コンジローマの再発と治療の繰り返しで
うー。さん
更新日 2025/09/26 19:51
3
回答
みなさまいつもお疲れ様です。
風俗歴は間も空いてますがトータル3年ほど、
ホテヘル勤務です。
コンジローマに最初に気付いたのが半年ほど前。
そこから薬の治療をしたり、
酷い時は麻酔をして焼く。
痛くて痛くて泣きそうでも治療しなくちゃいけないから
再発すると、またか…と鬱になりそうです。
最近はおしりにもぽつっとしたものができていて、
まさか、おしりにもできるんですかね?
これはもう業界卒業しない限り
ずーっと続くのでしょうか?
痛みや辛さや、治療費もかかるし
本当にコンジローマって1度なると大変ですね。
他の検査は毎月陰性でほっとしていても、
コンジローマだけが、憎くて仕方ありません。
解決方法はきっと、発症したら治療の繰り返し
しかないのかもしれませんが、
少しでも予防とか何かお知恵ありましたらよろしくお願いします。
風俗歴は間も空いてますがトータル3年ほど、
ホテヘル勤務です。
コンジローマに最初に気付いたのが半年ほど前。
そこから薬の治療をしたり、
酷い時は麻酔をして焼く。
痛くて痛くて泣きそうでも治療しなくちゃいけないから
再発すると、またか…と鬱になりそうです。
最近はおしりにもぽつっとしたものができていて、
まさか、おしりにもできるんですかね?
これはもう業界卒業しない限り
ずーっと続くのでしょうか?
痛みや辛さや、治療費もかかるし
本当にコンジローマって1度なると大変ですね。
他の検査は毎月陰性でほっとしていても、
コンジローマだけが、憎くて仕方ありません。
解決方法はきっと、発症したら治療の繰り返し
しかないのかもしれませんが、
少しでも予防とか何かお知恵ありましたらよろしくお願いします。
回答(全3件)
るさん
1年前にコンジローマになりました。
半年は治療してはまた出てきての繰り返しでした。。数も1、2個で小さいものでしたが、とてもしぶとかったです。。
今も定期検査のときに診てもらってますが、最後の治療から8か月ぐらい再発してないので、治ったのかな??と思ってます。
感染したタイミングでは子宮頚がんワクチンを打ってなかったですが、発覚してからすぐ打ちました。(公費で受けれたので)
あとできるだけ免疫力をあげる努力をしたり、漢方のヨクイニンを飲むようにしてました。(意味があったのかは分かりませんが肌は綺麗になりました)
治療中はイボを見つけるたびにストレスが半端なくて辛かったのでお気持ちすごく分かります。。
半年は治療してはまた出てきての繰り返しでした。。数も1、2個で小さいものでしたが、とてもしぶとかったです。。
今も定期検査のときに診てもらってますが、最後の治療から8か月ぐらい再発してないので、治ったのかな??と思ってます。
感染したタイミングでは子宮頚がんワクチンを打ってなかったですが、発覚してからすぐ打ちました。(公費で受けれたので)
あとできるだけ免疫力をあげる努力をしたり、漢方のヨクイニンを飲むようにしてました。(意味があったのかは分かりませんが肌は綺麗になりました)
治療中はイボを見つけるたびにストレスが半端なくて辛かったのでお気持ちすごく分かります。。
4人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全3件)
-
あああさん
私もコンジローマになったことがあって一度の切除で済んだのでそれはよかったのですが、不定期でお尻(穴じゃなくて臀部)にヘルペスが出てしまいます。お尻にできると少し痒みがでませんか?それもお医者さんに一度診てもらったほうがいいと思う。
調べるとコンジは本当に厄介な病気みたいで…30代で効果があるのかないのか、手遅れなのかはわからないけど、心配だったので自費でHPVワクチンを打ちました。 -
るさん
ウイルスが体内に残るのは知ってますが、医者も治ったという言い方をしましたので。。実際コンジローマは治ってます。 -
あさん
1度感染すると完治はしません。
免疫で抑えられてるだけです
菌は体内にあります。
子宮頚がんワクチンを打ったのは正解です。
これからの不特定多数のHPVは防げる
完璧ではないけれど打たないよりマシ

この回答へのコメントを全件表示(3件)
この回答へのコメントを閉じる
もうすぐアラフォーさん
本当にお気持ち分かります!
私も1年前にコンジローマになり、貴方様と同じ様な状況でした。
色々な治療方法を試したり、色々と病院を変えたり、お金もですが心の方が辛かったです。
幸いにも良い病院と巡り会い、治療が完了しましたが、やはり経過観察はしていかなければならないとの事で通院はしています。
治療方法や予防方法ではなくて、すみません。
貴方様の現状に辛かった時期の自分を重ねてしまい、コメントしてしまいました。
必ずゴールはあります!
頑張って下さい!!
私も1年前にコンジローマになり、貴方様と同じ様な状況でした。
色々な治療方法を試したり、色々と病院を変えたり、お金もですが心の方が辛かったです。
幸いにも良い病院と巡り会い、治療が完了しましたが、やはり経過観察はしていかなければならないとの事で通院はしています。
治療方法や予防方法ではなくて、すみません。
貴方様の現状に辛かった時期の自分を重ねてしまい、コメントしてしまいました。
必ずゴールはあります!
頑張って下さい!!
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ご自愛くださいさん
7年前に1度再発しましたがそこから一回も再発してません 免疫力を高める疲れた時はしっかり休む事ですかね
0人がこの回答にいいねしています