お店の待機部屋について
あさん
更新日 2024/02/08 12:56
2
回答
店の事務所の下の階で集団待機って感じなのですが、若い子の会話が大きくてゆっくりするにもたまにストレスを感じてしまう私。
待機中って日記を書いたり、時にはゆっくりと体を休めるところだと私は思ってます。
声が大きくて、イヤホンで音楽聴いていても声がものすごく大きくてキツイです。
寝てる時は大人しいのですが、起きてる時はずっと大きな声で喋っていて通話はしてはいけないのもか変わらず、あちこちに電話したり担当のホストに電話したりとかで他のキャストも多分、迷惑なんじゃないかと思ってます。
スタッフが掃除とかに来てもずっと話しをしてるのでこの場合、どうすればいいんだろう…。
スタッフに話をしても改善されることはありません
待機中って日記を書いたり、時にはゆっくりと体を休めるところだと私は思ってます。
声が大きくて、イヤホンで音楽聴いていても声がものすごく大きくてキツイです。
寝てる時は大人しいのですが、起きてる時はずっと大きな声で喋っていて通話はしてはいけないのもか変わらず、あちこちに電話したり担当のホストに電話したりとかで他のキャストも多分、迷惑なんじゃないかと思ってます。
スタッフが掃除とかに来てもずっと話しをしてるのでこの場合、どうすればいいんだろう…。
スタッフに話をしても改善されることはありません
回答(全2件)
おーいお茶さん
近くのカフェなど、別の場所で待機することはダメなんでしょうか?
それも厳しかったら、その他の条件(稼げるか?スタの質など)を考えて、移籍してもいいのかなぁと思います。
待機ありきの考え方は本来しない方がいいんでしょうけどね、、
それも厳しかったら、その他の条件(稼げるか?スタの質など)を考えて、移籍してもいいのかなぁと思います。
待機ありきの考え方は本来しない方がいいんでしょうけどね、、
9人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
あさん
そうなすよね。今日は早めに来ましたが、その子たちはいないので落ち着いて待機はできてるのですが…。
喫茶店とか考えてみますね。
ありがとうございます

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
すももさん
イライラし過ぎて仕事に影響するようなら、移籍も考えてみては。
特に落ち着いた高級店や人妻店に行くと、私語厳禁のルールがなくても静かな所が多かったです。
今の店を辞めたくないなら、カフェや漫画喫茶で待機するしかないと思います。
7人がこの回答にいいねしています