彼氏も友達もいらないと感じる
りみさん
更新日 2023/02/14 01:20
私りみといいます24歳でデリ1本で1年目です。
彼氏も友達も最近いらないと感じます。彼氏は1年程
いなくて(1回客と付き合いましたが辞めろとなってすぐ別れてしまいました)友達は3人いますが昼職なので遊んでいても
ネタが苦しいため(嘘ついているので)
つまらないし一人行動なので最近いらないと思うようになりました。
でもお客などに彼氏いるの?と聞かれていないと答えると
「やばいじゃん!」とか「もてないんだね」とか言われます。(全員に言われるわけじゃないです)スタッフのとあるひとにも 「彼氏いないとか悲しいね、、」とか言われてなんだかいないと悲しい人と
思われてるみたいで、、
世間一般に彼氏とかいないと孤独な人間なのでしょうか?
回答(全30件)
-
りみさん
回答ありがとうございます。
そういわれるとありがたいです。
私も友達そんな感じです、、、
女性アイドルオタっていいですね💕

りささん
今の時代そういう人結構いると思いますよ。
割合的に女性は結婚すれば友達減るって人多いし、結局年取れば友達減る人多いです。
彼氏いないと寂しい、と思ってるのはそのスタッフさんの価値観であって、あなたの価値観には関係ありません。そうですよねー^ ^ぐらいでテキトーにあしらって。
彼氏が欲しいとあなたが望んでないなら、それで大丈夫。あなたらしくいてください。
0人がこの回答にいいねしています

といろさん
あなたに やばいじゃん!」とか「もてないんだね」とか言う周りの人間の方がはきりいって可笑しい人間なんですよ。
一個独になれる方は大人なんです。一人になって慌てるほどヤバい人間です。
そんなガキ以下の言葉を発するのを聞くと疲れるし、ストレス溜まるけどなんとか生きていかなくてはね♪
まともな人ほど他人と暮らせないものです。
変な男って自己中心的な人格揃いだから嫌だな
0人がこの回答にいいねしています

まゆしぃさん
生き方、感じ方ではないでしょうか
ひとりでも幸せ、という考え方って
周りに依存してなくて素敵ですよ
0人がこの回答にいいねしています

ななさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
私も彼氏いないし友達もいません(笑)
でもプライベートは充実してると思ってますし、全然孤独だとは思った事はありません🤣
人に合わせるのが苦手なので単独行動バンザイです笑
0人がこの回答にいいねしています

まぁさん
わたしは26ですが彼氏はもう数年おりません。なんならこのお仕事をしているせいでぶっちゃけ男の人にどんどん興味関心が薄れて行ってるレベルです……。
作る作らないは個人の自由ですし、わたしも仕事やめてしばらくしないと作るつもりもないのであまり深いことは考えなくていいと思います。
わたしはわたし、自分らしく生きましょう!
0人がこの回答にいいねしています

なさん
世間では面倒くさい方いっぱいおられるからトラブルが起こる。
友達に言うネタも減ってきますよね、友達も同業の子のみになったりしますが、自分らしくいられてるならそれでいいと思います。
寂しいね。て発言してくる事じたいが失礼です。
彼氏がいても友達がいても上手くいってない方もいっぱいいます。
気にしない^_^楽しく生きましょ!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
本人が幸せならそれでよしと思います。
私は自分の時間も多くて周りの女子より収入もあって幸せです!
たまに寂しくなるので一応仲のいい人はいます。
モテないと思われるのは不服なので
好きな人がなかなか出来ないという言い方をしてます。笑
あと1人が好きとも言います。
同じタイプのお客さんと話が合います。笑
友達が必要な人間とあまり必要と感じない人間の種類がいます。
私は後者の方が人に流されてなくてカッコいいとすら思います。
幸せは自分の心が決めることです。
自分の生き方に自信を持って!
0人がこの回答にいいねしています

