最近スタッフの声がキツイ
ゆうさん
更新日 2023/02/13 22:16
回答(全11件)
、さん
0人がこの回答にいいねしています
-
ゆうさん
悪かったですね。
なつきさん
0人がこの回答にいいねしています
さなえさん
嫌なら辞めればいいし、お茶引くのは貴方の責任でしょ。
0人がこの回答にいいねしています
はなこさん
0人がこの回答にいいねしています
あさん
0人がこの回答にいいねしています
大野りんさん
0人がこの回答にいいねしています
ぽよさん
思いきって他店の面接うけてみては?
いろんな店の雰囲気を味わえるし気分転換にもなっていいと思いますが
0人がこの回答にいいねしています
ひろみさん
話したらそれからは大きい声では話してないみたいです。
いつもお世話になっているので、注意だと威圧感あって、できないので伝える時は明るく嫌味のない感じでいいました汗
わたしもお茶引いてたんですけど、日記頑張ったら
コロナでもちょくちょく来るようになりました…
がんばりましょーね
0人がこの回答にいいねしています
ラコさん
私も気持ち的に余裕が無いと、普段は少し嫌だと感じるものが不快で仕方なくなります
気にしないようにと思っても、意外に他の部屋の会話とかめちゃくちゃ筒抜けで 気が滅入っちゃったり…
収入もですが、精神的にも辛い時期ですね。
0人がこの回答にいいねしています
ノーハンドYuukiさん
職業に限らず、しんどいです。
社会人として、その職場や状況判断ができてない
スタッフとしての役割も理解できてない
ダブルでキツイですね
0人がこの回答にいいねしています
-
ゆうさん
ありがとうございます。あの人たちは、スタッフとしての役割はわかるので、まだいいほうです。
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する



うらうらさん
でもイライラは暇だからだよ。
ムダ話してるスタッフの店…ちゃんとした店ならないから、お店かわるのもよいかも。
ただ、今はどこもお客様もっていないなら
暇です。
0人がこの回答にいいねしています