窃盗犯と疑われた
出稼ぎ暇人さん
更新日 2024/03/03 21:02
窃盗犯を疑われました
昨日だけラブホ待機の宿泊でした(普段は寮です)
しかし、精算時に給料が足りないと私が盗んだと疑われました
自分のカバンの中に入れていましたし、お客さんからはお釣りも無いよう丁度の額を頂いてました
お客さんが盗んだかも知れませんし、保証出したくないから盗んだって言ったのか分かりません
警察呼べば良かったんでしょうか?
回答(全8件)
るいさん
1人がこの回答にいいねしています

アムールドボンボンさん
そう言う事がないよう、お金の取り扱いは気をつけないとね。
退室するときまで?財布と料金は十分な配慮することですね。
良いお客様ばかりではないですから。
4人がこの回答にいいねしています

客嫌いさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
また、貴方も盗んでないのに窃盗の疑いをされたということは、店側がお釣りを入れ間違えていた可能性もあります。
どんな事情にせよ、普通は余程信頼できない女の子じゃない限り、店側が女の子を疑うのはおかしな話ですね。
3人がこの回答にいいねしています

はなさん
店長さん?スタッフ?
ちょっと口が過ぎる店員さんだね。
まっ、スルーは出来ないけど
稼げるだけ稼いで辞める辞めないは貴女次第だよ!千円二千円位なら「くれてやる!」てテーブルにでも叩きつけてあげなよ笑。怒りましょう。
6人がこの回答にいいねしています

あおさん
お客に疑われたということであればその場でお店に連絡して相手に被害届出してもらい調べたらわかること
精算時に?
回答で接客時に受け取ったおかねは普通テーブルに置いておく
もしお釣りがあれば
出る時にホテル代ここから出して残りのお釣りお渡ししますねとかの流れだしね
私の解釈不足かな?
まぁ
お金のトラブルがあれば
警察呼ぶのがいちばんかと思いますよ
貴女に落ち度がないのであれば
警察で調書とられても
表に出ることもないですからね
31人がこの回答にいいねしています

悲しいねさん
精算したお金は出る前までテーブルの上に敢えて置いておいて、最後出る時に再度確認したほうがいいです💦
37人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みなやさん
実際に金額が足りないのであれば、
それが事実なので仕方がないかと。
お金の管理が出来ないのであれば
もう少し貴方に見合ったシステムのお店に行かれてはどうですか?
店は店の売り上げが大事。
きっちりした金額を精算時に出せないのであれば・・。
仕方がないと思います。
どう、店側に思われても。
2人がこの回答にいいねしています