みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

爆サイ

更新日 2023/02/13 22:32

7
回答
爆サイに昼職のことを書かれていました。
昼職の職種はお客さんに話したことはあったんですけど、どういうことをしてるとか店舗の名前を言ったりは一切していません。
前の夜のお店のスタッフには、店舗の名前まで話しております。
お客さんがわたしを見つけて書き込んだのか、前のお店のスタッフが書き込んだのか、誰が書き込んだのかわかりませんが、昼職に影響してきたら非常に困ります。
どうすればいいのでしょうか?
弁護士さんを立てて相談をした方がいいのでしょうか?
 
現在、夜のお店の方には出勤していないです。

11人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全7件)

みんなの人権100当番と調べて法テラスに相談してみるといいかもです💦

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
考えられるなら、前のお店でしょうねえ。一切、爆サイを見ていないので、わかりませんが。
私も、モロバレかもしれないですが、私は、気にしませんね。
風俗好きが昼職にいるのねぇと思うだけです。
昼職に影響しない事を願います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
昼職とかプライベートを脅かす恐れのある書き込みは早急に対処しないと本当にまずい事になります。個人で動いても爆サイ運営は相手にしてくれない事が多いので、今のお店の店長か個人で弁護士を立ててまずは書込みを削除しつつ、書込み犯人の発信者情報開示請求もした方がいいですよ。特に昼職やプライベートの事など、個人情報に関わる書込みの場合はかなりの確率で発信者情報開示請求が認められて書込み犯人を特定できます。私も昼職の職場をバラされたりプライベートの事をバラすような書込みをされて、職場の同僚や知人に怪しまれた(ほぼバレたも同然)ので、店長に相談して店の顧問弁護士経由で書込み犯を特定しました。お店のインターネット対策部門に相談すると簡単に書込み犯が割り出せます。
前の店の店長と粘着ストーカー客の2人が犯人と判明したので、その2人を相手取り損害賠償請求訴訟を起こしました。この手の書込みだとわりと簡単に発信者情報開示されまふよ。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
スタッフぽいですね。
個人情報だし、弁護士たてて、
開示請求した方がいいと思います。
昼職に影響したら辞めるはめになりますし、、

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おはようございます。
それはツライですよね!
私も、以前に職場が書かれてしまい
身バレしました。
すぐにでも、削除依頼をお願いしたらいいかと。
見てる方はもしかしたらいるかも?ですが、爆砕は対応してくれますよ!
ただ、同じ日に連投して依頼を送ると業務妨害にあたり削除してもらえないみたいなので、1度削除依頼したら2〜3日は様子見た方がいいです。
それと、無料で弁護士相談みたいなのもあるので、そちらで相談もありかもです。
色々と今はツライ時期だと思います
お気持ち察します…

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
そんなのは、知らないと言えばいいんです
書き込み削除してもらえばいいです。だいたい、昼の仕事の話を夜のろくでもない仕事をしてるスタッフに話すこと事態ダメです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
調べてもらうなら弁護士さんに相談するのもありかとは思いますが、どこまで書かれてるのか
被害はありますか?
1度書き込まれると、消しても何度も書き込まれる可能性もあります。
特に何も被害ないようでしたら様子を見て、何かあるようなら相談なり、てを打つ方がいいかと思います。
今後は絶対にお客様やスタッフでも話さない方がいいです。
世の中信用ならない人間だらけですから。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • みかさん

    爆サイのことを取り扱っている法律事務所に相談させていただきました。
    少しお金はかかってしまいましたが、投稿は削除してもらいました!
    また書かれたらって思ったら不安でたまりません…
    もう絶対に話さないです!
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す