待機場に子供を連れてくるのって
天然水さん
更新日 2024/02/10 22:49
2
回答
タイトルそのままですが
託児所付きではないデリヘル店の待機場に
子供を連れて出勤してくるキャストがいます。
そのキャスト曰く、
夜間託児所の時間になるまで待機場に同伴させ、
時間がきたら夜間託児所に預けにいくとのこと。
2歳?3歳?くらいでそりゃあ可愛いですけど
そのキャストがお仕事に出て
スタッフも送迎などで出払っている間
その子の面倒を見る人が誰もいないことに
とてつもないストレスを感じます。
疲れて休息をとっていても
簡易的な個室にも平気で入り込んできて
遊ぼうとせがまれ、
断るとかんしゃくを起こして泣かれます。
今の時期は石油ストーブが置いてあるので
怪我や事故にならないよう
どこか注意しておかないといけないから
私や他のキャストが結局面倒を見たりしているのが現状です。
私自身、育児を経験したことがないので
オムツ替えのやり方がわからない。
お腹すいたと泣かれても何をどこまで食べさせて良いのかわからない。(アレルギーとか)
なにより、万が一なにか起こってしまった時に
こちらに責任の所在を問われることが
本当にストレスでたまりません。
お店でそれなりに稼げているので
移籍はしたくないのが正直なところです。
店長に相談しても、
キャストに子供同伴を許しているからと
遠回しに我慢してほしいと言われています。
ほとんど愚痴になってしまっていますが
みなさんが私の立場だとしたら、
店・そのキャスト・子どもに対して
どのように振る舞いますか?
託児所付きではないデリヘル店の待機場に
子供を連れて出勤してくるキャストがいます。
そのキャスト曰く、
夜間託児所の時間になるまで待機場に同伴させ、
時間がきたら夜間託児所に預けにいくとのこと。
2歳?3歳?くらいでそりゃあ可愛いですけど
そのキャストがお仕事に出て
スタッフも送迎などで出払っている間
その子の面倒を見る人が誰もいないことに
とてつもないストレスを感じます。
疲れて休息をとっていても
簡易的な個室にも平気で入り込んできて
遊ぼうとせがまれ、
断るとかんしゃくを起こして泣かれます。
今の時期は石油ストーブが置いてあるので
怪我や事故にならないよう
どこか注意しておかないといけないから
私や他のキャストが結局面倒を見たりしているのが現状です。
私自身、育児を経験したことがないので
オムツ替えのやり方がわからない。
お腹すいたと泣かれても何をどこまで食べさせて良いのかわからない。(アレルギーとか)
なにより、万が一なにか起こってしまった時に
こちらに責任の所在を問われることが
本当にストレスでたまりません。
お店でそれなりに稼げているので
移籍はしたくないのが正直なところです。
店長に相談しても、
キャストに子供同伴を許しているからと
遠回しに我慢してほしいと言われています。
ほとんど愚痴になってしまっていますが
みなさんが私の立場だとしたら、
店・そのキャスト・子どもに対して
どのように振る舞いますか?
回答(全2件)
この回答へのコメント(全1件)
-
天然水さん
ご意見ありがとうございます!
何か起こってからでは遅いですもんね…
なにか改善できないか相談しつつも距離をとりたいと思います。

みさん
うちの店も子連れ出勤有りです。基本的にスタッフが預かる形で送迎車にもチャイルドシートが付いてます。大人しい子なら全然OKなんですが、風邪気味で機嫌が悪い状態で連れて来られる子供も居ます。大部屋に連れてくるのではなくて、部屋代払ってでも個室に入って欲しいです。
16人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
天然水さん
ご意見ありがとうございます。
こちらも基本的にはスタッフが預かるシステムにできないかもう一度相談してみたいと思います!

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お局さん
連れてくる女の子も無視。下手に仲良くすると面倒押し付けられそう。
スタッフとも最低限。
なんか言われたら、私の子供じゃないし関係ない、責任取れないし怖くて関われないとはっきり言う。
これぐらいしか出来ないかな…
可能なら自宅とか、他の場所で待機させてもらう。
迷惑してるからと理由を添えて。
可哀想な子供だよね、知らない人に面倒見させるような真似して、親は心配じゃないのかな…
19人がこの回答にいいねしています