トミーさん
お気持ちよくわかります。
私も似たような経験をしています。
人妻店でのデリ歴4年になるのですが、人妻店に勤めてるからといって結婚経験もないですし、ここ5、6年は彼氏もなしです。
性格上、根暗で周りを余り信用していないので友達もいません。
前回勤めていたお店の女の子、ドライバーさんなどから
彼氏できた?など聞かれて、経験が少ないからと馬鹿にした言い方で言われたり焦らされてるようで嫌な気持ちになっていました。
でも新しいお店に変わって楽しいですし、やり甲斐を感じてます。
両親という信頼できる家族も居ますし、何か目標に向かってお仕事を頑張ってる姿の貴女と私は素敵ですよ。
そうメガティブになるのはわかりますが、相手の思う壺なので自分を誉めてあげて下さいね。
長々と回答になってるかはわかりませんが、お互いマイペースに頑張っていきましょう!
焦らずとも素敵な出会いが待っていますよ。
0人がこの回答にいいねしています

凪さん
彼氏、友達がいなかろうがそれが自分が一番合っている状況や環境を作れているのであれば、それは物理的に1人ではあるでしょうが、孤独とはならないと思います。
あと、お客様には彼氏がいないの?と聞かれた際にお嬢様の答え方でお客様は判断の1つとして認識すると思います。
彼氏がいても彼氏をいないとだいたいのお嬢様はお客様に仰ってると思いますよ( ˊᵕˋ )
彼氏がいない=チャンス。と思うお客様もいると思います。
そのお客様を掴めるように寂しさ(演技)を見せるのも手だと思いますよ( ˊᵕˋ )
長々と失礼致しました。
ご参考までと思います( ˊᵕˋ )
0人がこの回答にいいねしています

-
まいさん
本当ですね。
できないんじゃなくて、作らないって人もいるし、いらないって人もいるから。
自分の価値観だけで他人を評価して傷つける発言する人はそれこそ悲しい寂しい人だと思います。
他人と比べる必要も無いですから。
わたしも一人好きです!
このお仕事してるしてない関係無く、一人の時間無いとストレス溜まってしまいます。

れんさん
0人がこの回答にいいねしています

ありさん
恋人がいないとダメなの?って感じですよね。
恋愛体質じゃない人なんてこの世に数え切れないほどいるし、そんなこと言う人は無視です!
頑張ってくださいね!
0人がこの回答にいいねしています

めさん
いないって答えますよ!
そうすると、じゃあ付き合って
っていうクソ野郎が多いですが
付き合う意味がわからないから彼氏とかいらないですって返します!
そういうキャラを通してるので私の場合は切り抜けられるんですけど
ソープなので男性スタッフとかにも、
めんどくさいよね!と共感されていて、ドライバーさんとかがそんなこというのは
そもそも女の子の気持ち考えてないから質が悪いんじゃないかなとおもいます、、
むりしないで自分は自分のやりたいように
がんばりましょう!
0人がこの回答にいいねしています

ナナさん
孤独というより、一匹狼タイプなんだと思います^^;笑
彼氏や友達がいなくても楽しいことありますし、その分仕事に集中できますし。
デリの仕事頑張りたいと思っているので、今は彼氏いなくていいかな~と思ってます♪笑
彼氏や友達は作ろうと思って作るものじゃないですしね。
量より質ですよ。←
0人がこの回答にいいねしています

みーさん。さん
お客さんも所詮は男、風俗の仕事を理解してる人のほうが少ないと思います。
なので付き合ったとしても 色々めんどくさいし…。
私もお客さんに聞かれて答える時も「この仕事してる間は 作らないようにしてる。 だって、焼きもちやくでしょ?」って言うと だいたいの人は納得してますよー
0人がこの回答にいいねしています

●●さん
人それぞれ生き方ある。
それで文句言ってくる奴は気にすんな。
大丈夫だー、がんばれ。
0人がこの回答にいいねしています

。さん
女は彼氏作ってゆくゆく結婚ね!みたいな風潮いまだにあるよね。余計なお世話だから適度にスルーでいいかと。
貴方のやりたいようにやればいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

