パネル以外で勝手に写真使われる
びっくりしたさん
更新日 2024/06/04 13:14
回答(全10件)
ラーメンさん
推してもらえるのはありがたいですし、露出が増えるのはメリットも多少あると思いますので、いつもOKを出していますが、
勝手に載っているのを見たとしたら…不快ですね。
キャストの写真は、フリー素材ではないです。
8人がこの回答にいいねしています

-
びっくり主さん
仰る通りです!自分も使用されること自体は推してくれているのかな?と前向きに捉えているのですが、フリー素材ではないという言葉にとても共感できました。他のことはマメに報連相してくる方だと思っていたスタさん揃いの店なので、尚更ショックというか不快というか…次同じようなことがありそうなら言ってみようと思います。

あさん
法的に、写真の権利があるのは、人物の場合は、被写体本人です。
撮影者でも出資者でもありません。
本来は、お店がバナー等広告に写真を使用する場合、都度本人に断りを入れなくてはならないです。
「使う前に、どんなふうに載るのか、教えてほしい」と、穏便に伝えるのが良いかと思います。
8人がこの回答にいいねしています

-
びっくり主さん
丁寧なコメントありがとうございます!こういう業種だと普通のことなのかな…?と感覚が鈍くなってしまいそうでしたが、確かに本来は被写体本人に権利がありますよね。使用自体は嫌ではないですけどよりによってその写真…?とは思ったので、次からは教えて欲しいと伝えたいなと思います。

あさん
なんも聞かれてなかったのでマジかよ…とは思ったものの、写メ日記なんか見られる為に上げてる物ですからね。
パネル写真については入店の時に広告とかには使わないで欲しいって伝えてたので使用されませんでしたが日記は店のイベントの、さらに何人も使われてる一部だったのでわかる人はわかるってくらいだったので何も言いませんでした。
きちんとスタッフさんに伝えても使われるなら嫌かもしれませんが、使われるのは貴方の写真が求人なり集客なりお客様を呼べるクオリティって事だと思います。
スタッフさんと話し合ってやっぱり無理と思うなら削除してと言うのもありだと思いますよ。
5人がこの回答にいいねしています

-
びっくり主さん
ええ、勝手に写メ日記の画像を使われるのは衝撃ですね…。自分はむしろパネルは店の経費で撮影したものなので100歩譲って勝手に使用されても「まあ…」と思えますが、日記の写真などは無断転載になりかねない気がするので嫌になってしまいそうです。
写真の出来はともかく出勤頻度はレギュラーで店のシフトには貢献してる方だと自負してるので、前向きに売り出してくれることには感謝ですね…ただ無言使用は少し驚いたので次も同じようなことがあったら言ってみようかなと思います。

あんさん
小さい文字が並んだ書類に書いてあったりします
お互いに納得ずくってことになるので、いちいち説明されたりしないです
5人がこの回答にいいねしています

-
?さん
このコメって店側?そういう店もあるんだろうけどやけに女の子目線じゃなくね? -
あんさん
予告も報告もないと思うし、この先も伝えてくれないように思うけれど
写真使ってくれてありがとうって言っておいたら、なんとなく良好な気分になれたり、お店も良くしてくれたりが期待できると思います -
びっくり主さん
入店時にサインした書類にそのような文言があったような気もしますね…。掲載自体は嫌ではないのですが、パネルとは違って明らかに目に付く機会が増えるので許可云々では無くとも「載せますね」の一言はないものなのかと少し不思議でした。店舗やスタッフさんによるのでしょうね。

光沢のあるピンクの上下の下着さん
5人がこの回答にいいねしています

Fさん
私としては別に問題ないし、それで見て来てくれるお客さんも居るので、光栄なことだと思いますよ☺
18人がこの回答にいいねしています

そーぷさん
必要最低限の露出希望ならスタッフに相談するべきです。
自分は宣伝になるし看板で知ってくれた方が来客してくれるパターンがかなり増えたので嬉しかったです。
22人がこの回答にいいねしています

あさん
事前に相談なくHPのトップ画に使われていたり、女の子向けの求人ページにも使われてたり。
求人ページでは勝手にお店を選んだ理由と、か実際とは異なる形で週◯日勤務や月◯◯万円稼いでます!たくさん稼げるよ。みたいなコメントを私のスタジオ写真に添えてて、私は一切関与してないのに私からのコメントみたいに載せられてました。
まぁ、、顔出しはしてないし、予約で埋まってるので下手に文句言ってお店から嫌われて推してもらえなくなっても困るので勝手に写真を使われても私は黙っています。
24人がこの回答にいいねしています

あさん
バナーに使って欲しくないのならスタッフに伝えたほうがいいですよ。
31人がこの回答にいいねしています

-
びっくり主さん
撮影代などはお店負担でしたね。他の方のコメントにもある通り、入店時にサインする書類に写真の使用に関する文言も今思えばあったのかも…とも思います。使用自体は良いのですが、自分で見たり客に言われたりして気が付くくらいなら一言伝えて欲しかったな、とは思うので、また同じことがありそうだったらスタさんに言ってみようと思います。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
リカさん
ありえません。
私が今まで働いてきたお店は、バナー等で使う際は勿論事前に相談ありますし、掲載費として数万〜数十万円くださいました。
店側負担で撮影しているからといって無断で使用するのは駄目ですよ。
私なら退店します。
10人がこの回答にいいねしています