お店のスタッフさんが怖い...
ゆいさん
更新日 2023/02/13 23:06
お姉様方おつかれさまです。
オナクラ手コキ・ソフトヘルス店で週3〜4勤務しています。
私は入店して1ヶ月ほど経つのですが、入った当初から怖いと感じるスタッフさんがいます。
具体的には、初接客の時の段取り(伝票を受け取ってからお客様をお迎えに行く)を間違えて逆にしてしまった際に「ほんとに大丈夫なの?しっかりしてよもう…ハア……」と溜息をつかれたから苦手意識が強いです。
私は遅番出勤なのですが、遅番帯はほぼそのスタッフさんお一人で回されています。
お店をここに決めた理由の一つに帰りの送り有りと言うのがあるのですが、面接の時にはちゃんと送りあるよ!と言われたのですが、初出勤後にそのスタッフさんに送りは何時頃発か聞いたら「うちは送りなんてやっていません」と言われました。
この件は面接をしてくれた方とライン交換していたので直接確認をしたところ、次の出勤から送ってくれるようになりました。
でも、言い方も冷たいし送ってくれるようになったあとは特に謝罪や訂正の言葉もかけてもらえませんでした。
今日は50分のお客様がご来店されたのですが、帰る前のシャワーでローションがなかなか取れず、退室が10分遅くなってしまいました。
このことで「10分の延長は2000円でしょ?その分あなただけが対応するのはおかしい。いい加減しっかりして。」と言われました。
確かに時間配分を見誤っていた所もあり、申し訳ないと思いましたが言い方や態度が怖くて怖くてしょうがないです。
私は両親から暴力、暴言での虐待を受けて育って来ました。その影響か、感情なく怒る人(特に男性)に対して極度に怖がりな性格になってしまいました。
今はもうそのスタッフさんの顔を見るだけで手足が震えます…。
自分の出勤時間帯のスタッフさんが苦手な場合、お店を変えるしかないのでしょうか?
回答(全24件)
りりさん
3人がこの回答にいいねしています

さゆさん
グループ店で同じように送り有りなら、グループの他のお店に行くのもありかな。
そのスタッフ、貴女のことを気に入ってなさそうなので…多分びくびくしてるのが伝わってるんじゃないかと…
子供の頃から、辛かったですよね。
貴女を大事にしてくれる男性に少しずつ少しずつ癒やして貰わないと、なかなかそのPTSDは良くなるのは難しいと思うので、無理しないでね。
相手を変えようと思っても難しいので、思い切って優しいスタッフさんのいるお店を探してみると良いのかもと思います。
2人がこの回答にいいねしています

ハミガキ粉さん
高圧的なスタッフなんて、モチベーションが下がる一方です。
4人がこの回答にいいねしています

名無しさん
1人がこの回答にいいねしています

きなこさん
オナクラで勤められるぐらいなので若いでしょうし、お店なんて他にもいくらでもあります。
嫌なスタッフでストレスためるよりよっぽどいいと思います。
2人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私も元夫から受けたモラハラで、なんてことない言葉からでもフラッシュバックが起きます。…辛いですね。一度恐怖を感じたら、もう拭えませんものね…。
例えお店を変えても、こういう業界その手に類似する人多いから、それが解決にはならないかもしれませんが、環境・気持ちを変える意味で移ってみてもいいかもしれません。
時間帯を早番に出来ればまた、違うのかな…。
もっと上層部の人に相談できるならしてみるのもいいと思います。
解決の糸口にもならず、申し訳ないです。
1人がこの回答にいいねしています

りりりさん
スタッフさんがそういう人って
割り切るしかないですが、
あなただけにならもう辞めた方がいいと思います。
女の子達を大切に出来ないスタッフがいる店で
わざわざ働く必要性ないと思いますよ!
1人がこの回答にいいねしています

