仕事を割り切れなかった
ゆかさん
更新日 2023/02/13 21:47
ある理由があり、風俗を辞めることにしました。
それは…
どう頑張っても仕事を仕事と割り切れなかったことです。
経験は2年弱になります。
しかし始めた当初から仕事が生理的に辛く、何度も割り切ろうと試行錯誤しましたが結果的にはどうしても耐えられませんでした。
なぜここまで生理的に辛いことを辞めなかったかというと、割り切れないのは自分が弱いからだと思ったからと、割り切ればお金がたくさん稼げるからもう少しがんばろうと思い続けたことです。
ですが、もう割り切ることは難しいと判断しました。
どんな仕事でも辛いことはありますし、いくら風俗という特殊な仕事だからと言って割り切れなかった自分は弱いのか?と今も悩み続けています。
わたしは弱いのでしょうか。
それとも、向いてないこともあると前向きに捉えてもよいのでしょうか。
回答(全13件)
質問者さん
頂いた回答全てが財産になりました。
みなさん1人1人がわたしを助けてくれました。
感謝しきれません。
0人がこの回答にいいねしています

ららさん
むしろ辛く苦しい2年弱を耐えたことを賞賛するレベルです。
長らくお疲れ様でした。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
人それぞれ
0人がこの回答にいいねしています

ふぁるこんさん
0人がこの回答にいいねしています

みかさん
0人がこの回答にいいねしています

Aさん
辞めれたのならそれが幸いなんじゃ
ないでしょうか?
お金が沢山稼げるからもう少し頑張ろうと思って
2年弱?!されてたんですよね?
だったら貴女が弱いって言う訳じゃなく、そこまでお金に執着してなかったんじゃないでしょうか?
向いてない事もあるって・・・
この仕事向いてる人なんてほぼほぼ
居てないです。
皆、生理的にむりでも辛くても致し方なくお金の為に心身共に削りお金を手にした時に自分自身が報われてるんだと思いますよ。
少なくても私はそうです。
0人がこの回答にいいねしています

りのさん
内容をみて、私と同じ境遇の方がいらっしゃったので書かせていただきます🙇♂️
文を読んで、あなたはとても優しくて健気な方で頑張り屋なのだと思いました。
まず割り切れない中2年弱も続けられるのは本当にすごいことだと思います。
私もずっと仕事を仕事と割り切れずに悩み落ち込んでいましたが、今は開き直ってしまっています笑
一度この業界に入ってしまうと、金銭的にやめることも勇気のいることだと思います。
それを決断したあなたはとてもしっかりした勇気のある方です。
弱くなんかないです。こんな回答では何も伝わらないと思いますが、私は1度も回答や質問をした事がなかった中、あなたの文章をよんでとてもそんなことないということを伝えたくて初めて回答をしました。
どうか、自分を偉いすごいと褒めてあげてください( ˘ᵕ˘ )
失礼します。
0人がこの回答にいいねしています

みいこさん
辛いなか一生懸命に向き合って来たんだと思いますが
ここで、その質問は失礼なんじゃないかな
そう感じます
世の中には色んな人が居るので
感覚も感性も十人十色
あなたのような方もいれば
こころが壊れてもなお状況の為に歯を食いしばってお仕事してる方も居るんです
ぶっちゃけ
このお仕事辞めていい状況なら舐めた方がいい
長くお仕事してる私でもそう思ってます
どうか前向きに取り組めるお仕事を頑張って下さいね
0人がこの回答にいいねしています

りまさん
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
質問者さんは弱い人間ではないと思います。この仕事は辛く辞めたいと思いながら働いてる方がほとんどだと思います。
それでも続ける理由は、家族や恋人、好きな人のため、整形費用を稼ぐため、など様々です。お金が欲しいから、という漠然としたものではなく、はっきりと続ける糧があり、またそれが辞められない理由でもあります。全てがそうとは限りませんが、少なくともわたしはそうです。正直このお仕事は失うものが多くリスキー、精神的にも身体的にもかなりしんどいお仕事です。何度も馬鹿らしくなるし、辞めたくなるし、自分は何してるんだろうと涙を流す日もあります。でも、辞められない理由があるからなんとか続けています。2年も働かれた質問者さまはとても素晴らしく強い人間です。自分を褒めてあげてください。これからは身体を労ってあげてくださいね。質問者様が幸せな日々を過ごされることを願っています。2年間、おつかれさまでした。
0人がこの回答にいいねしています

りさちさん
よく頑張りましたよ。
普通のお嬢さんの感覚を忘れずにいる事は大切です。
あー、わたしその感覚どこにおいてきたかなw
社会的信用のために、会社勤めもしていますが、それこそ向いてないなーと思う日々ですw
心機一転新しいお仕事を頑張ってみましょう!
0人がこの回答にいいねしています

ミクさん
風俗は特に辛いとは思いますが、どの業種でも同じですよ。
無理して仕事に耐えても、途中でメンタル病んで取り返しつかない人がたくさんいます。最悪自殺です。
自分が弱いのでなく、心身に危険を感じたから辞めたいと思っただけです。これは、運動をしてて限界が来たから休憩する生理現象と同じです。心や身体の反応に逆らってはダメです。
今度はやってみたかった仕事を試して見ようかなとか、前向きに生きた方が楽しいですよ。自分を変える機会にもなるはずです。
0人がこの回答にいいねしています

-
aymさん
一人一人ちゃんと向き合っているから、誠実で真面目だからつらいと思います。
今伝えた言葉は、今の言葉は前向きな意味で、満足してほしい、私を見てほしい、今私が最善を尽くした中でどう思ってるのか、あなたが思う承認欲求を含めた気持ちからなのかなと感じました。
もし、当てはまるならそれは否定せずに今のままでいてほしいと私は思います。
本当につらいのであれば、辞めるというよりも受け入れる考え方を自分がどうすれば満たされるか、どうすれば相手が本当に満足しているのかの基準をあなた自身で考えれば少しずつ楽になると思います。
でも、自分の気持ちを抑えてがまんして辛くなるなら、離れて昼職や他のことで気持ちをリセットしないともとに戻れなくなると思います。
なので、無理せず今の職場について、自分が何で楽しいと思ったか、やりがいをもったか、この人は割り切れたなと思う瞬間があれば思い出して繋げるのが自分で一番理解できるんじゃないかなと思います。
割り切れないわけない。それでも、決めるのはお客様。お店でも自分でもない。わかってるけど…なんでつらいの?なんで割り切れない?本当に全部割り切れなかったの?そうやってます整頓して、話せるスタッフがいるならすこしだけでも話を聞いてもらいましょう?
っていう感じで、私は割り切ってます。割り切らないと、自分だけがしんどいからね。
一緒にがんばりましょう。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
質問者さん
頂いた回答全てが財産になりました。
みなさん1人1人がわたしを助けてくれました。
感謝しきれません。
0人がこの回答にいいねしています