に書面で説明されたことの契約書にサインをしていて、その書面にその旨が書いてないのであればもらえる確率は少なからず0ではないと思います。
ただ、書面上でのやりとりがなければ、聞いてない、説明を受けてないと立証することは難しいかと。
ただ、書面上でのやりとりがなければ、聞いてない、説明を受けてないと立証することは難しいかと。
3人がこの回答にいいねしています

あさん
そういう店はとっとと辞めたほうがいい。またしばらくしたら似たような事が起きるから。
10人がこの回答にいいねしています

あさん
よくある話です。
私の在籍も、面接ではなにも言われなかったのにタイムサービスで写真指名料無料・+10分サービスを毎日やっているので、実質写真指名料なしだし10分は無料でサービスしなくてはいけません。
モチベーションなくなりますよね。
あなたが言及したところでタイムサービス分のバックは100%もらえないですよ。
風俗店なんてお店が良ければそれでいいと思っている店がほとんどなので、面接でお店側からタイムサービスの話をするのはごく一部なのではないでしょうか。
納得がいかないなら別の店に移籍を考えて、面接時に自分から聞いた方がいいです。
私の在籍も、面接ではなにも言われなかったのにタイムサービスで写真指名料無料・+10分サービスを毎日やっているので、実質写真指名料なしだし10分は無料でサービスしなくてはいけません。
モチベーションなくなりますよね。
あなたが言及したところでタイムサービス分のバックは100%もらえないですよ。
風俗店なんてお店が良ければそれでいいと思っている店がほとんどなので、面接でお店側からタイムサービスの話をするのはごく一部なのではないでしょうか。
納得がいかないなら別の店に移籍を考えて、面接時に自分から聞いた方がいいです。
8人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ねさん
5人がこの回答にいいねしています