時間厳守!で怒られる。
える。さん
更新日 2025/02/20 21:48
60分コースもらって、10分前鳴ったら
シャワー行くようにしてますが、5分くらい遅れたりします。お客様が着込んでる為に
私は着替えを待って、出ているのですが、
スタッフに、5分遅れたらお客様の前で
電話かかり怒られるます。
そのお客様も怒り
5分で怒るの?と不満げに。
皆さんの店は、頻繁に怒られますか?
私が遅れるのが悪いのはわかってますが。
他店でガミガミ言われた事ないので。
意見をききたいです。
回答(全14件)
ソコソコ嬢さん
こっちからしたらお金にならない5分間、客と無駄に一緒にいたくない。
次のお客さんのためにメイク直し、お部屋の整理などしなきゃならないし、暇じゃねーんだよ。
5分遅れてでてもいいけどさ、そのぶんの金払うなら許す。
でもさ、延長料金払わないじゃんアイツらさ。
例えばさ、カラオケとかレンタカー屋さん。
5分でも過ぎたらしっかり延長料金取られるよね?
それと同じことなのに、なんで風俗ならセーフと思ってるのか意味不明。
決められた時間になったら早よ帰れ。
時間オーバーしても平然とタラタラ着替えたり、なかなか部屋からでない奴って、ほんま常識ねーな!って毎回思う。
あなた…優しすぎるというかなんというか…。私には考えられない。
あたしなんて、タイマー1分過ぎるだけでもイライラするもん。笑
特に次が続いてたり、帰りに用事があるときは、客はよ帰れやって思うよ。笑
客はクソだけどそのスタッフは正しいよ。
12人がこの回答にいいねしています

あさん
60分12000円のお店なら5分で1000円だよ。自分の時間を売る仕事なんだから1分1秒をいくらか計算したらどれだけ無駄な時間か分かるでしょ。
10人がこの回答にいいねしています

あーあさん
1回2回なら注意されるかどうかぐらいじゃないの
嬢が少しぐらい遅れてもいいと勘違いするク◯客量産するようなことしてどうすんの…
18人がこの回答にいいねしています

一概に責める事はできませんがさん
動きがモタモタしてるお客様だと思ったら、五分多く着替えの予備時間として調整するとか方法はあるのでは?
仕事が続いてる時は、次のお客様を待たせるのも悪いでしょ
ここに質問するまで何の努力もされなかったのなら、出来る事を少しずつやってみましょう
9人がこの回答にいいねしています

あさん
11人がこの回答にいいねしています

ささん
客呑気ですね。何のためにタイマーがあると思ってるんでしょうね。
15人がこの回答にいいねしています

ゆいさん
私はのんびりしてるお客様なら20分前に鳴らしますね。こちらで調整するしかないので。
24人がこの回答にいいねしています

うさん
当たり前やんw
そんなこと聞かなわからん?w
13人がこの回答にいいねしています

あさん
すぐ辞めましたが。
こちらが余裕持って時間調整しても
帰る時にもたつくお客様って結構いるんですよね。
タラタラ服きたり靴履くのに時間掛かったり帰り際にタバコ吸おうとしたり。
それでも1分でも過ぎれば問答無用で説教されてました。
スタッフからの圧があったので時間過ぎたらお客様が服を着てる最中でも部屋から追い出していました。
何度も時間厳守な事を伝えていても中々帰らない客はいるしこちらが怒られる筋合いは無いと思い速攻辞めました。
接客に集中できないですしね。
3人がこの回答にいいねしています

うーんさん
お客が5分で怒るの?と不満げになるのが1番腑に落ちない
普通は5分過ぎたら延長だから
32人がこの回答にいいねしています

-
嬢も時間は守れさん
5分遅れたぐらいで…って駄目でしょ
時間オーバーしても大丈夫だと客に思われるのは迷惑だからちゃんと時間内で帰らせて

たまさん
前の働いてる店がこうだったのにっていう意見は、今の店には関係がないし店側も前の店の話しされても?別の店の話しされても?だから何?ってなると思います。
今現在、働いてる所が時間厳守で叱られて面倒なら時間配分を変えればいいだけの話しでしょって思う。
昼職でもそうでしょ?働いてる会社の方針がそうなら対応しますよね?納得が行かないなら、叱られない店に移籍すればいいし、昼職なら転職すればいいだけの話しだと思う。
8人がこの回答にいいねしています

あさん
5分の遅れが積み重なって
他のお客様や女の子に迷惑がかかる
そもそもお客様は60分のお金しか払ってないのに結果的に65分、70分遊ばせるのはおかしいよね
時間厳守は基本中の基本です
常に時間を意識して
この人は行動が遅いと思ったら
どんどんリードして進めていく
ダラダラ話させない
男は基本的に女性と違って同時に複数のことを進行できないから
(女性は話しながら着替え、掃除できるけど男性はできない)
ひとつのことに集中させる
12人がこの回答にいいねしています

なべちさん
まぁ対策は取るべきだと思うので10分前にタイマーではなく、15分前にタイマーかけるようにしてみては?
17人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
そりゃ怒られるわさん
遅れるのを分かっていたら、10分前にシャワーではなく15〜20分前にシャワーに行きましょう!
平気で時間遅れる子は、スタッフからの信用もなくすし
この子は時間過ぎても大丈夫だと
お客様からもなめられます。
時間を管理するのもプロです。
努力しましょう!
2人がこの回答にいいねしています