あかさん
怖くて働きにくいのであれば別のお店で働いてみたらどうでしょうか?
私が働いてるお店はスタッフ全然が女の子に優しくて溜息付いてる姿なんて見た事ないです。
一日体験巡りをしてスタッフを見て次のお店を決めてみてはどうでしょうか?
あと、10分遅くなってしまったのは正直それは怒られて当然かと思います。普通ならお金が掛かるので…スタッフに強く言われたのは仕方ないかと。
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
遅番そのスタッフがほとんどとなるとなー…
上に相談するか、店変えるしかないよね
一回話したら言うこと聞いてるなら
また上に話してみて
様子見て
ダメなら辞めた方がいいかもね
他の場合なら送迎の間だけでも我慢の方法あるけど
主さんはトラウマあるし
これを機に克服…という話でもないしね…
1人がこの回答にいいねしています

なあさん
私もよく出るの遅くなったりしますが1回も怒られた事ないです。
正直そのお店でずっと居るのは勿体ない気がしますm(*_ _)m
1人がこの回答にいいねしています

ひめさん
お疲れ様です!
そんなスタッフがいる店であなたが無理する必要はありません。
どうしても出勤時間が変えられない場合はお店を変えて
心機一転するのが良いと思いますよ(。・ω・。)
0人がこの回答にいいねしています

こさん
1人がこの回答にいいねしています

あいさん
今そのお店にいるメリットありますか?
3人がこの回答にいいねしています

ゆうりさん
怖いなんてイヤよねぇ
2人がこの回答にいいねしています

れいさん
1人がこの回答にいいねしています

るーるさん
上の方に話をされた方がいいと思いますよ(*^^*)
話をしても態度デカいスタッフが変わらない様で
あれば新しいお店を探して見てはどうですか??
1人がこの回答にいいねしています

あやねさん
そんなに追い詰められてるならお店変えてのびのび働きましょ!♪
お仕事自体ストレスが多いのにスタッフさんにも気を使ってたら心壊れちゃいますよ。無理しないでね(´・_・`)
2人がこの回答にいいねしています

ななさん
でも我慢してまでそこで働く必要はないと思います。
もっと良いお店必ずあります。勿論送りもあります。
何店舗か在籍しましたが、グループで系列店のあるお店はしっかりしてるお店が多いと思いました。
0人がこの回答にいいねしています

みれいさん
送りをしてくれる店は他にもあると思いますので(o^^o)
怖いのによく頑張ってお仕事されていましたね。
またお店を探す大変さも、不安もわかりますが、もっと大切にしてくれるお店へ移りましょう(^^)
1人がこの回答にいいねしています

えれなさん
私も以前別のバイト先で同じような方がいらっしゃいました。
対策としてもちろんお気持ちが辛いならお店を変えるのも一つ策だとは思います。
ただ、まだあなたが価値提供したことが文章からは伝わらなかったので、まずは最大限改善して、相手にもギブを与え続けることが大切だと思います☺️
それによってあなたに対する偏見もかわるのではないかとおもいますし、
それでも変わらないようだったらやめてしまいましょう。
まずは言われたことをちゃんと改善して、更にそこから努力して価値を提供すること、だと思います☺️
ご参考になれば嬉しいです♪
送りについてわけわかんないこと言っているな、、、とも感じますので。
0人がこの回答にいいねしています

-
みさん
は?ギブ笑何言ってんの?1秒もいる価値ないしもう関わる必要ないでしょ

ゆきのさん
本当にスタッフ全員が女の子に丁寧に接してくれるお店は沢山ありますので、思いきってお店を変えるのが1番の策だと思います。
クソスタッフになんて負けず、気にせずに気持ちを切り替えて頑張ってくださいね!
3人がこの回答にいいねしています

うさぎさん
3人がこの回答にいいねしています

ゆいさん
私の中では
感情を込めて怒る人→だめだったところ・理由を教えてくれる人、改善策を提示もしくは一緒に考えてくれる人
感情なく怒る人→だめなところだけを強調して怒る人
です。
私が甘えているだけでしょうか…。
1人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
叱られる と 怒られる の違いですね。
この業界のスタッフ、全体的に言葉が足りないので、後者に受け取れることが多いと思います。
一度そう捉えたら、そういう風にしか受け取れなくなってしまいますね。
甘えとかではないでしょう。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あささん
まともになって強くなりなさい。
この世界にいるべきでわないよ、あなたわ。
2人がこの回答にいいねしています