嫌だということが相手に上手く伝わらない
みみっくさん
更新日 2024/09/06 12:42
そんな時に「嫌なんだよ~」と伝えても
全く伝わらず、伝わらないどころか、
更にヒートアップ?してしまったりして、
とても困っています…どうしたら良いでしょうか…。
回答(全13件)
mさん
女性同士の会話では、相手に不満を伝える時に遠回しな表現をしがちですが(女性同士だと雰囲気やニュアンスで怒っていると伝わる)男性相手に物を伝える時は、何が嫌なのか、だからどうしてほしいのかをはっきり伝えなければ男性には伝わりません。
遠回しな表現では伝わりませんよ。
これは風俗の仕事以外でもそうで、昼職だろうと恋人同士だろうと、きっと伝わるだろうでは男性は理解してくれません。
男性と女性では脳の作りが違うのです。
6人がこの回答にいいねしています

あさん
本気で嫌なら無反応が一番堪える。
1人がこの回答にいいねしています

にこにこにいさん
嫌なことはサービス中断していいの。と伝えます。
13人がこの回答にいいねしています

-
クソには塩さん
塩対応で塩吹き散らしてお祓いしときましょ
潮じゃなくて塩。

うんこちゃんさん
やめてと強めに言わないと分からないので、やめろと言いましょう。
私はいつも嫌だと強めに言ってます。
それでもやめない奴がいるほど人の気持ちを理解できない客が多いので困ってます…。
13人がこの回答にいいねしています

あさん
「嫌なんだー(だから止めてね)」って、
省略された部分を読み取れる人と、
読み取れない人がいるんですね。
だから、伝わらない人には「嫌だから、やめてほしい」と言った方がいいですよ。
そして女のイヤイヤはフリだと思ってる変な人もいるから、
嫌じゃなくて、悲しくなるからやめてとか、傷付くからやめてとはっきり言った方が良いです。
18人がこの回答にいいねしています

まさん
「店へ連絡さして頂きます」
で、いいよ。
次からは来ないしお金払って嫌な事しかしてこない客以下にたいして我慢する必要はない。自分以外の女の子に入って同じようにしてる可能性も大いにあるので
14人がこの回答にいいねしています

プレイ中も怒る時も女の子優勢の姿勢が大事かもです!さん
ただ、自語りで申し訳ないですが、2年前デリやってる時に1回だけ逆上されて
「ほんなら帰るか?お?」って言われたから「帰ります」ってお店に電話してると「じゃあ俺も電話してやるわ!!!」とお店にクレームの電話を目の前でいれられました笑
(お客様が興奮してるので早くお迎え来てくださいって煽った私も悪いんですけどね)
「早くホテルから出ていけ」と言われましたが、「この部屋にお店の人を呼ぶのでお店の人交えて話しましょう」と絶対に言うことを聞きませんでした。逆上している客の言うことはどんなことであっても聞いてはいけないと思います(安全のため)。
大半は言うこと聞きますが、中にはこういう変なのもいます。変なのに当たってしまった場合は、怯えずにこちらが常に優勢でいるんだぞという堂々とした態度でいた方がいいです。
ただ身の危険を感じる場合は即逃げた方がいいです。
25人がこの回答にいいねしています

-
だからデリは嫌さん
ほんとに高級店じゃないとクソまみれ
風呂屋が病気以外は一番安心だわ

残念だけどさん
嬢側は嫌がってるけど本気では拒絶されてはいと思って、わざわざ人の嫌がることをして楽しんでる残念な人達です。
一度笑ったり濁したりせずに、目を見て敬語ではっきりと「本当に嫌なんです、止めてください」って言われてみてはいかがでしょうか。
それが難しいような雰囲気の方であれば「そんなことしたら(言ってたら)〇〇さんとはもう会えなくなるよ」とNGにする旨をやんわりと伝えられてみるのも良いかと。
15人がこの回答にいいねしています

-
良客しか相手してないさん
日記にやんわりときっちりした子な印象つけてるから地雷がほぼ来ないし仮に飛び込みで来ても塩接客かな笑

はなさん
質の悪い客って本当にアホなので、ハッキリ言わないと理解できないんです。
笑顔で言ってるから別に本気で嫌じゃないんだろう、とか自分に都合良く解釈しやがります。
気を使わずに、真顔で冷たく拒絶してください。
それで空気が悪くなっても客が悪いので、気にしないでくださいね。
38人がこの回答にいいねしています

黄レンジャーさん
どうしてもの時はNG出したらえぇんですよ
我慢する必要は無いですよ
6人がこの回答にいいねしています

客さん
29人がこの回答にいいねしています

ゆきさん
厳しいこと言いますが、
もっと具体的に言わないと質問の意味が伝わらないので、アドバイスできません。
この質問から察するに、あなたは、
お客様に、何が嫌なのかきちんと伝えてないから、
気持ちが伝わらず冗談で嫌がってると思われてなめられてる可能性があります。
嫌な行動を止めたいなら、どこまで妥協できるか、具体的にどうして欲しいのか、何回同じことされたら本気で怒るか、とちゃんと決めて対応したら、自然とお客様は嫌なことをしなくなります。
相手のせいばかりにしてないで
ちゃんと考えてましょう。
21人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
嫌なことだから思い出して書きたくないんじゃない?

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
Rさん
嫌って言ってるよね?何回言ってもやめねえならプレイ続けんの無理だからシャワー浴びて帰れ
って帰しました
下手に出ると舐められるので時には強く言うのも自分を守るためにも必要だと思います
4人がこの回答にいいねしています