お客様が方言を強要してきます……
まるまるさん
更新日 2023/02/13 21:25
1
回答
福岡のメンズエステで働いてます。
私はお客様相手には、タメ語を使ってと言う人を除いて、普段は敬語を使って喋っています。
あるお客様が私を指名して下さり、関東から出張でいらっしゃったらしく、博多弁を楽しみに来たと仰ってました。
ですが、私は中学の頃に東京から引っ越してきて、両親もみんな東京出身なので、博多弁を話したことがありません。
なので、最初普通に標準語で敬語でお話してたら、そのお客様から「博多弁使ってないの?俺せっかく博多弁を聞きにこの店に来たんだよ?かたくならずに博多弁で喋ってよ」と結構強い口調で言われました。
なので、東京出身だから博多弁は難しいことを伝えると、「博多の店なのに東京の人がいるの?高い金出して来たのに損したわ」と言われました。
がんばって博多弁で話してみることを言ったら、「偽物が博多弁で喋っても気持ち悪いだけだよ」と言われてしまい、重苦しい空気になりました。
他の子に変えてよと言われたのでスタッフさんに連絡したら、他の女の子も全員接客中で空いておらず、
キャンセルしたいから金返してと言われたので、またスタッフさんに聞いたら、お客様が部屋に来て30分以上経ってるし、部屋の不具合(シャワーが出ないなど)でも起きない限りはキャンセルできないと言われました。
なので、お客様は不機嫌でしたが、私が引き続き接客することになりました。
その後は終始無言で返事もしてくれず、マッサージの途中だったのでオイルを拭いてすぐに帰られました。
みなさんはこのような経験はありますか?
本当に困りました……
いい対処法などはありますか?
私はお客様相手には、タメ語を使ってと言う人を除いて、普段は敬語を使って喋っています。
あるお客様が私を指名して下さり、関東から出張でいらっしゃったらしく、博多弁を楽しみに来たと仰ってました。
ですが、私は中学の頃に東京から引っ越してきて、両親もみんな東京出身なので、博多弁を話したことがありません。
なので、最初普通に標準語で敬語でお話してたら、そのお客様から「博多弁使ってないの?俺せっかく博多弁を聞きにこの店に来たんだよ?かたくならずに博多弁で喋ってよ」と結構強い口調で言われました。
なので、東京出身だから博多弁は難しいことを伝えると、「博多の店なのに東京の人がいるの?高い金出して来たのに損したわ」と言われました。
がんばって博多弁で話してみることを言ったら、「偽物が博多弁で喋っても気持ち悪いだけだよ」と言われてしまい、重苦しい空気になりました。
他の子に変えてよと言われたのでスタッフさんに連絡したら、他の女の子も全員接客中で空いておらず、
キャンセルしたいから金返してと言われたので、またスタッフさんに聞いたら、お客様が部屋に来て30分以上経ってるし、部屋の不具合(シャワーが出ないなど)でも起きない限りはキャンセルできないと言われました。
なので、お客様は不機嫌でしたが、私が引き続き接客することになりました。
その後は終始無言で返事もしてくれず、マッサージの途中だったのでオイルを拭いてすぐに帰られました。
みなさんはこのような経験はありますか?
本当に困りました……
いい対処法などはありますか?
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
りりあさん
1人がこの回答にいいねしています