まさん
0人がこの回答にいいねしています

独身貴族さん
わたしも25歳彼氏なし&友だち全然居ないですが、1人で楽しんで生活してます。それでいいと思ってます!
今年の初めまで3年付き合ってた彼氏が居たんですが、別れてから人生がびっくりするほど楽しくて!!休みの日も自由に過ごせるし、鬱陶しいLINEも来ないし、自分の時間を自分だけのために使えることが本当に幸せだなって気づきました。
わたしも客やスタッフに「若いのにもったいないよ!」(年齢偽ってます汗)とか言われますが、どうでもいい人に使う時間の方がもったいないので、このまま孤独を貫きます。
孤独に見えるかもしれないけど、昔、バイト先の人とのどーでもいい飲み会に行きまくったり、しょうもない彼氏と付き合ってた頃に比べたら、ずっと充実した生活してます!
0人がこの回答にいいねしています

シュガーさん
私も一緒ですよ。
0人がこの回答にいいねしています

ちらさん
昔1.5回くらいは男性と付き合ってみた経験もありますが今は15年間彼氏無しだけど毎日普通に生きてるし楽しいですよ。
彼氏いないなんてヤバいとか出会わないなんて信じられないって人には『普通に仕事して生活しててそんな出会う事ある?恋愛至上主義の人?』って返してますよ。そうすると『俺も出会いないよ』って言う人多いので『それと同じですよ』って日々の生活に忙殺されて後回しになってる系の言い回しするか、めんどくさい時は『人間関係不得意!』的な返しです。
彼氏はまだしも友達に嘘つき続けるのは苦しいですよね。
他人と仲良くしない私ですがこの仕事して数年経ってから同業種で親友ができ今でも仲良くしています。嘘ついてずっと仲良くするなんて無理なので歳と共に似たもの同士が集まるというか同じ質の居心地良い友達がりみさんにもきっとできると思います。
コミュ障の私にもできたので!
彼氏も友達も作ろうと思って作るものじゃないし恋人はいなくても幸せになれると私は思います。
一人旅とかも余裕でしてますしひとり遊びの達人になれます。
アラフォーになると逆に聞きづらくなってくるのでノンデリカシーな奴以外は彼氏いるの?結婚してるの?なんて聞いてこなくなりますよ(笑)
0人がこの回答にいいねしています

あいりさん
私は最近別れて彼氏がいません。
27歳です。
彼氏がいるときは彼氏公認で彼氏の生活費も稼いでいたのでまさに「お仕事」として働いていました。
お客様の前でも彼氏を思うと辛くなることもありました。
今は1人で、好きな時にフラッと働いているのでいい意味で趣味の延長程度な位置付けなので気持ちが病むことがなくなりました。
人それぞれ幸せの形は違うと思いますが、私は彼氏がいない今のが幸せなので、りみ様がいなくても大丈夫でしたらそれで良いのだと思います。
0人がこの回答にいいねしています

り。さん
私は26歳でヘルス一本です。
彼氏は1年半程いません。
友達は会って遊ぶ程仲の良い友達は
4人です。
その中のひとりにはまだ言っていません。
他の3人にも理解してもらえてるかは
わかりませんが
『この仕事してる私が嫌だったら離れていくのも
それは〇〇の判断だから』
とだけ言って伝えました。
彼氏いない=悲しい
という考え方しか無い方々は
放っておきましょう。
私は彼氏と無理に付き合っていたときの方が
不幸でしたし、
その人にはその人の幸せの在り方があります。
私は彼氏がいなくても孤独な人間だとは
思いませんよ。
あと、時期の問題もあるんですかね….
夏場とクリスマス時期は
彼氏いなくて寂しくないの?と
高確率で言われるので…..。
ひとりを楽しめたり充実出来てる人の方が
私はよっぽど魅力的に見えます!
0人がこの回答にいいねしています

もさん
わたしは彼氏いますが正直出勤日数と時間が限られるので、いなかったらもっと稼げるのにってモヤモヤする時もあります。
友達と遊ぶ時も金曜日の夜とか土曜日の昼間に誘われると、その分仕事出れたらプラスに稼げるのに遊んだらマイナスだなーとか、色々考えます。
だから主様のお気持ち察します。
お互いお仕事頑張りましょう🎶
回答になっていなかったらすみません😭
0人がこの回答にいいねしています

