メイクやダイエット、見た目を変える努力をしても全く変わらない。もう整形しかないのか?
つくねさん
更新日 2023/02/13 21:15
回答(全14件)
あさん
何しても何も変わらないって、醜形恐怖症の方がよく言うセリフだったんで。
セクキャバも面接受かってるなら、ブスじゃないってことですよね?
整形しても繰り返しそうで怖いです。
一度ヘアサロンなどでトリートメント頑張って艶髪目指す、とか整形でも水光注射して美肌だけ目指すってやった方がいい気がします。
それから考えても遅くないですよ。
2人がこの回答にいいねしています

たくさん
お金もかかるし、気軽にできるものじゃないですしね。
わりとみなさん、「ええ…整形😰?」ってかんじの雰囲気で驚きました(文章だけの判断ですので違ったらごめんなさい)
整形よりも中身が〜とおっしゃってる方の気持ちもめちゃくちゃわかりますが、まずは外見を綺麗にして自信をつけることも良いことじゃないかな?って思います( ˊᵕˋ )
ご自身に一番合った自分の磨き方、早く見つかることを願ってます♪
1人がこの回答にいいねしています

-
醜形恐怖症さん
この方の仰ること、わたしは良くわかります。他人がいくら褒めてくれても、結局は自分が納得して自信持てないとダメなんですよね。整形はダウンタイムがあるし、そもそも相当の費用がかかるのでそこら辺が大丈夫なら、悪くないと思います。その場合、やっぱり自分の何処にコンプレックスがあるのかをきちんと分析、把握した上で納得行くまでカウンセリング受けてケチらずにきっちり行った方がいいです。もし時間や費用的に厳しいなら中途半端なことはせずに他の方が仰るようにメイクやダイエットを見直してもう一度頑張ってみてはいかがでしょうか?自分に自信持って笑えるようになりたいですね、主さまが早く悩みを解決出来ますよう願ってます

NAMIEさん
3人がこの回答にいいねしています

ゲストさん
1人がこの回答にいいねしています

なぁさん
専門家の指示を仰いだり、他人から客観的なアドバイスを受けて、努力の方向の軌道修正をしていますか?
個人的にはセクキャバで通用するレベルなら、客観的に見たらある程度の器量はあるのでは?と思いますが、
他人からの賛辞は素直に受け止められていますか?
不必要な過小評価を下している可能性はありませんか?
何をやってもどうしても地顔が気に入らないから整形を自分の中で正当化する後押しが欲しい、という事であれば、どうぞすれば良いんじゃないでしょうか?
整形をして幸せになった人も、思わぬ形で不幸になった人も、どちらもたくさん居ます。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
ただ、あなたは何のためにこの業界で働いているのでしょうか?
自分の思う理想の顔に近づけたくて整形をするためにお金を稼ぎたいのでしょうか?
であれば、整形も良いと思います。
ただ、他の理由のためにお金を稼いでいらっしゃるのであれば整形しなくても稼げる嬢、にはなれます。
私自身、トップもランカーも「ルックス、スタイルが良い」わけではない子が多数いるのを見てきました。もちろんルール違反一切なしで。
ただ、そういう子は容姿の努力より、中身の努力をしています。
プレイ内容、接客接遇内容、写メ日記、など。上げ出したらキリがないほど努力してました。
容姿に自信がなくても、お客様とちゃんと向き合えばそれだけ返ってくるお仕事です。頑張って下さい。
2人がこの回答にいいねしています

イチさん
それでも気に入って頂けて再度来られた方もいらっしゃいますし、毎回終わるときのお客様の笑顔を見ては私も癒されています。
テクニックなんて無いに等しいのに、最近は満足そうにしてくださる方が多く
面接受けた時に「容姿は必要だけど二の次」と言われたことが身をもってわかってきました。
もちろん、可愛い子に抜くだけ抜いて貰いたい人はいらっしゃると思いますが、本当に少数だろうなとも思いますよ
後は、自分がどれだけお店のコンセプトに合うかどうかだけなので^^
整形とか無理なダイエットはやめた方がいいですよ~
そんなことして仕事したってストレス貯まるだけじゃないですか笑
2人がこの回答にいいねしています

はさん
そしてメイクやダイエットを頑張ってるのに見た目が変わらないなんてことあるんですか?
ダイエットは一番の整形といいますが、40キロ台なら別にやる必要はないと思います。
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
1人がこの回答にいいねしています

あいうさん
整形より可愛く見せる表情、笑顔、ノリを身につけることです
1人がこの回答にいいねしています

すがりさん
例えばこれから整形のために50万使うとして、今でしてきたダイエットは50万円分くらいの努力でしたか?
私は1週間ファスティングとその後2週間くらい真面目に回復食をしたら5キロくらい減って…とはいえ50キロオーバーが40キロ後半になっただけですが、それでもかなりのサイズダウンで、激安店から普通店に受かるくらいになりましたよ。
整形にしろ、ダウンタイムがある以上は一瞬で容姿が変わるわけじゃないです。
数ヶ月継続しての努力の結果、やはり変わらないなら整形もいいかもですが、まずは本当に出来ることがもうないのか考えてみてもいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
最終手段というか、整形してもメイクとかスタイル維持は必須だと思うので、土台づくりとしては良いと思いますが、それだけでは結局何も変わらないと思いますし、そもそもなんのためにこのお仕事をしていらっしゃるのでしょうか…?
整形して可愛くなりたい!だからお金が必要!なら良いと思います。違う理由で、お金が必要ならまた別だと思います。
1人がこの回答にいいねしています

やあやたはなりさん
0人がこの回答にいいねしています

-
ゲストさん
あさんに同感です -
あさん
夜職ほど外見重視の仕事ないと思いますけど

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
はるさめさん
皮膚の厚みがあるとやっぱり変化が分かりにくいです。
ただ、表情は明るくなりました。
可愛くなった!って訳ではないですし、別人にもなれませんでしたが、コンプレックスが無いバージョンの”私”になれました^ ^
それだけでも大分生きやすくなりましたよ。
一般人のモテやキレイの評価って、自分の周りに自分のことを好みな人がたまたま多かったか少なかったかの差なので、意外とそんなに違わないです。って頑張って思うようにしてます笑
いつか自信を持てたら良いですね。
整形はひとつの選択肢ですが、TVで特殊されるような特徴あるコンプレックスじゃない限り、”ふーん”って感じの変化なので、リスクも踏まえてよく検討してくださいね。
3人がこの回答にいいねしています