休憩したいけど…
りゅりゅさん
更新日 2023/02/14 01:49
確かにその通りなのですが…
嬉しいことに3人連続で
予約が入っていることが最近多いのですが、
間の休憩が短く食事もできない。
そんな状態で出向くことばかりです。
せめて15分は休みたいと思っても、
もうお客様を待たせているからと言われます。
私は入ったばかりの新人ですので、
予約の有無の確認はまだしも、
休憩が欲しいなどというのは生意気でしょうか。
連続で休憩がないことにストレスを感じ、
出勤の次の日に体調を崩すようになりました。
なんとか、上手くスタッフの方に伝える
良い言い方や方法はありますか?
回答(全11件)
ゆずきさん
ロクに綺麗にもしないで次行くって考えられないから。
お願いしてないと、お客様を待たせる事になりますから、詰めて取られても行くしかない。
0人がこの回答にいいねしています

ぽさん
でもしんどいなら「お化粧直し、食事したいので、間に10~15分ほど時間空けてもらえませんか?」と言ってみたら調整してくれると思いますよ。
無理しないように、でも出来るだけ稼げるようにがんばりましょうね☆
0人がこの回答にいいねしています

すさん
0人がこの回答にいいねしています

まるさん
0人がこの回答にいいねしています

まさん
それでストレスで出勤できないとか
仕事が嫌になったら困りますよね。
話せばお店の人も分かってくれるし、
もしお店の都合ばかり押し付けてくるなら
もう少し単価の高い店に変えて
少ない本数でも同じくらいかそれ以上
稼げる環境を探したらどうでしょうか。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
1日2組限定で働かせてもらっています
休憩の事もちゃんとお店に伝えれば
それに合わせて予約調整して貰えると思いますよ
お互い頑張りましょう…♪*゚
0人がこの回答にいいねしています

ねーさん
0人がこの回答にいいねしています

ファイトさん
カロリーのあるドリンクをさっと飲んでお腹を満たして、お互い頑張りましょう。
0人がこの回答にいいねしています

みささん
休憩を入れることによって接客の質が落ちないのなら尚更相談してみるといいと思いますよ。
お店の方には相談があると言って正直に話せばいいと思います。
体力なんて個人差ですから中途半端な接客をしたくないと言えばいいも思います。
入ったばかりの新人さんなら働いて分かってくることもあるので早いうちに相談してみるといいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

しおさん
わたしは次々いきたいタイプなんで、逆に7人とかつめてもらってます。お店の人に休憩取らなくていい?ってきかれるくらい
0人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
贅沢な悩みですね。
この閑散時期にレアケースですよ
体調管理をしっかりしたらいかがでしょうか

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
12時間ぶっ通しもありました。
予約まで50分空いてたら予約のお客さん遅らせて、60分付けるとかもあります(^_^;)インターバルろくにないうえに急いで欲しいと言われる時もあります。3本連続お仕事で休憩がほしいってのも、まだ慣れてないからだと思います!予約はリピーターさまですか?リピーター返してるなら、多少わがまま言ってもいいとは思いますが、私なら新人の間は言えません(^_^;)3本続いて休憩ないのがストレスで体調崩してたら、これから予約満了になった日にはどうするんですか?こなせないですよ。
0人がこの回答にいいねしています