ゆきなさん
少し前までは、主さんと同じく、このことに少し不安を感じていましたが、今は完全に開き直っています。というのも、割り切った方が仕事に集中できるようになり、売上も上がったからです。
もちろんこれは私個人の意見で、中には彼氏や友達と過ごす息抜きの時間があったほうが仕事へのやる気が出るという方もいらっしゃるかと思います。
ですが私は、人付き合いをすっぱりやめてからのほうがむしろ仕事で成果が出るようになりました。
何を優先するか、何をモチベーションに仕事を頑張るかは人それぞれかと思いますが、私は今の生き方が合っていると感じています。よろしければ参考までにと思いレスさせて頂きました。
0人がこの回答にいいねしています

りあさん
毎日お仕事おつかれさまです。
私も彼氏はもう2年近くいません。
りみさんと同じくお客様に話すと、(私の場合は歳が歳なので)…「えー!これから結婚どうするの?」「結婚願望ない系?」等々好き放題言われます。
こちらも同じく、私も仕事の話で嘘をつくのが心苦しく友人と疎遠になりつつありますが、特にさみしくないですよ!
なんというか、ひとりの方が楽だと思いつつあります。
こういうお仕事だと無神経な方もいらっしゃるかと思いますが、あー、また始まった!ぐらいに流して好きに言わせときましょう✨
長々と失礼いたしました。
お互い無理しない程度にお仕事がんばっていきましょうね!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
でも彼氏はさておき友達はいた方がいいですよ!
この業界にどっぷり浸かると感覚おかしくなるんで、
昼職してる友達と話したり遊ぶだけでリフレッシュできます。
私はガチ恋客防ぐために、怪しそうなお客さんには彼氏いる設定にしてます!
スタッフさんは大きなお世話ですねww
0人がこの回答にいいねしています

-
りみさん
回答ありがとうございます。
友達いたほうがいいですかね、、
おお、、たしかにストーカーになられたら
たまったもんじゃない、、

ささみさん
私もりみ様とまったく同じことを思っています。
私は今21歳なんですが、友達がみんな進学やら就職やらで別の道へ行ったため、新しい友達を作り私はほぼ一人でいることが多いです。りみ様のように、いらないとまではいきませんが、友達と遊んでいるより一人で行動していたほうが楽で楽しいなって思うようになってきました。意外と、一人行動をしている同年代の女性って多いと思います!
あと、「彼氏いないって悲しいね」って言ったお客様は普通に失礼ですし、あなたに関係ないじゃないですかと思いました。
長々とお話ししましたが、彼氏なんかいなくても全然孤独じゃないと思います。今なんかSNSが普及してて簡単に人脈を広げられるので、私はSNSで繋がった人とコミュニケーションを取ったりしてますよ!
年下なのに偉そうに失礼しました!
0人がこの回答にいいねしています

-
りみさん
回答ありがとうございます。
他の道に行ってしまうと距離が遠くなりますよね、、
ほう、、snsで友達を、、。。Twitterとかですかね、どうなんでしょうか🌸
私もやってみようかなあ、、

アイさん
大丈夫だと思います。理解してくれる人がきっと
現れるから大丈夫ですよ。
0人がこの回答にいいねしています

-
りみさん
回答ありがとうございます。
この仕事でみつかりますかねえ、、。
その時辞めなきゃいけないなあ、、

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
カーメンさん
デリとセクキャバ掛け持ちで食べてる者です。私、32歳ですけど人生で彼氏いたことないですし、ただのポケモン&女性アイドルオタクすぎて、自分やばいなって思いますが、楽しいですよ。友達も3人くらいの昼職女子しかいませんし、しかも月に一回くらいそのうちの誰かと会うくらいで、大抵は一人で街ブラかお散歩かカフェです。
キャラ的にガチ恋もされないので、彼氏いたことない〜!ってお客さんにも大抵はいいます。見栄を張りたいときは、今はいないけど過去に二人くらいいたかなー?て言います笑
お互い頑張りましょう!!!!
ただ、そのスタッフは余計なお世話ですね。。。
0人がこの回答にいいねしています