生理前は毎月ひどい不眠症に悩まされる
あっきーなさん
更新日 2023/02/13 22:52
すごく疲れているはずなのに全然寝付けなくて布団の中で目をつぶっても眠れず、結局そのまま仕事に行く時間を迎えてしまいます。
生理前の約1週間ほど、こういう日々が続きます。
生理が始まってしまえばいつも通りに睡眠がちゃんと取れます。
生理前に不眠に悩まされる人、いますか?
また改善策があれば教えて下さい。
回答(全8件)
サマーヌードさん
私は、それで婦人科でホルモン剤も眠剤も飲んでましたが、効果はイマイチでした
市販薬や漢方などもありますが、効いた事がないので、諦めてます
気が向いたら、また婦人科に行こうと思いますが、次は高いホルモン剤を使うか…レベルなので
メンタル面でなければ、産科婦人科へ…自分に合う、治療がみつかる事をお祈りします
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
生理不順で婦人科に行ったら
ホルモン剤と就寝前に飲む安定剤を服用してくれました。
軽めのお薬でぐっすり眠れます。
一度、婦人科の先生に相談されては?
0人がこの回答にいいねしています

なおさん
0人がこの回答にいいねしています

ひつじさん
まず、ピルを飲み始めてからだいぶ良くなりましたが…それでもという時はとにかく目をつぶっています。暗いところで横になり目をつぶるだけで睡眠で回復する部分の8割は回復するらしいですし、お医者様にも「ちゃんと休息とれてるなら1日2日寝れなくても4にはしないから、それで考え込むと余計に眠れなくなることが多いから気楽にね」と言われました!それでも疲れが酷い体調を崩すとなったら病院に来て欲しいとの事でしたのでご参考までに…
1人がこの回答にいいねしています

ふわりさん
私は逆に眠くて眠くて、いくら寝ても寝足りない症状が現れます。
掛かり付けの婦人科があれば相談すると良いですよ♪
専門家では無いので、ハッキリとした事は言えませんが、私はホルモンバランスを整える為に低用量ピルを処方され症状が軽くなりました。
毎月の事なので辛いですよね!
0人がこの回答にいいねしています

みみさん
私もちょうど生理一週間前なのですが、私はこんなこと初めてで、なかなか眠れないし、眠りについても30分、1時間で目が覚めてしまいます(´・ω・`)
改善策をお答えできなくて申し訳無いのですが、最近悩んでいた事と全く同じだったのでコメントしてしまいました。
0人がこの回答にいいねしています

りかさん
命の母ホワイトがとても効きますよ。
2人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まりんさん
気がつくとスマホ片手に、テレビ、電気つけっぱなしで寝ています。
後で気づいて、慌てて消してベッドに移動しますが。
1人がこの回答にいいねしています