みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

最近スタッフの声がキツイ

更新日 2023/02/13 22:16

11
回答
仕事はきちんとしているので、いいんですが、ただ話声が意外にうるさい時があります。建物自体が意外に響きやすいので、はっきり言ってキツイ。スタッフさんたちのあのガヤガヤしている感じの声をきくともやもやしてきます。まあ、私も出勤しているのに、お茶を引いているときが多いので、辞めてしまおうかと検討しています。

26人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全11件)

なんとなくわかる…
でもイライラは暇だからだよ。
ムダ話してるスタッフの店…ちゃんとした店ならないから、お店かわるのもよいかも。
ただ、今はどこもお客様もっていないなら
暇です。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ただの文句かーい

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ゆうさん

    悪かったですね。
コメント回答へコメントする
事務所待機ではなく、外待機とか考えた方がいいのでは!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
スタッフさんに言ってみたら?
嫌なら辞めればいいし、お茶引くのは貴方の責任でしょ。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気にし過ぎだし、自分は自分!お茶引いてるのは貴方に責任があるのでは?嫌ならやめた方がいい!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
回答されてる人もいるかもしれませんが、イヤホンをして音楽聴くなりして、遮るのはダメなのでしょうか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
なかなか仕事がないけど、優しく対応してくれて本当にありがとうの事です。今の事態はお互いに気持ち考えたらなんとかなるにのぞいています

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
わかります(;>_<;)1日中待機してるならスタッフの声が苦痛ですよね( >Д<;)
思いきって他店の面接うけてみては?
いろんな店の雰囲気を味わえるし気分転換にもなっていいと思いますが

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
わたしも一度ブースまで聞こえてスタッフの声が聞こえてきたことがあり、聞こえてましたよー(ニコリ)と
話したらそれからは大きい声では話してないみたいです。
いつもお世話になっているので、注意だと威圧感あって、できないので伝える時は明るく嫌味のない感じでいいました汗
わたしもお茶引いてたんですけど、日記頑張ったら
コロナでもちょくちょく来るようになりました…
がんばりましょーね

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
めちゃくちゃ分かります……
私も気持ち的に余裕が無いと、普段は少し嫌だと感じるものが不快で仕方なくなります
気にしないようにと思っても、意外に他の部屋の会話とかめちゃくちゃ筒抜けで 気が滅入っちゃったり…
収入もですが、精神的にも辛い時期ですね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
社会概念が合わない人と過ごす時間は
職業に限らず、しんどいです。
社会人として、その職場や状況判断ができてない
スタッフとしての役割も理解できてない
ダブルでキツイですね

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ゆうさん

    ありがとうございます。あの人たちは、スタッフとしての役割はわかるので、まだいいほうです。
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す