お客様とお付き合いしました
aaさん
更新日 2023/02/13 21:49
回答(全10件)
ゆめちゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

なつめさん
0人がこの回答にいいねしています

ななしさん
お客様は優しくすれば、どの方も「好きになったよ、付き合って」と言ってきます。それを本気にして付き合うって、どうなんでしょうか?
まっ、それはさておき、改めて本当の事を話す必要はないと思います。付き合っていくうちに自然と話す事になった時で良いのでは?
その時に「あれ?以前聞いてた話しと違くない?」と言われたら、「お店では怖いから本当の事は話さないようにしてるの」と言えば理解すると思いますよ。
そんなの当たり前の話しですから。
0人がこの回答にいいねしています

聖人男性さん
好きになった理由には関係ないですし
0人がこの回答にいいねしています

かさん
嘘の学歴であなたに惹かれた訳では無いと思います!
勇気出して頑張って下さい!
0人がこの回答にいいねしています

みさん
それでぶちギレて別れる〰️って言い出すなら…
今のうちに別れた方がいい危険人物だと思います。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
こういう職業ですからお客様と親密になると、こちらの不利益になったり、弊害が生じることはどうしても避けられないのかもしれません。(個人情報を書かれたり、会社にバラされたり)それを理解できるお相手さんで無ければ、交際を続けるのは難しくなると思います。
まだ付き合って1ヶ月ほどですし、様子見してもいいと思いますよ。これから嘘をつくのはあまりよくないので、言えない理由を言って話し合った方がいいと思います。
自分の情報は信頼できるようになってから小出しにしたらいいと思います。逆上するような相手なら、ちょっと考えた方がいいです。
0人がこの回答にいいねしています

なさん
相手が打ち明けてきてもそれは相手の勝手ですし相手の自己満です
相手が、自分が打ち明けたんたから君のも教えて、と言ってきても言わなくて良いです
相手の情報が本当とは限らないからです
ちなみに打ち明ける必要があるのでしょうか
?わたし個人的にはその必要がないと思いますので契約書を書くことを前提にしているのでしょうか?それならばその時まで言わなくて良いですし打ち明けてデメリットよりメリットがあるなら打ち明けたら良いでしょう
打ち明けるメリットがわたしにはわかりませんが
0人がこの回答にいいねしています

みさん
お互いがお互いを信頼しているのであれば、職歴や学歴など関係ないのではないでしょうか。あまり時間が経ってから言うと、もっと早く言ってくれれば良かったのに。と言われる気がするので出来るだけ早く、心の準備ができてから言った方がいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
なつめさん
0人がこの回答にいいねしています